傷んだ爪どーにかしたい!美爪ケアに実は漢方もおすすめ【専門家監修】

コクハク編集部
更新日:2023-03-23 06:00
投稿日:2023-03-23 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
 そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。

1. 30歳を過ぎて、爪が割れやすくなった…ネイルも映えなくて悲しい

 今日のお悩みは、夏美さん(32歳女性・仮名)からです。

30歳を過ぎたころから、爪のトラブルが増えちゃって……。ネイルをしても、イマイチ仕上がりが気に入らないんです」

 自分の指先を見て、ため息をつく夏美さん。

「仕事中も、傷んだ爪を見るとモチベーションが下がってしまって……」

 えりのボスも、なにげなく夏美さんの指先に視線を向けました。

「その気持ち、わかるわ。爪は女性の身だしなみのひとつだもの。爪が健康的だとネイルも映えるし、ふしぎと自信が湧いてくるのよね……」

「そう! その通りなんです! だから、爪をきれいにしたいんですけれど、おすすめの方法ってありませんか?」

 必死な様子で相談してきた夏美さんに、えりのボスは笑顔でうなずきます。

「まかせてちょうだい。爪のトラブルの『とっておきの対処法』をお伝えするわね」

「お願いします!」

 目を輝かせてえりのボスの話に聞き入る夏美さん。

 これは放っておけません!

2. 爪のトラブルが起こる理由とは?

「まずは、爪の割れや二枚爪、縦線などのトラブルが起こる原因をおさえておきましょう」

 えりのボスの説明を、夏美さんは真剣な表情で聞いています。

爪トラブルの原因はおもに、『乾燥』『加齢』『食生活の乱れ』の3つよ」

「加齢が原因かもしれないんですか……? 私はまだ30代だし、加齢なんて考えたこともなかったです」

「個人差はあるけれど、女性ホルモンは20代半ばから30代前半ごろをピークに減少していくものなのよ。爪や肌のうるおいには女性ホルモンも影響しているから、女性ホルモンが減少し始める30代半ばごろから爪のトラブルが出やすくなる人もいるわ」

 加齢以外の原因として、注意したいのは爪の乾燥と食生活です。

「指先や爪は物に触れて摩擦が生じたり、水仕事で洗剤に油分を奪われたりするから、乾燥しやすい部分なの。爪が乾燥すると、ひび割れなどのトラブルが起こりやすくなるわ」

「なるほど。それじゃあ、えりのさん……食生活というのは?」

「爪の健康は、栄養状態にも左右されるのよ。タンパク質や鉄分、ビタミンなどが不足すると、健やかな爪がつくられにくくなってしまうの」

 えりのボスの話を聞いて、夏美さんは表情を曇らせます。

「そうなんですか……。私、外食が多くてあまり栄養に気を使っていませんでした」

「過度なダイエットをしている人や、栄養バランスをあまり気にかけていない人は、食生活を見直してみることをおすすめするわ」

 そして、にこりと微笑みかけるえりのボス。

「次は、爪トラブルの具体的な対処法を説明するわね」

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


毛穴吸引器の正しい使い方のポイント!黒ずみ毛穴も綺麗に♡
 毛穴の黒ずみって嫌ですよね。だからといって、毛穴パックを繰り返してしまうと余計に毛穴が目立つという噂もあるし……。そん...
フェミニン系で大人可愛く♡3つの特徴&コーデのポイント♪
 流行りの「フェミニンコーデ」とは、女性らしい柔らかい印象のコーデのことを言います。可愛くなりすぎない大人フェミニンは、...
“ビッグカラーコーデ”ってダサい? 着こなしの6つのコツ♡
 2021年からじわじわブームが来ている、大きめの襟を使ったビッグカラーコーデ!「ダサいと思われそう」「私には着こなせな...
仲間由紀恵のような美髪に! ホームケア“格上げ”3アイテム
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違った...
メイクで理想の顔に♡ 童顔の特徴&大人っぽく仕上げるコツ
 可愛らしい印象が強い童顔ですが、子供っぽく見られてしまうことをデメリットだと感じている人も多いよう。「童顔でも大人っぽ...
蒸しタオル美容を週1回のとっておきケアに♡ メリット&手順
 忙しい日々で、普段から美容に時間をかけられない人って多いですよね。でも、そんなあなたにぜひ、おすすめしたいのが「蒸しタ...
適度な運動の目安ってどのくらい?理想的な運動量&メリット
 健康維持やダイエットのために運動をはじめるとき、よく耳にするのが「適度な運動」という言葉。そもそも、適度な運動とは、い...
ナチュラルに盛れる♡ デカ目メイクの上手なやり方のコツ4選
 可愛い人や美人な人の多くは、やっぱり目が大きくて印象的♡ そのため、多くの女性がアイメイクに力を入れていますよね! で...
必見♡ できるだけマニキュアを早く乾かす方法4つ&アイテム
 自分でマニキュアを塗る時、なかなか乾かなくてイライラしたことはありませんか? 乾いたと思って動いたら跡がついた、塗った...
ウォーキングとランニングどっちがいい?メリット徹底比較♪
 ダイエットや健康維持のために、ウォーキングやランニングをはじめたいと思っている人は多いはず。でも、中にはどっちを選んで...
そばかすはファンデじゃ消えない!コンシーラーの賢い使い方♡
 広範囲に点々と広がるそばかす……。ファンデを使って消そうとしても、なかなか消えてくれないため、悩みの種ですよね。そこで...
簡単に作れちゃう♡ 涙袋がない人のための1分間メイク方法!
 クリっとした大きな目の美人には欠かせない「涙袋」。涙袋があることで、より目の存在感もアップするので、「私には涙袋がない...
ヘアオイルの正しい使い方4つ&ドライヤーを使う際の注意点
 乾燥やダメージによるパサつきが気になってヘアオイルを使っているのに、思ったような効果を感じられない……と思っていません...
自分にクリスマスプレゼントを♡ ご褒美ケア&美容家電6選
 今年もいよいよ年末が近づいてきましたね! 1年間よく頑張りました♡ 今年は、そんな自分へ向けて、美容に関するクリスマス...
橋本環奈のうるうる天使eyeになれるかも♡ 揃えたいコスメ3選
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
メイクなしでも綺麗♡ すっぴん美人の特徴4つ&美肌の秘訣
 メイクをしていないのに、とっても綺麗なすっぴん美人は、女性の憧れですよね♡ でも、どうやら誰でもすっぴん美人になれると...