更新日:2023-08-16 06:00
投稿日:2023-08-16 06:00
夫婦関係を続けてはいるけれど、気持ちはもうない……。そんな離婚予備軍の女性でも、子供がいると別れるべきではないのでは? と躊躇してしまいますよね。でも、いつ来るかわからない離婚のその日に向けて準備しておけることはあるのです。
今回は子供がいる離婚予備軍の女性ができる3つの対策をご紹介します。離婚しなければラッキー、離婚しても円満離婚と言えるように、前向きな準備をしておきましょう!
今回は子供がいる離婚予備軍の女性ができる3つの対策をご紹介します。離婚しなければラッキー、離婚しても円満離婚と言えるように、前向きな準備をしておきましょう!
1. 資格取得やスキルアップを目指す
専業主婦の女性の場合、夫と離婚をすると、収入はすべて自分でまかなわないといけなくなります。でも、子供の年齢によってはまだまだ手がかかり、簡単に仕事を見つけることは難しいかもしれません。
少しでも有利な条件で就職できるように資格取得やスキルアップを目指して勉強をはじめましょう。
2. 貯蓄をする
いつ離婚するかわからないとはいえ、今から夫にはわからない口座にしっかり貯金をしておきましょう。
また、離婚後のお金に関しては、夫から支払われる慰謝料や養育費などいくつかの項目がありますが、中には支払いが滞ってしまい当てにならないケースも……。
あまり期待せずに多めにお金を貯めておくと安心です。
3. シングルマザーの手当や免除を調べておく
実は、シングルマザーにはいろいろな手当や免除があります。知っているのと知らないのとでは大きな差があるので、離婚する前にしっかり調べておくと、万が一離婚した時の計画が立てやすいです。
また、夫からの養育費が滞った時や、トラブルがあった時などのサポート窓口などについても知っておくといいですね。
ラブ 新着一覧
こうして志穂さんは引っ越し、就職活動を始め、小さな広告代理店にコピーライターの職を得ました。何が何だかわからないままに...
「半年付き合ってきたけど、なんだか最初に思っていた人とはだいぶ中身が違った……でもせっかくスペックが高い人と付き合えたの...
連日30℃を超える夏の暑さは憂うつですが、それでも夏にしかできないことは盛りだくさん。せっかくだから、楽しみたいですよ...
男女問わず恋愛においてよく発言されているセリフが「内面を見て好きになってほしい」というお言葉。
はい、おっしゃ...
だんだんと過ごしやすい夜が増えてきましたね。こういう時期が、一番「今日はお持ち帰られたい……」という気持ちになっちゃう...
「恋愛なんて所詮はキラキラしてる女子の特権。地味で冴えない私にはそんな贅沢は起こらない……」
「自分はいわゆる女を...
「男女の友情は成立するのか否か?」というテーマについて、誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?でも、なぜだか...
山本早織の「結婚につながる恋コラム」第12回は、女性からのアプローチについて。30歳を超えると明らかにマーケットが変わ...
大人の恋愛で避けて通れないのが「体の相性」。こればっかりは試してみないと分からない。と思う方も多いと思うのですが、でも...
「覚悟はしてたけど、やっぱり彼と別れることに。胸が痛くてたまらない」「何度経験しても別れには慣れない。あんなに好きな人は...
ついに国の統計でも夫が11歳以上年下という夫婦の比率が0.8%に達し、どんどん1%に近づいています(厚労省「人口動態調...
現代の日本は晩婚化が進んでいるようです。ところが類は友を呼ぶのか、18歳で最初の結婚をした筆者の周りは、同じように10...
小学校中学年の女の子がいるバツイチのシングルマザーです。
離婚して6年が経ちました。月に一度、父親には会わせて...
「苦しい時の神頼み!」と、恋愛中に縁結び神社に行った経験がある女性は多いはず。その際、「ご縁がありますように!」と五円玉...
夏休みにデートでディズニーランドに出かける人はいませんか。看護師のA子さん(31)も、そんな一人で、2年前の8月、介護...
「夫のことはATMとしか思っていないから……」
私自身、結婚して子供が生まれて、ママ友の輪にも飛び込んだことによ...
















