更新日:2024-08-06 06:00
投稿日:2024-08-06 06:00
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
夫がテレビに出てくる女性歌手や俳優を見て、「うわっ、この人老けたね」と笑いながら言うのが本当に嫌いです。
その軽口の裏には、若さ至上主義とルッキズムが見え隠れしていて本当にうんざりします。
夫がテレビに出てくる女性歌手や俳優を見て、「うわっ、この人老けたね」と笑いながら言うのが本当に嫌いです。
その軽口の裏には、若さ至上主義とルッキズムが見え隠れしていて本当にうんざりします。
若さ至上主義の問題
日本の社会では若さへの憧憬が強く、特に男性は女性に対して若さを求める傾向にあると感じます。
女性アイドルの低年齢化もその表れではないでしょうか。
「加齢」は、男女関係なくどちらにも平等に訪れる自然の摂理。
しかし男性は女性に対して、その変化を容赦なく「老い」として捉えがちです。
それは、女性が年齢を重ねることで性的魅力を失っていくと考える、男性中心的な価値観が根底にあるのでしょう。
女性の年齢を揶揄するおじさんに対して「自分自身を鏡で見てみろよ」と思ってしまうのは私だけではないはずです。
【読まれています】セルフプレジャーを早く知りたかった 男女比では大きな差が
セックスレスと年齢
筆者はセックスレス状態が10年以上続いているのですが、ひょっとすると、年齢がセックスレスの一因になっているのではないかと考えてしまうことがあります。
夫の若さ至上主義が、私たちの夫婦関係にも影を落としているのかもしれません。
若くなければ性的魅力を感じられないのであれば、これはもうどうしようもないことです。
年齢を重ねることは避けられない現実であり、こちらとしては手の施しようがありません。お手上げ状態です。
ラブ 新着一覧
ノンフィクションでお届けしている「ザンネンな恋の話」。今回は、身長168cmのモデル体型のんちゃん(仮名)が出会ったハ...
お付き合いをしている男性からの「ちょっと距離を置こう」の言葉。「いつまでって何日!?」と、つい問いたくなりますよね。そ...
もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
「最後に付き合ったのいつだったっけ?」
ある調査では彼氏が現在いない女性のうち、なんと40%以上が5年以上彼氏が...
最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。
...
さて、なにかと話題の意識高い系男子。サイバー〇ージェントや、リク〇ートなどの“超一流企業”によく生息し、目線の高さ、将...
働く女性が多くなった今、結婚年齢もどんどん上がり、アラサー、アラフォーでも婚活はこれから!という方は増えていると思いま...
「夫の浮気」が発覚したとき、うまく対処して被害を最小限に食い止められる妻と、立ち回り方を誤り、さらなる悲劇へと進む妻がい...
今回は、グルメのお店探しと婚活の共通点についてお話しさせていただきます。
新しいお店を探す時、すっかり定着した...
恋愛中の「既読スルー」って厄介なものですよね。自分が「?」を投げかけているのに返信が来ないと1日中もやもやしてしまった...
婚活の“最後の砦”といえば「結婚相談所」。男女ともに結婚願望が高まっている人が利用するため、成婚率は上がりますよね。
...
婚活を意識していらっしゃる読者のみなさまのなかには「もう、こうなったらダメ男でもいいから、とりあえずゴールインしちゃい...
皆さん、SNSを利用していまいすか? 今回はSNSを婚活にうまく活用するテクニックについてご紹介させていただきます。
...
日夜、いたるところで繰り広げられている合コンにも、それぞれにドラマがあるものです。日本合コン協会の会長をしている私のと...
みなさま、デートでのクーポン論争はご存じでしょうか?
コトの発端は、みんな大好き「発言小町」。2012年に投稿...