ほんのり臭ってる? 40代の加齢臭対策に「ちょっといい♡」プチプラ3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2023-10-25 06:00
投稿日:2023-10-25 06:00

 40代を迎えると、自分の発するニオイが、ふと気になる場面も増えますよね。「あれ? なんだか臭いかもしれない……?」という不安を覚えると、すぐに帰宅してお風呂に飛び込みたくなるもの!

 年齢を重ねていけば、加齢臭は避けて通れない課題でもあるだけに、日常生活で「ちょっとしたケア」を取り入れていくのがベストです。

 時短美容家の並木まきが美容家目線で、40代の加齢臭対策に「あるとちょっといいもの」と、最旬のおすすめ商品を3つ、ピックアップしました。

1. 顔が脂くさい…?なら「酵素洗顔」を取り入れて!

 顔まわりから脂っぽいニオイが出ているように感じるなら、ぜひ酵素洗顔ケアを取り入れてみてください。

 顔の脂臭は、毛穴の詰まりや皮脂汚れがあると強まりやすいので、いつもの洗顔料を「酵素」の入ったものに変えるだけの手軽な置き換えで、汚れをしっかりオフするのが時短の加齢臭対策に◎。

 酵素洗顔なら、酵素のパワーによって毛穴の黒ずみや角栓にもアプローチできるので、清潔な毛穴をキープしやすく時短でできるニオイ対策にもつながります。

時短美容家のおすすめは?

ドットバスター 酵素洗顔フォーム ブラック<無香料>」は、チューブ状なので、時間がないときにも使いやすい洗顔フォーム。パウダータイプよりも扱いやすく、毎日の朝洗顔にも便利です。

 炭×クレイを配合し、毛穴汚れをしっかり吸着して除去。さらに重曹、酵素、マンナンスクラブも配合しているので洗顔するだけで顔まわりの「ニオイのもと」をしっかり落とすケアが時短で叶います。

2. 口臭がキツくなったような気がする…?なら携帯歯磨きセットに工夫を!

 年齢を重ねると、若い頃よりも口臭がきつくなったような不安を覚える人も増えるもの。しっかり歯磨きをしているはずなのに、なんとなくニオイが残っているように感じると、外出先で人と話すたびに気になってしまいますよね。

 口臭対策には、歯ブラシケアがやっぱり効果的。持ち歩く携帯歯ブラシセットを「歯磨き粉」にこだわって選び、オーラルケアの質を高めると安心感が高まります。

時短美容家のおすすめは?

 人気の美白歯みがき「アパガードプレミオ」(医薬部外品/薬用歯みがき)がセットされている携帯用歯ブラシセット。持ち歩いているだけで、気分が華やかになる可愛らしいポーチ入りです。

 歯磨き粉は、歯の表面のエナメル質を整え、むし歯予防してくれるサンギ開発の薬用成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を高配合(※スタンダードタイプ比)していて、アパガードシリーズ1番人気のプレミアムタイプ。

 外出先でもホームケアのような上質なオーラルケアができ、ニオイ対策にも役立ちます。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


毛穴吸引器の正しい使い方のポイント!黒ずみ毛穴も綺麗に♡
 毛穴の黒ずみって嫌ですよね。だからといって、毛穴パックを繰り返してしまうと余計に毛穴が目立つという噂もあるし……。そん...
フェミニン系で大人可愛く♡3つの特徴&コーデのポイント♪
 流行りの「フェミニンコーデ」とは、女性らしい柔らかい印象のコーデのことを言います。可愛くなりすぎない大人フェミニンは、...
“ビッグカラーコーデ”ってダサい? 着こなしの6つのコツ♡
 2021年からじわじわブームが来ている、大きめの襟を使ったビッグカラーコーデ!「ダサいと思われそう」「私には着こなせな...
仲間由紀恵のような美髪に! ホームケア“格上げ”3アイテム
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違った...
メイクで理想の顔に♡ 童顔の特徴&大人っぽく仕上げるコツ
 可愛らしい印象が強い童顔ですが、子供っぽく見られてしまうことをデメリットだと感じている人も多いよう。「童顔でも大人っぽ...
蒸しタオル美容を週1回のとっておきケアに♡ メリット&手順
 忙しい日々で、普段から美容に時間をかけられない人って多いですよね。でも、そんなあなたにぜひ、おすすめしたいのが「蒸しタ...
適度な運動の目安ってどのくらい?理想的な運動量&メリット
 健康維持やダイエットのために運動をはじめるとき、よく耳にするのが「適度な運動」という言葉。そもそも、適度な運動とは、い...
ナチュラルに盛れる♡ デカ目メイクの上手なやり方のコツ4選
 可愛い人や美人な人の多くは、やっぱり目が大きくて印象的♡ そのため、多くの女性がアイメイクに力を入れていますよね! で...
必見♡ できるだけマニキュアを早く乾かす方法4つ&アイテム
 自分でマニキュアを塗る時、なかなか乾かなくてイライラしたことはありませんか? 乾いたと思って動いたら跡がついた、塗った...
ウォーキングとランニングどっちがいい?メリット徹底比較♪
 ダイエットや健康維持のために、ウォーキングやランニングをはじめたいと思っている人は多いはず。でも、中にはどっちを選んで...
そばかすはファンデじゃ消えない!コンシーラーの賢い使い方♡
 広範囲に点々と広がるそばかす……。ファンデを使って消そうとしても、なかなか消えてくれないため、悩みの種ですよね。そこで...
簡単に作れちゃう♡ 涙袋がない人のための1分間メイク方法!
 クリっとした大きな目の美人には欠かせない「涙袋」。涙袋があることで、より目の存在感もアップするので、「私には涙袋がない...
ヘアオイルの正しい使い方4つ&ドライヤーを使う際の注意点
 乾燥やダメージによるパサつきが気になってヘアオイルを使っているのに、思ったような効果を感じられない……と思っていません...
自分にクリスマスプレゼントを♡ ご褒美ケア&美容家電6選
 今年もいよいよ年末が近づいてきましたね! 1年間よく頑張りました♡ 今年は、そんな自分へ向けて、美容に関するクリスマス...
橋本環奈のうるうる天使eyeになれるかも♡ 揃えたいコスメ3選
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
メイクなしでも綺麗♡ すっぴん美人の特徴4つ&美肌の秘訣
 メイクをしていないのに、とっても綺麗なすっぴん美人は、女性の憧れですよね♡ でも、どうやら誰でもすっぴん美人になれると...