令和ロマンが美容男子枠に殴り込み!VOCE付録よりお笑いを取った結果…

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2024-04-05 06:00
投稿日:2024-04-05 06:00

令和ロマンの表紙に惹かれて…

 VOCE5月号は『通常版と増刊版とSpecial Edition版』の3種類がありました。

 本屋に行く前までは、新木優子さんが表紙の付録狙いだったのですが、令和ロマンが表紙の増刊版を発見!

 お笑い好きとしては付録の内容よりも令和ロマンが気になりすぎて、増刊版を購入しました。

 ちなみに通常版とSpecialEdition版の付録はこんな感じ。

【通常版付録】

●DUO ザ クレンジング バーム 20g(約7回分)
●キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム〈医薬部外品〉 4g(約8回分)
●ONE BY KOSE 「春の肌ノイズ撃退3点セット」
・メラノショット W マスク 〈医薬部外品〉(1枚)
・メラノショット W 〈医薬部外品〉(2包)
・ダブル ブラック ウォッシャー(2包)

【SpecialEdition版付録】

●ドーリーウインク スティックラメシャドウ 1本
…「01シャンパンゴールド」「02ダスティピンク」のうち1色がランダムで入っています)
●〈フルンフリン〉シャインユーグロウティント1本
…1日で全6色中4色が完売した話題のタイコスメリップ。6色のうち1色がランダムで入っています)

 えー、令和ロマンの表紙に惑わされず、やっぱり付録狙いで買えばよかったかな…っていうくらい通常版の豪華さや、SpecialEdition版の現品2品が魅力的すぎる!

男性芸人としては初のVOCE表紙!

 観察型バラエティYouTube『ウレアカ?』(文末にリンク集をご紹介しています)が好きで視聴していました。

『ウレアカ?』とは吉本興業グループ『FANY』と『VOCE』が連携し、若手芸人に密着し売れたら垢抜けるってホント? を追いかける番組。

 ブレークが期待される出演者3組のうち、令和ロマンもメンバーで、垢抜けていく姿が新鮮でした。

 その中でも令和ロマンくるまさんの眉毛アートの回は必見です。M-1のときも眉毛がキマっていましたね~。

 眉毛の垢抜け貢献度を目の当たりにして、アートメイクに興味津々になりました!

 

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


シェーディングで簡単“小顔メイク”♡ メリット&やり方のコツ
「難しそう……」と、日々のメイクからシェーディングを省いていませんか? 特別なテクニックが必要なイメージが強いシェーディ...
ヘアオイルとヘアミルクどっちが自分に合う? 特徴を比較♪
 自宅でヘアケアをする際、「ヘアオイル」か「ヘアミルク」、どちらを選んだらいいか悩んでしまう人も多いでしょう。そこで今回...
“時代遅れ”のファッションになってない? 理由&改善策4つ
 ファッションのトレンドは毎年変わっていくもの。毎年同じようなコーデをしていると、時代遅れのファッションに見られてしまう...
青みピンクが似合う人の特徴&メイクを綺麗に仕上げるコツ♡
 最近、メイクやファッションでよく耳にするようになった「青みピンク」。名前の通り、少し青みがかったピンクのことを言います...
ハンサムメイクでモード系美人に♡ 綺麗に仕上げるやり方5選
 ファッションに取り入れただけで一気にトレンド感がアップする「ハンサムメイク」。同性からのウケも良くオシャレに見えると、...
一重・二重別!赤みアイシャドウの上手な塗り方&失敗の原因
 大人の可愛さや艶っぽさを同時に演出できる「赤みアイシャドウ」は、今まで何回もブームになってきましたよね♡ でも、いざ挑...
美脚に見えるのはどれ? デニールで違うタイツの選び方♡
 寒い季節やお呼ばれの時などに重宝するタイツ。でも、タイツを買う時、「デニール」をなんとなく適当に選んでいませんか? 実...
冬はなぜ太る? 冬太りしてしまう原因&今すぐできる対策4選
 毎年寒くなるにつれて冬太りしてしまい、春になる頃に焦ってダイエットしている人も多いのではないでしょうか。今回は、冬太り...
非モテメイクになってない?男性の本音からわかる4つのNG
 いつの時代も、女性と男性には感覚のズレがありますよね。特に、その差が顕著に出るのが、メイクに関する感覚です。女性の中で...
せっかくのメイクがパンダ目に…5つの原因&直し方の手順♡
 朝、完璧にメイクしたつもりだったのに、鏡を見たら目の下が真っ黒のパンダ目になっていた……という経験がある人は多いでしょ...
透明感すごすぎ♡ “薄膜メイク”のやり方のポイントをご紹介!
 メイクは、透明感重視の時代! かっちりカバーしすぎるのも、ブームを追いかけた流行りのメイクを頑張りすぎるのもナンセンス...
綾瀬はるかの“透明感肌”を目指すならクレンジングに工夫を♡
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
「ELSLAT(エルスラット)」着圧レギンスでほっそり美脚を体験♡ キツくないのに加圧できる!? 本気レビューを大公開!
 女性にとって、すらっとほっそりとした美脚は永遠の憧れですよね。そんな“美脚”を叶えてくれると、近年人気なのが「着圧系ア...
スチーマーで美肌を目指そう♡ 効果的な使い方&注意点
 コロナ禍で、おうち美容が見直されている今、美容家電の売れ行きが高まっているようです。中でも、美肌作りにぜひ手に入れたい...
旬のカラーマスカラで垢抜ける♡ 上手な使い方&色選びのコツ
 カラーマスカラと聞くと、「難易度が高そう……」と身構えてしまう人も多いですよね。でも、カラーマスカラは上手に使うと、一...
本当に“モテる香り”って? 昼と夜の上手な使い分けを考察!
 雑誌やWebメディアを開けば「モテる香り」の紹介だらけ。しかし、クチコミ評価が高い「香り」を纏ったからと言って、シチュ...