更新日:2023-07-17 06:00
投稿日:2023-07-17 06:00
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!女ひとり麺」。
今回は、おなじみのあの「ご飯のお供」を使った濃厚つけダレをご紹介します~。
今回は、おなじみのあの「ご飯のお供」を使った濃厚つけダレをご紹介します~。
1分でできる最高の麺のつけダレ。これだって手作りよ
私の住む東京は梅雨明けが発表されていないだけで、とっくにクソ暑い。
そうなると、おのずと冷やし麺の頻度が増える。
6月の時点で、何回うどんを冷水で締めたことか。今日までで何回そうめんをすすったことか。
この猛暑の中、私と同じような人が多数いるに違いない。
でも、そんなあなたは!
もう、飽きていますよね? めんつゆ味に。
違う味わいを欲していますね?
だからと言ってめんつゆを余らせるわけにもいかない。と頭を抱えていますね?
大丈夫、今日は水ではなく牛乳で希釈する濃厚つけだれのご紹介です。
さらに、ちょい足し食材で深みのある味になるので、新たな気持ちで冷やし麺と向き合えますよ。
「ごはんですよ!」deクリーミーつけダレ
【材料】(女ひとり分)
・牛乳…200ml
・のりの佃煮(「ごはんですよ!」など)…小さじ2
・めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ2
・白炒りごま…(お好みで)適量
え、これだけ?
「え、これだけ?」とつぶやかずにはいられないレシピですが、これが濃厚で新しい味わい。
とにかく麺がススム!
麺はそうめん、うどん、ひやむぎなどお好みのものをよく冷やしてどうぞ。
『ごはんですよ』はごはんだけじゃなくて麺にもいけることが今、証明されました。
ご飯でも麺でもなくてね…
ちなみに「ごはんですよ!」はパンに塗っても美味。
食パンに「ごはんですよ!」を塗ってスライスチーズを乗せて焼けば、ぜいたく朝食のでき上がり。
こちらもおすすめです!
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の居酒屋「赤坂 まるしげ」の与那覇朝雄...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷の隠れ家イタリアン「ピノサリーチェ」の...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂「多に川」の阿部学さんに、いろいろな魚...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・有楽町のフランス料理店「Restauran...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・西大橋駅近くのイタリアン「トラットリアパッ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡・中央区にある「博多料亭 稚加榮」の平山克浩...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・末広町の和食店「神田明神下みやび本店 」の...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は神奈川県・横浜市にある「中国料理壱龍釜」の唐子庭...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は熊本・熊本市内の創作居酒屋「食家 螢」の村岡恭臣...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿ゴールデン街にある「ぱいんつりー」の村...
ホームパーティーや彼氏の家で、「おっ? 家庭的だな~!」って思われちゃうかもしれない副菜メニューをご紹介します! 気合...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の蕎麦居酒屋「のぶ庵」の三宅泰子さんに...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・東銀座のフレンチビストロ「イバイア」の深味...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木上原の「吉田風中国家庭料理ジーテン」...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代官山の煮込みダイニング「Choi.S」の...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の和食店「おにくのおすし 浅草店」の南...