イラつくのなぜ? PMDD(月経前不快気分障害)を軽減するセルフケア

コクハク編集部
更新日:2023-03-02 06:00
投稿日:2023-03-02 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
 そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。

1. 生理前のイライラや気分の落ち込みがつらい

 春香さん(28歳女性・仮名)の方からご質問をいただきました。

「毎月、生理の1~2週間くらい前になると、イライラが我慢できなくて、家族に八つ当たりしてしまうんです……。いつもより疲れる感じや、限界感もあって、自分でも抑制できなくて。私、おかしいのでしょうか?」

 春香さんは、深刻な顔で悩みを打ち明けます。

怒りっぽくなることも多くありますが、気力がなくなったり、急に涙もろくなったり、理由もなく悲しくなることもあるんです。生理がはじまると戻るのですが、毎月つらくて……

「それはとてもつらいわよね。心が不安定になることは、出口のない迷路のような感じよね」

 と共感するえりのボス。

「はい。毎月気分の不安定さをどうにもできなくて、家族に嫌な思いをさせてしまうと思うと、どうしたらいいかわからないんです」

 春香さんは、涙ながらに訴えます。

生理がはじまる前から、心身のバランスが崩れてつらい状態を、月経前症候群(PMS)というのよ。そのなかでも、春香さんのように精神症状が強くでてしまう人もいるの。ひとりで我慢してもいいことはないわ。生活習慣で症状を軽減するケア方法もあるのよ」

「そうなんですか? 詳しく教えてください!」

 春香さんはとても必死です。

 これは放っておけません!

2. 生理前のイライラはPMDDかも

「生理前にイライラする病気があるんですか?」

 春香さんが尋ねます。

「ええ。春香さんのような悩みを抱える人も珍しくないのよ。月経前症候群の中でも、とくに心の不調が強くでてしまって、日常生活に支障をきたすときは、月経前不快気分障害(PMDD)という症状かもしれないわ」

「PMDD? はじめて聞きました。どのような病気ですか?」

PMDDは、イライラ、怒りっぽくなる、不安、気分の落ち込みなどの精神症状があらわれることが多いの。食行動の乱れや睡眠障害などの特徴的な症状がでる人もいるわ。生理がはじまると改善することが多いけれど、著しい精神面の不調を感じて、当たり前の生活ができなくなることもあるのよ」

「そうなんですか。なにか対策や予防方法はありますか?」

「日常生活でできるセルフケアや治療方法もあるわよ」

「ぜひ、教えてください!」

 春香さんの声が大きくなりました。

「じゃあ、PMDDの症状を和らげるケアや、おすすめの方法をご紹介するわ」

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


男性ウケ抜群のモテ顔に♡ デートメイクのコツ&NGメイクも
 デートの際、気合いが入ってついメイクが濃くなってしまう人もいるでしょう。しかし、男性は盛りすぎメイクよりも、ナチュラル...
マツエクはもう時代遅れ? 初期&最新のトレンドを徹底比較♪
 つけまつ毛をつけているようなパッチリした目元を叶えてくれる「マツエク」は、美容に敏感な女性たちの中ではすっかり定番のア...
実は美人が多い♡ “ゴリラ顔の特徴&似合う髪型を選ぶコツ
「可愛い」というより「ワイルド」なイメージが強いゴリラ顔。“ゴリラ顔”と聞くだけでネガティブなイメージが先行してしまいま...
壇蜜のような“ふわとろ色気ボディ”を狙うおすすめグッズ3選
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
雑誌の豪華付録で美容家電をゲット♡ 眉毛シェーバーが優秀♪
 雑誌の付録をチェックするのが、ひそかな楽しみになっている私です。発売直後の新アイテムが試せたり、美容家電が付録になって...
ベリーショートは男ウケが悪い? 意外な事実&似合う人の特徴
 ベリーショートが似合う女性って、魅力的に見えて素敵ですよね。でも、ベリーショートは「男ウケが悪い」というのが、多くの女...
顔の産毛が濃いのが気になる…すべすべ肌を目指す5つの方法
 女性にとって、顔の産毛は厄介なもの。顔の産毛が濃くなると肌のトーンダウンにも影響してしまいますし、人から指摘されること...
“地雷系メイク”の特徴♡ 病みかわいく仕上げる部分別ポイント
 女性にとって、メイクは個性を発揮する手段のひとつ。「今のメイクに飽きてきた」という人は、「地雷系メイク」にチャレンジし...
その“抜け感”ダサいよ…勘違いファッションに見えないコツ
 ファッション用語で頻繁に聞く「抜け感」というワード。わかっているようでわかっていない人も結構多いかもしれません。そして...
ヘッドスパの効果が持続する時間はどれくらい? 目的別頻度
 髪質改善や美容にも効果があると言われる「ヘッドスパ」。でも、気が向いた時にだけ通っているという人も多いようです。でも実...
秋はレディライクなバーガンディメイクが旬♡ やり方のコツ
 秋は、女性らしさや上品さのある“レディライクなメイク”がしたいですよね♡ そこでおすすめなのが「バーガンディメイク」!...
アイクリームっていつ塗ればいい? 効果的な順番&塗り方♪
 みなさんは、アイクリームを使っていますか? アイクリームは目元の乾燥やたるみ、クマのケアなどができて便利なアイテムです...
石原さとみの不動の“モテリップ”を叶えるプチプラコスメ3選♡
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」と憧れる女性は多いもの。すべてのパーツを、...
知らないと損する! 老け見え髪型&若見え髪型の共通点7つ
 髪は女の命といいますが、髪型でも美しさに関わる印象は大きく左右します。せっかく綺麗な髪の毛をしているのに、老け見えする...
キレイな眉をキープする♡ 眉毛を整える頻度&お手入れ方法
 眉毛は、人の表情に大きな影響を与えるものですよね。細すぎるとキツい人に見えてしまったり、ぼさぼさだとだらしなく見えたり...
白髪染めの頻度はどれくらいが最適? 期間を伸ばすテクニック
 染めても染めても、すぐに目立ってしまう「白髪」。でも、髪へのダメージも気になってしまいますよね……。そこで今回は、白髪...