納豆ご飯超え!の納豆パスタ。胃袋わしづかみ、“空っぽ”冷蔵庫でも作れる

およね 爆速レシピクリエイター
更新日:2023-09-25 06:00
投稿日:2023-09-25 06:00
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!女ひとり麺」
 病み上がりでもラクラク作れる「納豆塩昆布パスタ」をご紹介します!

納豆さえあればOK。栄養もおいしさも叶えた満点メニュー

つい先日、おもいっきり体調を崩しまして。

絶不調ピークの時ってさっぱり食欲が湧かないんですよね。

ひたすらポカリとちょっとのうどんを摂取してたんですけれど。

不思議なもので体調の回復と比例して食欲も湧いてきましてね。

「なんか作るか?」と冷蔵庫を開けて愕然。

なにもない。

納豆しか、ない。

そりゃあ、丸5日引きこもってたわけですから。

冷蔵庫に納豆がある方がむしろ奇跡の状況なんですよ。

ただ、せっかく湧いたこの食欲を納豆ごはんで妥協するのは許せない。

もうちょっとガッツリ、しっかり食事したーい!

そうだ! パスタにしよう!

というわけで、病み上がりに作った納豆パスタが絶品&体に嬉しいレシピになったので紹介しますね。

レンジで爆速!納豆塩昆布パスタ

【材料】(女ひとり分)

・スパゲティ(乾麺)…100g
・納豆…1パック
・塩昆布…3g

【A】
・水…320ml
・顆粒鶏ガラスープの素…小さじ1
・塩…ひとつまみ
・おろしにんにく(チューブ)…1㎝
・ごま油…小さじ2
・バター…5g

・粉チーズ…大さじ1

(お好みで)
・卵黄…1個
・刻みのり、万能ねぎ(小口切り)…各適量

【作り方】

1. レンジ対応の耐熱保存容器にスパゲティを半分に折って入れる。

2. 1に【A】を加えてよく混ぜる。

3. スパゲティの袋に記載されているゆで時間プラス5分ほど、電子レンジ(600W)で加熱する。
※ラップはしない。

4. 納豆は付属のタレと、塩昆布を加えてよく混ぜる。

※付属のからしはお好みで加えてください。

5. レンジから耐熱容器取り出して全体をよく混ぜ、粉チーズも加えてあえる。
※取り出したときに水分があっても、混ぜるうちにスパゲティが吸い込みます。

6. 器にスパゲティを盛り、4の塩昆布入り納豆をかける。好みで卵黄、刻みのり、万能ねぎを添えて完成!

トッピングの卵黄でコクがアップ。ソースもよくからむ!

 粉チーズと納豆、塩昆布の相性が抜群で、食べ応えもバッチリ!

 今回はトッピングに卵黄を使ったので、余った卵白を使用して即席スープ(※)も作りました。

(※…卵白を溶いて、顆粒鶏ガラスープの素<適量>をカップに入れて、熱湯を注ぐ)

 サクッと作れるので今日のランチにいかがでしょう。

およね
記事一覧
爆速レシピクリエイター
奇想天外な調理法と笑える動画で注目されるレシピクリエイター。仕事と育児の両立に挫折した挙句、35歳で夫の失業を経験→どん底から這い上がるべく翻弄する2児の母でもある。SNSは開設半年で総フォロワー20万人超、レシピ本の出版決定!(2023年1月予定)

InstagramVoicyYouTubeTikTokX

関連キーワード

フード 新着一覧


便利アイテムを活用!“手抜き”美味レシピ 2022.1.6(木)
 料理が苦手です。子どもの頃からそうでした。母のお手伝いをした記憶は皆無だし、調理実習やキャンプなどではいつも小さくなっ...
失敗しない「カマンベールフォンデュ」 温め直しOKの手軽さ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・神田のトラットリア「ZeCT by Lm...
味変は食べるラー油で!「酒の供」納豆に卵黄とノリの三重奏
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・神田のトラットリア「ZeCT by Lm...
“ダンク”バーガーに挑戦! 2022.1.1(土)
 新年あけましておめでとうございます。2022年の元旦、いかがお過ごしでしょうか? 年末年始&お正月休みで、暇を持て余し...
箸が止まらなくなる!「万能薬味」肉にもスパイス料理にも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・神田のトラットリア「ZeCT by Lm...
作り方は超簡単! 「ガリ豆腐」人気店の箸休めをアレンジ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・神田のトラットリア「ZeCT by Lm...
香ばしくてトロトロ!「チーズ餅」イクラや明太子と合わせて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「bar NIKOKO」の乾喜代子...
ネコのシューミルフィーユ 2021.12.25(土)
 今年も残すところあと7日。冬至を迎え、寒さも忙しさも極まって参りました。クリスマスから年末年始にかけて、何かとケーキや...
「ラタトゥイユの牛肉煮込み」ローリエをたっぷりがポイント
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「bar NIKOKO」の乾喜代子...
無印でも展開!コオロギのお菓子ってどうよ2021.12.23(木)
 12月15日、無印良品を展開する良品企画が「コオロギチョコ」を販売しました。全国の無印良品限定221店舗、および公式ネ...
お酒のアテになる「フルーツスムージー」 二日酔い防止にも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「bar NIKOKO」の乾喜代子...
東京浅草で出合った「山川光男」の正体 2021.12.21(火)
 前々から気になっていた「やきとん たくちゃん」(東京・浅草)へ。大ヒット! ねぎまもせせりも1本150円というお財布に...
「ピクルス&ロースト松の実」シンプルなものが一番おいしい
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「bar NIKOKO」の乾喜代子...
やさしくしみる「ビシソワーズ」ほのかなニンニク風味が魅力
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「bar NIKOKO」の乾喜代子...
芸能界御用達のロケ弁「鳥久」実食レポ 2021.12.18(土)
 大田区蒲田にお店を構える「鳥久本店」。テレビのバラエティー番組などで、度々話題に上るお弁当屋さんで、芸能界で人気のある...
肉汁が口にジュワーッと…「肉焼売」焼売オン焼売のぜいたく
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・駒場東大前の「菱田屋酒場」の菱田アキラさ...