更新日:2023-02-23 06:00
投稿日:2023-02-23 06:00
コロナ禍以降、すっかり市民権を得たマッチングアプリ。その中には首を傾げたくなるようなプロフィールをアップしている男性も……。
一体なぜこのような内容を書いてしまうのかを考えてみました。
一体なぜこのような内容を書いてしまうのかを考えてみました。
自由度の高いプロフィール
多くのマッチングアプリでは、プロフィール欄を自由に、しかも1000字以上の長文を書くことができます。
長文を書けば女性にモテるかというとそうではないのですが、なかには生い立ちから今日までの自分の歴史を長文で綴る人もいます。
しかし残念ながら、すべての女性がその文章を目にするわけではありません。
男性も女性も、第一印象はやはり画像。画像を見てタイプであればいいね! をしてプロフィールに目を通しますが、タイプでなければスワイプしてしまい、プロフィールすら読まないのです。
希望を書き連ねて…
特にマッチングアプリは、男性会員数に比べ、女性会員の数が少ないといわれています。
女性には毎日多くの男性からのいいね! がやってくるので、全員のプロフィールをくまなく読んでいる時間の余裕がありません。
それでも、一部の男性は、誰が読んでくれるのかわからないプロフィールを丁寧に書き続け、「木曜日の夜は空いています」「来週の土曜日は何も予定がありません」などと、バイトのシフトのように出会える時間帯を丁寧に記す人も少なくありません。
「優しさだけは負けません」
男性プロフィールのなかで頻繁に見かけるのが「優しさだけは誰にも負けません」といったワードです。
顔に自信がない男性に、こういうプロフィールを書く人がいます。しかし、その人が本当に他の人よりも優しさがあるのか、どうやって測ったのでしょうか。
このように証拠など何もないワードなのですが、顔で気を引くのが難しいと考えてなのか、「優しさだけは負けません」と書かれているプロフィールは後を絶ちません。
しかし、女性がそのプロフィールを読んでくれるかもわからないのです。
ラブ 新着一覧
男性が結婚相手に求める条件で、この数年で最も変わったものはなんだと思いますか?
それは「自立した女性」です。「...
こうして志穂さんは引っ越し、就職活動を始め、小さな広告代理店にコピーライターの職を得ました。何が何だかわからないままに...
「半年付き合ってきたけど、なんだか最初に思っていた人とはだいぶ中身が違った……でもせっかくスペックが高い人と付き合えたの...
連日30℃を超える夏の暑さは憂うつですが、それでも夏にしかできないことは盛りだくさん。せっかくだから、楽しみたいですよ...
男女問わず恋愛においてよく発言されているセリフが「内面を見て好きになってほしい」というお言葉。
はい、おっしゃ...
だんだんと過ごしやすい夜が増えてきましたね。こういう時期が、一番「今日はお持ち帰られたい……」という気持ちになっちゃう...
「恋愛なんて所詮はキラキラしてる女子の特権。地味で冴えない私にはそんな贅沢は起こらない……」
「自分はいわゆる女を...
「男女の友情は成立するのか否か?」というテーマについて、誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?でも、なぜだか...
山本早織の「結婚につながる恋コラム」第12回は、女性からのアプローチについて。30歳を超えると明らかにマーケットが変わ...
大人の恋愛で避けて通れないのが「体の相性」。こればっかりは試してみないと分からない。と思う方も多いと思うのですが、でも...
「覚悟はしてたけど、やっぱり彼と別れることに。胸が痛くてたまらない」「何度経験しても別れには慣れない。あんなに好きな人は...
ついに国の統計でも夫が11歳以上年下という夫婦の比率が0.8%に達し、どんどん1%に近づいています(厚労省「人口動態調...
現代の日本は晩婚化が進んでいるようです。ところが類は友を呼ぶのか、18歳で最初の結婚をした筆者の周りは、同じように10...
小学校中学年の女の子がいるバツイチのシングルマザーです。
離婚して6年が経ちました。月に一度、父親には会わせて...
「苦しい時の神頼み!」と、恋愛中に縁結び神社に行った経験がある女性は多いはず。その際、「ご縁がありますように!」と五円玉...
夏休みにデートでディズニーランドに出かける人はいませんか。看護師のA子さん(31)も、そんな一人で、2年前の8月、介護...