600円は高い?安い?実力派ジェラートを実食「1つだけ」気になったこと

コクハク編集部
更新日:2024-05-21 08:50
投稿日:2024-05-21 08:50

侮っていてすみませんでした!

 さて、実食。まずは「メルノワ」をぱくりと口に運ぶと…

 え、うまい!!!

 ミルクのコクがある甘みと、ほんのりと広がるハチミツの甘み。そして細かいピーカンナッツの程よい食感。決してクドくなく、さっぱりしていて後味もスッキリ。

「高級コンビニアイスのほうが好きだった」と言った友人、本当に同じ店で食べた…?

 後で調べたところ、この「メルノワ」は荻窪にある専門店のハチミツを使用しており、先述の国際ジェラートコンテストで入賞した種類なのだとか。おいしいはずですね。

 感動が冷めぬまま、次は「旬の柑橘(カラマンダリン)」です。シャーベットっぽくなっているので、ジェラート=ミルクという思い込みがある私は、そこまで期待していませんでした。

 が、こちらも、うっま!!!

 なんというか、コンビニアイスによくある「オレンジ風味」ではなくて、「生のオレンジをそのまま凝縮したらこうなるよね」という食感と味。侮っていてすみませんでした。

値段さえもっとお手頃ならなぁ

 普段は行列店に行かない私ですが、並んで良かったと感じたお店でした。1つだけ気になるところは、お値段でしょうか。1カップ2種類まで600円、3種類で640円。

 サイズは大きくなく、すぐに食べ終わってしまうなあというのが正直なところ。女性にはちょうど良いサイズではありますが、値上げラッシュが続くこのご時世に、私のような庶民が頻繁に通うのは躊躇しちゃうかも…。

 とはいえ、スタバの期間限定フラペチーノが700円弱することを考えたら、これぐらいはサラリと出せちゃうものなんですかね。私がケチすぎるのでしょうか。

 私の金銭感覚に近い人はプチ贅沢をしたい日や、友達や彼氏とのデートなどちょっとした特別感を味わいたい日にベストだと思います。

(編集MS)

「Gelateria SINCERITA(ジェラテリア シンチェリータ)」
address:東京都杉並区阿佐谷北1-43-7
https://www.sincerita.jp/

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「とり胸肉の低温調理サラダ」ダイエット中でもこれならOK!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフランス料理店「サロン・ド・テ アン...
「さくらんぼのブルスケッタ」甘味と塩加減がいいあんばい
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「メリプリンチペッサ 渋谷...
「鯛そうめん」家庭の残りものが立派なおつまみに大変身!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は広島市・鷹野橋駅の鉄板料理店「こぱん亭」の鬼頭典...
「豚肩ロースロティ~白インゲン豆トマト煮」お酢でさっぱり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・荻窪のフレンチ「Petit」の千葉良太さん...
生のピーマンを冷やすだけ!甘味に驚く「夏野菜のサラダ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の小料理屋「きになる嫁デラックス」の...
「超時短な味玉ニラ玉!」即席で味が染みた煮卵風おつまみ卵
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の小料理屋「きになる嫁デラックス」の...
バゲットで「新じゃがとバジルとブルーチーズのジェノバ風」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフランス料理店「サロン・ド・テ アン...
「アサリと豚肉のアレンテージョ」酒蒸しでうま味がぎゅっ!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のフレンチ「ガンゲット・ラ・シェーブル...
「親子丼のアタマ」基本を押さえて料理のアレンジ自由自在
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地の「そば処 築地長生庵」の松本憲明さん...
「新ショウガのマリネ~きんぴら風~」ピリ辛がくせになる
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・荻窪のフレンチ「Petit」の千葉良太さん...
「ツナとほうれん草のオムレット」ワインが進む濃厚な一枚
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のフレンチ「ガンゲット・ラ・シェーブル...
「ペポーゾ」肉好きの酒好きに最適 イタリアの牛スネ煮込み
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回はミシュランの「ビブグルマン」にも選ばれた、東京・...
「あさりの白ワイン蒸し」余ったスープで締めはパスタに!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフランス料理店「サロン・ド・テ アン...
在宅ワークごはんを応援#1 豚バラプルコギ丼で元気チャージ
 在宅ワークが増えているため、自炊する機会も多くなったのではないでしょうか? そこでぐっち夫婦が在宅ワークにぴったりのご...
ぐっち夫婦 2020-06-07 11:42 フード
「ビーフテプス」エチオピアの肉野菜炒めはニンニクが決め手
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂のアフリカ料理店「SAFARI」のワン...
「ニンジンのラペ」プロっぽい仕上がりを叶える2つのコツ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のフレンチ「ガンゲット・ラ・シェーブル...