あなたの友達はDVやモラハラの被害者かも…意外なSOSサイン

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-06-03 06:00
投稿日:2019-06-03 06:00
 夫からDVやモラハラの被害に遭っている女性ほど、周囲に出しがちなサインもあります。
 しかし一見すると、そうとは気づきにくいものもあるので「あの人、変わってる」なんて思われてしまっている女性も。
 元市議であり、魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな周囲が気づいてあげたいサインを3選ご紹介します。

1:家庭内で言えばいい文句や不満を人前で言う

 食事会や飲み会など、複数人で会っている場で、妻が人前で夫に文句や不満を口にするとき、多くの人は「空気の読めない奥さん」「強い奥さんだなぁ。恐妻ってやつ?」なんて目で見てしまいがち。

 しかし、DVやモラハラに遭っている女性には、“人前以外で文句を言うと被害に遭う”という意識があることも。つまり、あえて人前で夫に不満を告げている可能性もゼロではないのです。

 DVやモラハラをする男には、人前では“いい人ヅラ”するタイプも多いので、人前であれば、被害に遭わない安堵感からの行動かもしれないと、周囲が察してあげたいところです。

2:人前で、やたらに夫のご機嫌をとる

 人前で、やたらに自分の夫のご機嫌をとっている様子が目立つ妻も、DVやモラハラの被害者である可能性が潜みます。

 一般的には、人前で自分の夫をヨイショしたり過剰に褒めたりはしない人が多く、まわりが不自然に感じるほどに夫に気を使っている様子があるときには、ちょっと疑ってみてもいいかもしれません。

 その場にいると「ご主人のこと大好きなんだろうな」「きっと亭主関白なのね」と深刻にはとらえない人も少なくないのですが「夫をご機嫌にさせておけば、自宅に帰ってからも、モラハラやDVをされなくて済む」という、妻の自己防衛策である可能性もあるのです。

3:「そこまでするの!?」というくらい世話をやく

 みんなで食事をしているときなどに、夫に対して「そこまでする!?」というくらい、かいがいしく世話をやいている妻も、DVやモラハラの被害者である可能性が潜んでいます、

 本人が嬉々としている場合には、単なるラブラブ夫婦の可能性のほうが高いのですが、妻の顔に影があったり夫の顔色を見ながら気を使っていたりする様子が少しでもあれば、注意深くなってあげたほうがいいケースも少なくありません。

  ◇  ◇  ◇

 今どきは「男の後ろを3歩下がってついていく」タイプの女性も減少傾向なのが実情ですし、他人の前で夫に痴話喧嘩をふっかける女性も少数派でしょう。

 で、あるにもかかわらず、女友達のこんな様子が目につくようなら、密かなるSOSサインを出していると疑ってみてもいいと思います。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


探偵に浮気調査を依頼する前にやっておくべき証拠の集め方
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。前回の「探偵に浮気調査を依頼する前にやってはいけないNG行動」の続きは、「浮...
山崎世美子 2020-03-07 06:07 ラブ
感染も怖いけど…新型コロナ対策で不倫をやめた男たちの本音
 新型コロナウイルスへの警戒から、浮気をやめた男性も出てきているようです。「そもそもウイルスへの警戒ムードではなくとも、...
並木まき 2020-05-03 07:26 ラブ
恋愛をすると元気になる理由♡恋愛がもたらす驚きの効果7選
「女性は恋愛すると元気になる」と良く言われますが、ただの噂だと思っていませんか?実は、恋愛には女性にとって嬉しい効果がた...
恋バナ調査隊 2020-03-06 06:00 ラブ
自分勝手な彼氏の特徴&上手に付き合う5つのコツ
 自分勝手な彼氏のわがままに振り回されてばかりいると、ストレスでイライラしてしまいますよね? 「どうやって対処してよいの...
恋バナ調査隊 2020-03-05 06:00 ラブ
彼氏の呼び方どうしてる?決めるポイントや使い分けのマナー
 付き合ってから、彼氏の呼び方を変えたいと思う女性は多いでしょう。でも、呼び方が安定するまでは恥ずかしかったり、呼び慣れ...
孔井嘉乃 2020-03-04 12:03 ラブ
“なぜかモテる女子”は自分に合うコミュニティを見つけている
「そんなにかわいいわけでもないのに、なぜかモテている」 そんな印象を持つ人が、周りにいたことはありませんか?  クセ...
ミクニシオリ 2020-03-03 06:00 ラブ
気を付けて!彼氏に浮気がバレない方法&疑われた時の対処法
 頭では「浮気はいけないこと」とわかっていても、どうしても避けられない瞬間もあるはずです。浮気をしてしまう理由は人それぞ...
恋バナ調査隊 2020-03-03 06:00 ラブ
恋に溺れるのはNG?大人女性におすすめしたい正しい恋愛方法
 大人女性であれば、恋に溺れた経験が1度や2度はあることでしょう。恋愛をプラスのパワーに変えて頑張れる女性であれば良いで...
リタ・トーコ 2020-03-02 06:00 ラブ
本命?それとも遊び? 自分の立ち位置を知るチェックリスト
 大人の恋愛は「告白」の儀式がないまま、なんとなく交際のフェーズに入っていた、ということも少なくないですよね。 「これ...
七海 2020-03-01 06:00 ラブ
思わぬ不仲の原因に…ウイルス対策で亀裂が入った夫婦仲3選
 新型コロナウイルスへの警戒が強まっている今、夫婦で対策への温度差があると、思わぬ不仲への原因ともなっているようです。 ...
並木まき 2020-03-01 06:00 ラブ
コミュ障と言われたって恋愛できる!特徴と5つの克服方法!
「私、コミュ障って言われるから恋愛なんて無理……」と諦めていませんか? でも、どんなにコミュニケーションが苦手な方でも恋...
恋バナ調査隊 2020-03-06 08:47 ラブ
プロが指南!浮気調査を依頼する前にやってはいけないNG行動
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。浮気調査専門の探偵社代表の筆者にとって、今回のテーマはごく当たり前のことなの...
山崎世美子 2020-02-29 06:00 ラブ
“別れても好き”と感じる原因&元彼への未練を断ち切る方法
「別れても元彼のことで頭がいっぱい......」「忘れられない……」など、辛い未練に苦しんだ経験がある女性も多いのではな...
恋バナ調査隊 2020-02-29 06:00 ラブ
#東大女子お断りサークルが物議…高学歴女子が感じる差別
 先月、「東大女子」を議題にある話題が世間を騒がせました。東京大学のサークルの中で、東大女子はサークル入部ができない「#...
ミクニシオリ 2020-02-28 06:00 ラブ
恋愛したいのにできないのはなぜ?スタートさせる4つのコツ
 女性なら誰もが「素敵な恋愛をしたい」と、願っているでしょう。しかし、実際には仕事やプライベートが忙しく、恋愛に消極的に...
恋バナ調査隊 2020-02-28 06:00 ラブ
男性と付き合う前に体を許していい?悪い?論争を考えてみる
 マッチアップ編集長伊藤です!  女性からの恋愛相談や恋バナでよく話題に上がるのが「付き合う前に彼に体を求められた...
伊藤早紀 2020-02-27 06:00 ラブ