辛口だなぁ…。20代男性に聞く「一緒に仕事をしたくない40代のリップメイク」完全再現&改善方法

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2024-09-03 06:00
投稿日:2024-09-03 06:00
 ビジネスシーンにおいて、リップメイクは印象を大きく左右する要素の一つです。40代女性の無意識メイクが、20代男性に「一緒に仕事をしたくない!」と地雷感を抱かせることも…。
 時短美容協会に所属する20代の筆者が、同世代の男性に「一緒に仕事をしたくないと思うアラフォー女性のリップメイク」をリサーチしました。特徴を再現していきます!

1. 色ムラのあるリップメイク

 アラフォー女性の皆さん、色ムラだらけのリップメイクにはご注意ください! 小汚い口元に、「とてもじゃないけれど見ていられない!」 と20代男子から猛ブーイングが。

20代男性の率直な感想は…

「きちんと手入れされていないのがわかるし、口元が汚い」(26歳・医療)

「口元の違和感が目について、仕事に集中できない」(24歳・公務員)

解決策は?

 リップカラーを塗るときには、リップブラシを使って均一に塗り広げましょう。重ね塗りする場合は、少しずつ色を足していくと、ナチュラルな仕上がりになります。

 リップは横ではなく縦に塗っていくと、シワが目立ちにくくなりますので合わせてお試しを。

【読まれています】「カジュアルおばさん」驚異のトレンド入り 40代女性の“イタイ&ダサ見え”回避テク3つ

2. 唇の境界線がにじんだリップ

 唇の境界線がにじんだリップメイクも要注意です!「ぼやけたリップメイク」は、20代男性から大不評でした。

20代男性の率直な感想は…

「口元から、年齢を感じてしまう…」(25歳・雑貨店員)

「口元の緩みと比例して、仕事にもだらしなさそう」(28歳・マスコミ)

解決策は?

 にじみを防ぐためにはリップカラーを塗る前に、軽くティッシュオフして余計な油分を取り除きましょう。

 ポイントはリップライナーを使って唇の輪郭をしっかりと描くこと。

 ただし、輪郭と内側部分のリップカラーが馴染んでいないと、バブル期のような古臭いメイクになってしまいます。輪郭と内側のリップの境目は丁寧にぼかしましょう。

3. 唇の端まで口紅が塗れていない

 意外と見られているのが、唇の端の部分。細かい部分までちゃんと塗れていない口もとは、目立ちますからね。

20代男性の率直な感想は…

「塗り方が雑だと、仕事も雑なのかなと思ってしまう」(29歳・IT)

「塗り残しが目立つと、だらしない性格に見える」(23歳・金融)

解決策は?

 口紅やティントを唇の両端に塗るときは、上下に動かして繋げることを意識しましょう。塗り忘れを防げますよ。

 ここでもリップブラシはマスト! 唇の端まで均一にリップが塗れるだけでなく、色の濃淡をコントロールできて、綺麗な仕上がりに。

 リップメイクが丁寧だとメイク全体の完成度も爆上がり! “がさつおばさん”と思われないためにも、注意したいポイントです。

雑なリップメイクは雑な性格に見えやすい

 細部まできちんと塗れていないリップメイクは、 “がさつおばさん”認定まっしぐら。

 口元の印象一つで、仕事ぶりまで想像してしまうという20代男性たち。彼らの女性を見る目は思った以上にシビアでした。

 唇は、一手間加えるだけで与える印象がガラッと変わります。雑な性格だと邪推されないためにも、丁寧なリップメイクを心がけてみてください。

(時短美容協会所属/野元玲杏)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


効率的に美腸美肌ケア! 栄養士が教えるお手軽菌活3アイテム
 冬場は栄養が偏りがちになる時期。特に外食が多いとバランスの良い食事を摂ることも難しく、お肌や体調にプチ不調が出やすくな...
「整形した?」と言われたら…二重整形後の上手な言い訳3選
「韓国でプチ整形しちゃった!」  一重とはオサラバ、これで可愛くなれるぞ! とウキウキする一方、面倒なのが職場や友...
七海 2020-01-19 06:37 ビューティー
本当のキレイから遠ざかる…スマホの加工美人アプリにご用心
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。実は私、お隣・韓国のソウルに猫の額ほどのオフィスを構えています。人間観察分析...
メイクをアップデートして若々しく!老け見えポイント4選
「メイクを昔から変えてないんだけど、最近老けて見える気がする……」  もしかしたらあなたのメイクには若々しさをプラスす...
七海 2020-01-17 06:00 ビューティー
ガサガサかかとを削るのはNG! 本当に効く角質ケア方法♪
 かかとケアの一環として、角質を削っている人は多いかも。でも、実は、安易にかかとを削ってしまうと、ガサガサかかとをさらに...
モテる香りの鉄板!絶対手に入れたい「桜」モチーフの限定コスメ3選
 新年を迎えて少したつと、気になるのは春のトレンド。今の時期に春っぽさを先取りするなら、キーワードは“桜”がおすすめです...
歯の黄ばみで老け見え? 日常でできるホワイトニングケア3選
 美人の条件、と言われて思いつくポイントは何がありますか? 目が大きい、肌がツルツル、鼻が高い……そして真っ白に輝くキレ...
七海 2020-01-15 06:00 ビューティー
年齢でチークの入れ方は違う!肌質・肌色に合わせた選び方♡
 血色をよく見せてぱっと顔を明るくしてくれるチークは、大人女性の強い味方。でも、若い頃からずっと同じチークカラー、同じ入...
顔のコンプレックスをカバー!輪郭別似合うメガネの選び方
 最近は安くてかわいいメガネが多いですよね。ところで、メガネのデザインはどんなふうに選んでいますか? まさか適当! なん...
七海 2020-01-13 06:00 ビューティー
エイリアンに歌舞伎役者…男が引いた気合いの流行メイク3選
 新年を迎え「今年こそはいい恋愛をしたい!」と、モテを狙って新しいメイクに挑戦する女子もいるのではないでしょうか。しかし...
新春に映えるアイメイク! 目元が華やぐワンポイントテク
 デートやお呼ばれの日には、洋服だけドレスアップしても、メイクは普段のまま……とういう方もいらっしゃるのではないでしょう...
お風呂に活用! 栄養士が伝授“入浴剤になる”身近な食べ物3選
 肌の乾燥が特に気になる冬は、顔も体も保湿を入念に行い、常にモテ肌でいたいですよね。入浴剤はお風呂で温まりながら保湿ケア...
まつ毛が切れる&抜ける原因!早く伸ばすおすすめケア方法♡
「気づけばなんだかまつ毛が短くなっている」「メイクオフの時によく抜ける」、そんな悩みはありませんか? 髪の毛と違ってまつ...
気分一新! 自宅でお肌をリセットする“時短ディープ洗顔術”
 新年を迎え、お肌も一新!できたら、テンションも上がりませんか? フレッシュなお肌を手に入れるセルフケアなら、すがすがし...
美肌を作りたいなら…シワやくすみを防ぐ「しない」習慣5つ
「いくつになってもシワやくすみのない肌でありたい」――。  誰しもそう思っているはず。ですが、何気ない生活習慣や良かれ...
七海 2020-02-21 17:21 ビューティー
地味に痛い“巻き爪”はプチ整形で直る? 原因から治療法まで
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...