更新日:2023-08-27 06:00
投稿日:2023-08-27 06:00
40代になってから「夏が過ぎると、一気に老けた気がする」と感じている人はいませんか。ジリジリと紫外線が肌を焦がす夏は、老けやすい時期なんです……!
今回は、40代の夏老けの原因と対策をご紹介します。
今回は、40代の夏老けの原因と対策をご紹介します。
鏡を見てびっくり! 40代夏老け5つの原因
「なぜ、夏になると老けるの?」とピンと来ない人もいるかもしれませんが、こんなことが夏老けの原因になっています。
1. 冷房による冷えからくる影響
夏は家や職場、お店の中が冷房でキンキンに冷えていますよね。外から入ると気持ちよいですが、長時間過ごすと身体が冷えてしまいます。
この冷えが肌トラブルのもと。血流が悪くなり、肌のターンオーバーが正常に行われなくなると暑老けを招きます。
2. 紫外線によるダメージ
紫外線も、夏老けの大きな原因。日焼け止めを塗っているつもりでも、しっかりと塗れていなかったり、時間が経ったりすると十分な効果を得られなくなります。
そうなると、紫外線が肌のエラスチンやコラーゲンを変性させて、ハリや弾力が失われることに。気が付いた時には、肌にたるみやシミができてしまいます。
3. 乾燥による影響
夏は汗をかくから「乾燥しない」と思っている人もいるでしょう。しかし、汗をかくからこそ、水分が蒸発して乾燥を引き起こしやすいんです。
乾燥している肌は外的刺激からのダメージを受けやすく、夏老けにつながります。
4. メイクの肌残り
汗をかく夏はメイク崩れが気になり、しっかりメイクになる人が多いのではないでしょうか。
メイクが濃くなっているのに、いつも通りのクレンジングをしていることも夏老けの原因。夏じゅうメイクが肌に残っていると、肌トラブルが起きるのも当然です。
5. ダイエットによる影響
夏はダイエットをする人が増えます。ノースリーブや水着が着たくてダイエットに励むのも納得できます。
しかし、このダイエットが夏老けの原因になること人も。無理な食事制限をしていれば栄養が不足し、肌に悪影響を及ぼします。
ビューティー 新着一覧
日々の生活のストレスをどのように発散していますか? 気軽にリフレッシュできる方法として好きな香りを生活に取り入れること...
美ボディメイクのために、パーソナトレーニングを受ける人も増えている昨今。美意識が高い人の間で「美尻トレーニング」が熱い...
「URGLAM」のレポート第4弾。やっと9色アイパレットを購入できました! 100円均一に週1回通っていても見かけること...
すがすがしい新年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。時短美容家の並木まきです。
新年早々には、初詣をはじ...
打ち合わせや会食など女性と近距離で話すシーンでは、ほのかな香りによってその女性のセンスを感じることも。
時短美...
日頃、ストレートアイロンで「なんとなく」髪を巻いていませんか? 王道の“ななめ前髪”が好きだけど、その日のコンディショ...
「ヘアオイルって、どれも同じじゃない?」そんな風に思う方は多いかもしれませんね。でも、ぱさつきだけではなくうねりまでも抑...
セルフネイルは、こまめにカラーチェンジできるのが醍醐味。季節に関係なくいつも同じカラーを選ぶよりも、この冬ならではのト...
日々、忙しく動き回っている私たちの脚は、夜になる頃にはお疲れモード。パンプスが窮屈に感じられて、むくみや痛みを感じる夜...
デートの季節、やっぱり気になるカレの私服。社会人になると、お相手の私服を見る機会がなかなかないので、いざデートに行って...
気温が下がる冬場は血行が悪くなり、手のカサつきの原因になりがちです。また、寒くなると温かいお湯で手を洗う機会が増えます...
「クリスマスで女子同士のプレゼント交換をすることになった! 誰に当たっても喜ばれるプレゼントって難しい……」
好...
街のいたるところで鳴り響くクリスマスソング。イルミネーションも始まり、なんだか人肌恋しさが増す季節です。
「昔ちょっ...
「せっかくパーマをかけたのに、しばらくするとカールが弱くなってしまう」「持ちを良くしたい!」そう思う方は多いでしょう。そ...
友人への誕生日や、感謝の贈り物として、化粧品をセレクトする女性は多いのではないでしょうか? けれど、無難だと思って選ん...
女優、モデル、アイドル、インスタグラマー、友達……美を研磨する際、目指している像や憧れの女性を設定している人も多いかも...
















