40代でニット帽?ちょっと待った!今年こそ卒業を考えたほうがいい理由

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-10-26 06:00
投稿日:2023-10-26 06:00
 秋めいてきたこの頃。「そろそろニット帽でも出そうかな♪」なんて思っている40代女子はちょっと待った! もしかして、そのニット帽、痛々しい若作りに見えているかも……。
 今回はニット帽を40代で卒業したほうがいい理由や、それでもニット帽を被りたい時のコツをご紹介します。

40代でニット帽を卒業したほうがいい3つの理由

 まずは、なぜ40代でニット帽を卒業したほうがいいのか、理由から見ていきましょう。

1. 上品さがないから

 大人の魅力が出てくる40代女性は、だんだんカジュアルなアイテムに違和感が出てくる年頃。全体的には若々しく見えても、よくみると肌質や髪質、体型などに変化が表れてきていて、微妙に似合わなくなってくるのです。

 特にニット帽は、上品な要素のないアイテム。カジュアル全開なので顔のタイプや見た目の印象が大人っぽい人が被ると「いかにも若作り」な印象になりがちです。

2. 子供っぽく見えるデザインがあるから

 シンプルなニット帽ならまだいいのですが、中にはボンボン付きや、猫耳デザインのものなど、子供っぽく見えるデザインのニット帽もたくさんあります。

 見た目が可愛いからと子供っぽいデザインのニット帽を被れば、痛見えしてしまう危険性が高いといえるでしょう。

3. 合わせるコーデが難しいから

 ニット帽を被る時は、カジュアルなコーデにする人が大半だと思います。でも、カジュアルなコーデを「疲れたおばさん」ではなく、「おしゃれな40代」に見せるには、ちょっとしたテクニックが必要です。

 たとえば、靴やメガネ、アクセサリー、ヘアスタイルなどでおしゃれさをバランスよく表現できれば問題ありません。でもそうでない場合、生活に疲れた主婦のような見た目になりやすいのです。

ニット帽を卒業してもまだある…40代が要注意な帽子

 実は、40代を過ぎたらニット帽以外にも被ると老け見えしたり、若作りに見えてしまう要注意な帽子があります。見ていきましょう!

クロッシェ

 後頭部がふっくらしていて、顔側にツバがあるクロッシェは、上品な印象を与えるので40代以降の女性に人気ですよね。でも、クロッシェは近年、60代以降の女性が好んで被っていて、世間にも「おばちゃんが被るもの」というイメージが浸透しています。

 コーデ次第ではありますが、ファッションに自信のある人ではないなら、クロッシェはオバ見えすると覚えておきましょう。

ベレー帽

 冬に人気のベレー帽も、着こなし次第ではオバ見えしてしまいます。40代は、体型に自信がなくなってくる年代。そのため、洋服もゆるっとしたシルエットの着こなしが増えてきますよね。

 ダボっとしたコーデにベレー帽を合わせると、全体にメリハリがなく老けた印象になってしまうのです。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


花粉による肌トラブルを内側からケアするレスキュー食材3選
 春の訪れが楽しみな時期になりました。でも、待ち遠しい一方で、春は花粉症の方にとっては、悩みの多い季節……。肌も揺らぎや...
日本人女性7割がインナードライ肌!?見分け方&改善方法
 カサカサしているなら「乾燥肌」、ベタベタしているなら「脂性肌」など、美肌を目指す上で自分の肌質を知るのは大切なこと。で...
栄養士が伝授!「甘酒」の意外なアレンジ術と目的別選び方
 ほんのりと優しい甘みで、身も心もほっこり温まる甘酒。最近では「美容にも良い!」と注目され、飲む点滴とも言われています。...
定番ブラウンアイシャドウでも垢抜け!オフィス時短テク2選
 春はもうすぐ、メイクアイテムも更新したくなりますよね。カラーアイテムを買い足す前に、定番色であるブラウンアイシャドウを...
あなたのパーソナルカラーは? ブルベとイエベの見分け方3選
「このあいだ、デパートでパーソナルカラー診断をしてきた!」 「わたし、黄み肌だと思ってたけど、診断したら違ったみた...
七海 2020-10-09 12:45 ビューティー
インスタ映えメイクのコツ&裏技 加工なしでも可愛く撮れる
「あの子はいつも可愛い自撮りができていいなぁ……」なんて思っていませんか? でもそれ、メイクのおかげかもしれません! そ...
腰痛でお悩みの女性必見! オフィスで出来るストレッチ3選
 デスクワークや家事など、気づかないうちに負担がかかっているのが腰。腰痛や腰の重さ・だるさ等でお悩みの方も多いのではない...
花粉シーズンの肌荒れに負けない! 今すぐできる5つの対策
 ポカポカとした日差しが嬉しい春。でも、この時期の肌荒れに悩まされる方は少なくありません。実は、春は冬の乾燥や花粉の影響...
ハンドクリームが苦手…感染症対策でガサガサの手を潤す方法
 新型肺炎やインフルエンザ対策で、ふだんより入念な手洗いと手の消毒をしていると、気づけば手がガサガサ! なんてことも起こ...
顔のテカリを徹底排除!原因や対処法を知ってサラサラ肌に♪
 メイクしたてはサラサラ肌なのに、時間が経つと顔がテカリ始める……こんなお悩みありませんか? 顔のテカリはある程度仕方が...
新型肺炎で白マスク不足…女子が使っても見た目OKなマスクは
 新型肺炎の原因となる「コロナウイルス」の影響で「マスク不足」の報道が相次いでいます。定番の白いマスクから売り切れている...
満腹なのに食べてしまう…爆食いに歯止めをかける3つの方法
 お腹が空いていないのについお菓子に手が伸びる、口寂しさを感じてコンビニに行ってしまう……。そんな食べ方を「エモーショナ...
七海 2020-02-09 06:10 ビューティー
チャイボーグメイクってどうやってするの?パーツ別に紹介!
 最近はやりの中華美人風メイク。“チャイボーグメイク”とも呼ばれています。韓国風のオルチャンメイクがはやっていましたが、...
七海 2020-02-08 06:08 ビューティー
透明感のあるお肌を作るには?スキンケアの5つのポイント!
 誰もが憧れる透明感のある素肌美人は、スキンケアをとっても大切にしています。そこで今回は、美しいお肌を手に入れるために必...
スチーマーの使いすぎは乾燥のもと?美肌になる正しい使用法
「美顔スチーマーを毎日使っていると女子力が上がった!美意識を高くするのは大事だな~」  最近流行っている“美顏”のため...
七海 2020-02-21 14:22 ビューティー
ニキビに乳液をつけたらダメ?悪化させない選び方&使い方!
 ニキビができている時って、普段以上にスキンケアに気を遣ってしまうものですよね。そんな中でも一番の悩みどころは「油分を含...