更新日:2023-10-12 06:00
投稿日:2023-10-12 06:00
再現度の高さにノックダウン
じゃーん! 完成です!
店頭で販売されている汁そばと遜色のない美しいビジュアルですね。違いをあげるとすれば具の存在くらいです。
独特の透明感はそのまま。かなりの再現度ですぞ。
強いて言えばお上品すぎる
お味も同じく。優しい風味のスープと軽やかな細麺が、するすると体に入っていきます。お店と完全に一致! と言ってもいいのではないでしょうか。
ただね。
なんかこう、上品すぎる……。
個人的にカップラーメンって、もっとジャンキーで背徳感があるべき食べ物だと思うんですよ。筆者にとっては「どうしよっかな、食べちゃおうかな……」っていう葛藤も踏まえてのカップラーメンなんですよ。
それが、ない。まったく、ない。
いっそ体にいいことをしてるのでは? とさえ思う上品なあっさり味に、若干の物足りなさを感じました。
とはいえ、そのあっさり風味ゆえアレンジの幅は無限大だと思います! 筆者は豆苗と桃屋の食べるラー油で味変してみました。うん、ぴったり♡
ごまだれで坦々麺風にしたり、野菜マシマシでタンメン風にしたり、溶きたまごとコショウでたまごスープ風にしたり……。アレンジが無限にできそう!
フード 新着一覧
最近はホットプレートひとつで、調理することが流行っていますよね。お昼にパスタをよく作るので、今回は、ホットプレートでも...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・市川の和食の名店「魚料理もつ鍋 山咲き」...
3月7日にあの「ペヤング獄激辛シリーズ」の新作が発売されました。その名も「ペヤング獄激辛やきそばFinal」。なんとそ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
「山芋は体にいい」と聞きますが、とろろにするぐらいしか能がなく困っていました。ところがどっこい、そのまま火を通すだけで、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のシェリー専門のスタンディングバー「バ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のシェリー専門のスタンディングバー「バ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のシェリー専門のスタンディングバー「バ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
抹茶スイーツの人気はとどまらず、今ではどこへ行っても食べられる定番商品ですよね。そんな飽和状態を勝ち抜き、インスタやT...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、鶏...
先日コンビニで、不思議な商品を見つけました。その名も「ペヤング たこめし風やきそば」。おいおい、まるか食品さんよ。たこ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、タイ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、サ...