更新日:2023-11-21 06:00
投稿日:2023-11-21 06:00
異性としてまったく意識していなかった男友達を好きになったら、あなたはどうしますか? 「今の関係が壊れてしまうかも……」と、告白するにも勇気がいりますよね。
逆に、好きになられた男性はどう思うのでしょうか。女友達に好意を持たれた男性の本音と、友達から彼女に昇格するためのコツをご紹介します。
逆に、好きになられた男性はどう思うのでしょうか。女友達に好意を持たれた男性の本音と、友達から彼女に昇格するためのコツをご紹介します。
昔からの友達に好意を持たれたらどう思う? 男の本音3選
ずっと友達だと思っていた女性から、ある日突然「好き」と伝えられたら、男性はどんな反応を見せるのでしょうか?
戸惑いや嬉しさもあれば、プレッシャーもあるようです。
1. 距離を置きたくなる
「悪い意味じゃないけど、変に意識しちゃってどう接していいか分からなくなるから距離を置きたくなる」(32歳・公務員)
恋愛感情を持たれていると分かったら、急に気まずく感じるのだとか。
このような意見はかなり多かったため、勢い任せに気持ちを伝えるのは避けておいたほうが良いかもしれません。
2. 素直に嬉しい
「性格とか話が合わないと長く友達でいるのは難しいと思うし、そういう相性がいい女性から好かれたら素直に嬉しいかな。しっかり向き合おうって思う」(29歳・整備士)
価値観があまりにも違ったり話が噛み合わなかったりすれば、友達としても長く一緒にはいられませんよね。
そんな相性がいい女友達に好かれることは、男性にとって迷惑ではないようですよ。
3. 2択を迫られてる気分になる
「好かれるのは嬉しいんだけど『恋人になるか』それとも『友達をやめるか』の2択を迫られてる気分になりますね。他の女性から告白されるより、かなり悩むと思います」(35歳・製造)
「振ったらもう友達でいられなくなる」と考えるため、結論を出すのに時間がかかるのでしょう。
「友達として失いたくない」と思ったとしても、曖昧な態度だと女性を傷つける恐れがあるため、究極の2択を迫られているように感じるそうです。
ラブ 新着一覧
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨今は男性から離婚を言い渡されるケースも珍しくなくなりました。生涯を共にする...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
結婚や出産といった環境の変化をきっかけに夫がモラハラに豹変した――そんな話をよく耳にします。長い結婚生活を送るとなると...
大人になると、人間関係が複雑になってきます。恋愛においても、微妙な関係、グレーな関係になることもあるでしょう。「これっ...
新型コロナウイルス拡大防止のためにソーシャルディスタンスが取られるようになってから、もう3ヶ月以上が経ちます。緊急事態...
せっかく告白をするなら、誰だって「OK」をもらいたいものでしょう。告白に成功するためには、どんな伝え方をするかも重要。...
コロナによる経済不安や自粛による寂しさから、恋愛や結婚に関心の高まっている人も増えているのではないでしょうか。しかし、...
日本の生涯未婚率が上昇傾向にある一方で、「3組に1組が離婚している」と言われる昨今。新型コロナウィルスによる自粛期間に...
「彼氏を大事にしているはずなのに、なぜか浮気されやすい……」そんなお悩みはありませんか? 今回は、そんな女性に共通する特...
職場でもパーティーでも気になるカレに対しても、男性から魅力的に見られたいですよね。「この人、なんか素敵かも」と思わせる...
「尽くす女性」は、一昔前までは「いい女」の象徴のような言葉だったと思います。しかし、現在では「重そう」「恋愛が下手そう」...
ど本命の彼とのお付き合いを3年間続けています。ですが、つい先日、不安からくるど本命クラッシャー(※)をしてしまいました...
長く付き合っていると、遅かれ早かれ二人の関係はマンネリをする傾向にあります。しかし、時に男性は女性に惚れ直す瞬間がある...
義母の性格に「難」があると、息子の妻は頭を抱えがちに…。嫁姑の人間関係は自分では選べないために、結婚後に想定外の悩みの...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。私の元に来られる相談者さんの7割近く占めるのが、「浮気問題」です。出会った男...