更新日:2023-09-28 06:00
投稿日:2023-09-28 06:00
「ママ活」といった言葉が広まるにつれて、とある問題が出てきています。それは「彼氏がママ活しているかも!?」なんて疑惑です。
なかにはママ活がバレてケンカになったカップルも……。彼氏がママ活をしているかどうか、見破る方法をお伝えします。
なかにはママ活がバレてケンカになったカップルも……。彼氏がママ活をしているかどうか、見破る方法をお伝えします。
彼女がいるのになぜママ活するの?
彼氏がママ活をしていると知った女性は、皆、ショックを受けます。
「私という恋人がいるのにどうして他の女と会うの!?」と、浮気のように感じてしまうのです。
実際、かなり年上の女性とはいえ、2人で会って食事やもしかしたらそれ以上をするのですから、浮気に近いかもしれません。
彼氏がママ活をする目的は、お金をもらえるから。
イケメンであれば結構な収入になる場合もありますし、ママからプレゼントを買ってもらえる時もあります。
お小遣いをくれる女性が現れたら、金銭的な誘惑にあらがえないのではないでしょうか。
目的はあくまでもお金
自分の母親のような年齢の女性と彼氏がデートしていると知ったら、いくらお金のためと言われても、嫌悪感が湧くのは当然です。
そして問題なのは、彼氏がなかなかママ活をやめようとしないところ。一度おいしい思いをしてしまうと、その環境から離れたくないのでしょうか。
「お金を貯めて起業したいから」「奨学金の支払いが終わるまで」などと理由をつけて、だらだらとママとのデートを続けるので、ケンカになります。
「そんな人に会う時間があったら私とデートしてよ!」と女性もキレてしまうのです。
持ち物にブランド品が増えた
彼氏がママ活をしているかの判断で、1番簡単なのは「最近、急にブランド品の持ち物が増えた」といった現象でしょう。
ママからプレゼントされたブランド物が増えていくのです。そして「これ、どこで買ったの?」と突っ込むとうまく答えられません。
入手経路不明なブランド品が増えるのは、かなり怪しんだほうがいいでしょう。
お財布ひとつくらいなら「母親がくれた」などとごまかせますが、増えてくると言い逃れができなくなるのです。
ラブ 新着一覧
女性なら誰もが一度は、「運命を感じるような本当の恋がしたい」と思うでしょう。しかし、本当の恋ができる相手に出会うことは...
男性の中には、恋愛経験が少ないピュアな人が存在します。彼らは、ちょっとした社交辞令や女の子らしい可愛い絵文字などを見ただ...
好きな人を目の前にすると、緊張してしまう人って多いですよね。話せなくなったり、挙動不振になったりして、「嫌われるのでは...
タブーとは「触れてはいけない・禁止事項・御法度」という意味で、日常でも良く耳にする言葉です。恋愛のタブーも同様で、「や...
20〜30代になると、「これ以上傷つきたくないから、恋愛したくない」と、恋愛に消極的になる人が増えているようです。過去...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
東大生との恋ーー。それは、女性なら誰もが一度はしてみたい恋かもしれません。実際に婚活市場では、東大出身の男性との結婚を...
過去に辛い恋愛を経験してきた人の中には、「恋はしたいけれど、もうあんな辛い思いはしたくない……」と、後ろ向きな気持ちに...
アプリでマッチングした人との初めてのデートってとても緊張しますよね。メッセージのやりとりはしても、実際会って幻滅された...
気づけばいつもダメな恋愛にハマってしまって、苦しんでいる人は多いようです。「どうして、会う人会う人ダメ男なの?」と、自...
「冷酷と激情のあいだvol.26〜女性編〜」では、仕事を理由に、デートをしてくれない彼女に恋心を募らせる男の苦悩をご紹介...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。2人の関係がスタートしても、最初からお別れすることなんて考えないはずです。い...
傷心中って、ちょっと投げやりだったり自暴自棄になったりしませんか? あるいは「もう恋なんてしない!」「男なんてこりごり...
好きになった男性に彼女がいることがわかったとき、彼のことを潔く諦めるか、略奪愛を覚悟してアタックを続けるか、悩んでしま...
結婚をしたい、あるいは子供がほしい女性にとって、今付き合っている彼氏に結婚の意志があるかどうか、結婚の時期をいつだと考...