更新日:2024-09-05 06:00
投稿日:2024-09-05 06:00
幸せに生きるカップルもちゃんといる
けれど、近ごろは不妊に悩む夫婦も多く、若い女性と結婚しても、必ず子宝に恵まれるわけではありません。子どもがいない人生を歩んでいるカップルも大勢いるのです。子どもがいてもいなくても二人が幸せならば、それでいいのではないでしょうか。
それなのに、子どものことにこだわる女性がかなり多いのです。中には交際が始まってから、彼に「本当は子どもが欲しいんでしょ? 本当に私でいいの?」と何度も繰り返し確認し、それが元でケンカになり、別れてしまったケースもあります。
ネガティブなことにとらわれず、超年下の男性と結婚して幸せに暮らし続ける女性もいます。彼女らは「ダメになる時があるとしたら、それはそれでしかたない」と考え、今を幸せに生きることを選び、生き生きと過ごしています。
若い男性に愛されたという誇りは一生残る
年上の男性と結婚したって相手が浮気することはありますし、逆に年下の男性と結婚しても、彼が全く浮気しない場合もあるのです。
浮気が判明したらその時に対処を考えればいいのですし、起きてもいないことを不安がらないほうがお互いに楽しいはず。
せっかく年下男性といい感じになれたのなら、二人で思い切り素敵な時間を過ごすことに集中したほうが、濃い人生を送れるはず。万が一関係がダメになったとしても、若い男性に愛されたという誇りは一生残るはずです。
未来にクヨクヨせず、今を楽しむように気持ちを切り替えた女性は、年下男性との恋愛も成就させています。
ラブ 新着一覧
コロナ禍で3密を避けるため、合コンのオンライン化がものすごい勢いで進んでいる昨今。すでに多くの男女がオンライン上で出会...
好きな人に女性からアプローチするって、なかなか勇気がいるものです。でも、LINEを使えば、恋愛経験が少ない人でも気軽に...
気になる男性や大好きなカレにLINEでガンガン連絡し、返ってこないとモヤモヤしていませんか? ホレた人にLINEしたく...
理想の男性との運命的な出会いをする……そんなシチュエーションを夢見る女性は多いでしょう。でも、星の数ほどいる男性の中で...
付き合って4年、別れてから2年が経つ元彼がいます。
すでに元彼には2年、付き合ってる彼女がいます。元彼とは定期...
男女の関係では、交際相手の言動に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があり...
男女の関係では、交際相手の言動に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があり...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。緊急事態宣言は解除されましたが、外出時にマスクは必須、ソーシャルディスタンス...
あなたは、男性をデートに誘ったことがありますか? 気になる男性がいるのに、何も行動できない女性は多いでしょう。しかし、...
離婚の報告ってしづらいですよね。親しい間柄の人ならともかく、たまに連絡を取る程度の知人にはしにくいもの。とはいえ、結婚...
都内では休業しているホストクラブも多く、夜遊びしたいのにできないオトナ女子が大量発生中です。そんななか、人気ホストさん...
現在、彼氏がいる人は、どんな時に「彼がいてよかった」と感じますか? そう感じた瞬間、彼氏に対しての愛情がグッと高まる方...
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ誰とでも楽しく遊ぼう、と思えるほどにはコロナも収束せず、家で悶々と過ごしている...
「恋愛をしたい」と思っている人の中には、過去の辛い経験からトラウマを抱えてしまっている人もいるでしょう。「彼氏がほしいの...
好きな人との距離が縮まると、「あれ?これってもしかして両思い?」と感じる瞬間があります。しかし、確信がないと不安に感じ...
あなたは、1日にどのくらいLINEをしていますか?友達同士であれば、一度に何度もやり取りをしている方も多いかもしれませ...
















