ジワリと怖い…メシマズを指摘された妻の恐ろしい「ひと言」

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-02-21 16:57
投稿日:2019-07-20 06:00

2:「誰に向かって言ってるの?」

「年上妻だからっていうのもあるのかもだけど、ウチの奥さんは、本当に怖い性格です。

 実は、妻はそんなに料理が得意ではなく、結婚4年目でも、手料理はだいたい焦げているか、崩れているか、別の料理のような味付けになっているかのどれかです。

 そんな妻のことが心配になり、勇気を出して『一度、料理をプロに習ってみるのはどう?』って、提案してみたんですよね。

 そうしたら、よほどその言葉が面白くなかったのか『あんた、誰に向かって言ってるの? 私はあんたより4歳年上なの忘れたわけ?』って強烈なひと言が返ってきました。

 怖くて、もう二度とそんな提案はできないなって悟りました」(40歳男性/IT)

  ◇  ◇  ◇

 年上妻の中には、年下夫に威張りちらすタイプの女性もいるのは確か。

 自分より“下”に見ている相手から、料理にケチをつけられたのが、よっぽど面白くなかったのでしょうね。

3:「あの味音痴な母親じゃ、仕方ないね」

「嫁の料理は、砂糖と塩の配合を間違えるような初歩的なミスが目立つので、いつもビクビクしながら口に入れています。

 おっちょこちょいと言えばそれまでなのでしょうが、ご飯も水加減が毎回違うし、味噌汁の濃さも日によってバラバラって感じです。

 それで、あまりにも塩辛くて食べられない日もあって『これはちょっと、さすがに…』って思ったので、嫁に『塩辛すぎるから、もうちょっと気をつけてほしいな』ってお願いしたんですよ。

 そうしたら、返ってきた答えは『はぁ? なに言ってんの? あ。あの味音痴な母親の息子だから仕方ないね』でした。

 普段から俺の母親をよく思っていないのは知っていましたが、あんな塩辛いメシを出しておいて、母親のせいにするなんて、ヒドイ女だ…って呆れました」(42歳男性/団体職員)

  ◇  ◇  ◇

 姑へのネガティブな感情が溜まっていると、ふとした拍子に出てしまう女性も。

 まさかそちら方面の話で返されるとは思っていなかった夫は、びっくりするしかなかったようですね。

 料理の味付けには好みがあるので、夫が「メシマズ」だと思っても、必ずしもそうとは限らないのも常。

 そんな指摘をされると、瞬発的に怖〜い言葉で反撃している妻もいるようです。

 どの言葉も、ジワリと怖いフレーズでしたよね……。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ラブ 新着一覧


別れ方で相手の本質がわかる!クリスマス前にフラれる理由は
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。もうすぐクリスマスがやってきます。恋人がいる人は楽しいことをイメージしてワク...
山崎世美子 2020-11-14 06:23 ラブ
彼氏の“わがまま”をひどくする!?してはいけない3つの行動
 わがままな彼氏と付き合うと、毎日本当に疲れますよね……。「甘やかされて育ってきただろうからどうしようもない」なんて、諦...
恋バナ調査隊 2020-11-13 06:00 ラブ
幸せだった頃の思い出が辛い…「失恋の特効薬」ってあるの?
 幸せな時間っていつまでも続くような気がしてしまいますよね。失ってしまえば、なんてことなかった日常って本当に尊いものだっ...
七味さや 2020-11-13 06:00 ラブ
初心者は気をつけて!マッチングアプリに潜む“3つのワナ”
 長引くウィズコロナ生活により、出会いのシーンも大きく変わり始めています。そんななか、活発なのはマッチングアプリ。自宅に...
内藤みか 2020-11-12 06:00 ラブ
美人なのにモテない“非モテ美人”の特徴&脱出する方法5つ
 誰もが羨む“美人”を見ると、「きっとモテるんだろうな」と誰もが思うもの。しかし、美人なのになぜかモテない「非モテ美人」...
恋バナ調査隊 2020-11-12 06:00 ラブ
回りくどい男性は嫌い! 恋愛での“めんどくさい男”の対処法
「気があるの?ないの?どっち!?」とイライラしてしまう、回りくどい男性っていますよね。男らしくストレートに話せばいいのに...
恋バナ調査隊 2020-11-11 06:23 ラブ
40代半ばで婚活参戦、8人の男とお見合いしてわかったこと。
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2020-11-17 09:38 ラブ
やっぱり脈なし?男性が“恋愛対象外”の女性に送るLINE4選
 気になる男性とLINEを交換したのはいいものの、その後のやりとりに脈が感じられないことってありますよね。実は、男性は「...
恋バナ調査隊 2020-11-10 06:00 ラブ
好きなタイプを聞かれた…男性をソノ気にさせるベスト返答!
 男性から聞かれて困るのが「好きなタイプは?」という質問。皆さんはどう答えていますか? 女子トークではなんでも言えちゃう...
若林杏樹 2020-11-09 06:00 ラブ
年下男性の落とし方♡ 好かれる女性の特徴&アプローチ方法
 年下男性を好きになった時、女性は「年上だから……」と引け目を感じてしまいがち。なかなか自信が持てず、アプローチすること...
恋バナ調査隊 2020-11-09 06:00 ラブ
彼氏と長続きする女性のLINE♡ 真似したい共通点8つ
 カップルの連絡ツールとして、多くの人がLINEを使っていますよね。でも、LINEは顔が見えない分、気をつけないと誤解を...
恋バナ調査隊 2020-11-08 06:00 ラブ
恋人じゃダメ? “都合のいい女”から昇格できない女性の叫び
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-11-07 06:06 ラブ
「鬼滅の刃」に学ぶ 男を虜にする“プラスのギャップ”活用術
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。空前の大ヒットアニメ「鬼滅の刃」。そのキャラクターの人気投票が先日発表されま...
山崎世美子 2020-11-07 06:00 ラブ
「彼女は怖い…」割り切った関係を静かに終えたい男性の告白
 前回の「恋人じゃダメ? “都合のいい女”から昇格できない女性の叫び」では、セフレの関係から脱却したいのに、相手の男性か...
並木まき 2020-11-07 06:05 ラブ
つらい時こそ成長できる…“離婚のどん底”で見えてきたもの
 離婚から少し時間が経ったからこそ、自分の新たな側面も見えてくるようになりました。離婚という人生の一大事によって、人はど...
七味さや 2020-11-06 06:00 ラブ
マンネリを解消するにはどうすればいい?5つの原因&解消法
 付き合いが長くなってくると、多くのカップルが「マンネリ」という壁にぶち当たるでしょう。そして、これを乗り越えられずに別...
恋バナ調査隊 2020-11-06 06:00 ラブ