600円は高い?安い?実力派ジェラートを実食「1つだけ」気になったこと

コクハク編集部
更新日:2024-05-21 08:50
投稿日:2024-05-21 08:50

侮っていてすみませんでした!

 さて、実食。まずは「メルノワ」をぱくりと口に運ぶと…

 え、うまい!!!

 ミルクのコクがある甘みと、ほんのりと広がるハチミツの甘み。そして細かいピーカンナッツの程よい食感。決してクドくなく、さっぱりしていて後味もスッキリ。

「高級コンビニアイスのほうが好きだった」と言った友人、本当に同じ店で食べた…?

 後で調べたところ、この「メルノワ」は荻窪にある専門店のハチミツを使用しており、先述の国際ジェラートコンテストで入賞した種類なのだとか。おいしいはずですね。

 感動が冷めぬまま、次は「旬の柑橘(カラマンダリン)」です。シャーベットっぽくなっているので、ジェラート=ミルクという思い込みがある私は、そこまで期待していませんでした。

 が、こちらも、うっま!!!

 なんというか、コンビニアイスによくある「オレンジ風味」ではなくて、「生のオレンジをそのまま凝縮したらこうなるよね」という食感と味。侮っていてすみませんでした。

値段さえもっとお手頃ならなぁ

 普段は行列店に行かない私ですが、並んで良かったと感じたお店でした。1つだけ気になるところは、お値段でしょうか。1カップ2種類まで600円、3種類で640円。

 サイズは大きくなく、すぐに食べ終わってしまうなあというのが正直なところ。女性にはちょうど良いサイズではありますが、値上げラッシュが続くこのご時世に、私のような庶民が頻繁に通うのは躊躇しちゃうかも…。

 とはいえ、スタバの期間限定フラペチーノが700円弱することを考えたら、これぐらいはサラリと出せちゃうものなんですかね。私がケチすぎるのでしょうか。

 私の金銭感覚に近い人はプチ贅沢をしたい日や、友達や彼氏とのデートなどちょっとした特別感を味わいたい日にベストだと思います。

(編集MS)

「Gelateria SINCERITA(ジェラテリア シンチェリータ)」
address:東京都杉並区阿佐谷北1-43-7
https://www.sincerita.jp/

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「ホタテ貝柱のフリット」ブロッコリーとの黄金の組み合わせ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は山形・鶴岡のイタリアン「アル・ケッチァーノ」の奥...
「焼き油揚げとエノキの中華和え」歯ざわりも楽しめる一品
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地の和食店「魚菜 まる富」の富成勝さんに...
「鶏レバーの玉ネギソース炒め」レバーが苦手な人でも大丈夫
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は兵庫県・加古川のビストロ「ビストロ・エピ」の宮崎...
「鯛の竜田揚げ」お酒好きの店主が考案した理想のおつまみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前の「ごはんやパロル」の桜井莞子さんに...
未経験の食感にびっくり!「レーズンバター」をおウチで作る
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・吉祥寺のイタリアン「パノラマ キッチン」の...
手抜きでもおいしい! 食欲そそる「ニンニクの芽の素揚げ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の海鮮居酒屋「よしだ海岸」村瀬文吾さん...
老若男女に愛される定番の品「マカロニ(マカロニサラダ)」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祐天寺のもつ焼き店「ばん」の小杉潔さんに、...
「レンコンのマリナーラ風」瓶詰ピザソースならすぐに完成
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
生ハムの“食べるドレッシング”!?女子会向けごちそうサラダ
 おうちで女子会をするとき、「生ハム」をとりあえず買うことってありませんか? そのまま食べることも多いかと思いますが、今...
ぐっち夫婦 2020-03-15 15:31 フード
「温野菜と漬物タルタルソース」ご飯のお供がイタリアンに!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代官山のイタリアン「ARMONICO」の佐...
フライパンで作る「鶏炭火焼きとひよこ豆のシェリー蒸し」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のシェリー専門のスタンディングバー「バ...
「あさりのシードル蒸し」りんごの甘みと酸味の相性が抜群!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
プロ直伝!「レバームースパテ」で朝食も晩酌も幸せな時間に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は横浜・野毛のビストロ「ジィーロ」の市川路朗さんに...
「肉せんべい」豚ロースを延し棒で薄くしたら低温でパリッと
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・末広町の和食店「神田明神下みやび本店 」の...
「鶏とあさりのブイヨン」フレンチの基本をおウチで作る
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡市・大濠公園近くのフレンチ「TTOAHISU...
山形のだしをアレンジ「マグロだし」ヘルシーなサラダ感覚で
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・長堀橋「和旬 撫子」の卜部吉恵さんに、山形...