更新日:2023-12-16 06:00
                                投稿日:2023-12-16 06:00
                                
                                                                
                            「彩サラダモーニング」をチョイス!
そういうわけで、レッツ朝ごはん!
モーニングメニューの「彩りサラダモーニング」をいただきます。ドリンクもついて920円(税込・以下同)でした。
糖質制限中の身としては、パンなしなのが高ポイント。
本当はパン食べたいんだけどさ、帰省中は確実に暴飲暴食が続くだろうし…。ここは、ぐっと我慢しましょう。そうしましょう。
美意識高めの朝ごはんは…
間違いなくおいしいのだが…
レタスもシャキシャキしてるし、艶やかなベーコンは程よい焼き加減で油っぽさゼロ。
チーズと卵もいい仕事をしています。フレンチドレッシングの酸味が朝にピッタリ!
ただ、まあなんていうか。
これで920円はちょっと高くないか?
げに物価高の恐ろしさよ…。
はとむぎシリアル少なすぎ問題
メニューには「ベーコン、チーズ、ゆで卵やはとむぎシリアルをトッピングした食感楽しいサラダボウル」とあったのですが、はとむぎシリアルがちょびっとしかなくて、しょんぼりしてしまいました。
確かに食感の変化が楽しかったけど、もうちょっと量がほしかったなー。
フード 新着一覧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
                                                
                                             抹茶スイーツの人気はとどまらず、今ではどこへ行っても食べられる定番商品ですよね。そんな飽和状態を勝ち抜き、インスタやT...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、鶏...
                                                
                                             先日コンビニで、不思議な商品を見つけました。その名も「ペヤング たこめし風やきそば」。おいおい、まるか食品さんよ。たこ...
                                                
                                            伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、タイ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、サ...
                                                
                                             東京・浅草グルメといえば天ぷらですよね。浅草には、天ぷら屋がたくさんあるので、いつも迷ってしまいます。どのお店も大盛況...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、甘...
                                                
                                             近年じわじわと人気を集めている「南インド料理」。筆者も大好きです。
 こっくりとしたカレーをナンで食べるおなじみの北...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の「Bistro Q」の山下九さんに、...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の「Bistro Q」の山下九さんに、...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の「Bistro Q」の山下九さんに、...
                                                
                                             住宅街に突如現れるこちらのなにやらおしゃれなオレンジ色の建物。なんと「青果ミコト屋」という八百屋さんなんです。
...
                                                
                                             青森を代表するご当地スイーツといえば、ラグノオの「パティシエのりんごスティック」や「気になるりんご」がチョー有名ですが...
                                                
                                             恋人の祭典となっている「バレンタインデー」は、日本では女性から男性にチョコレートを贈る文化が根づいていますよね。けれど...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                















 並木まき
並木まき                                                     
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                