聞こえづらさの“元凶”はあのイヤホン!? 【薬剤師監修】老化以外に考えられる意外な原因の正体

コクハク編集部
更新日:2024-11-14 06:00
投稿日:2024-11-14 06:00

3. 聞こえにくさの改善はできるの?

 聞こえにくさを改善する主な方法を4つ、紹介します。

3-1. ストレスを解消する

 ストレスによって難聴になるケースは多いので、普段からストレスをためないように工夫しましょう。相談できる人を作ったり、趣味や気分転換の機会を作ったりすることが重要です。

 じっくりお風呂に入ることや、ウォーキングやストレッチを行うことで気分転換ができます。自分に合うストレス解消方法を見つけてくださいね。

3-2. ビタミンB12の摂取

 難聴を予防するためには、傷ついた末梢神経の修復を助けるビタミンB12を積極的に摂ることも大切です。ビタミンB12はレバーやあさり、さんまなどに多く含まれている栄養素ですよ。こういった食材を、日々の献立に取り入れてみてください。

 食事だけで十分な量のビタミンB12が摂取できない場合は、市販のサプリメントを服用するのもいいでしょう。ただし、普段から持病の薬を服用している人は、飲み合わせの問題があるので医師や薬剤師に相談してから服用してくださいね。

3-3. 耳を休ませる

 大きな音を聞いた場合や、イヤホン・ヘッドホンによって難聴になっている場合、耳にある有毛細胞(ゆうもうさいぼう)が破壊される前であれば、耳を安静にすることで難聴が回復します。

 ライブやコンサートに行く場合、大きな音が苦手な人は耳栓を持っていくようにしましょう。イヤホンやヘッドホンを使って音楽を聞いたり動画を見たりする場合は、周囲に音漏れしない程度の音量にすることや、1時間に10分程度の頻度で休憩時間を設けることがおすすめです。

3-4. 漢方薬の服用もおすすめ

 突発性難聴や中耳炎などの病気以外の原因で耳が聞こえにくい場合、漢方薬の服用によるアプローチも有効です。漢方薬のなかには「耳鳴り」や「聴力低下」に効果が認められているものもありますよ。

 聞こえにくさの悩みには、「血流をよくして内耳や神経の働きを改善する」「水分代謝を改善して内耳のむくみを取る」漢方薬を選び、根本改善を目指しましょう。

聞こえにくい場合におすすめの漢方薬

・真武湯(しんぶとう):余分な水分を取り去ることで、耳鳴り、難聴、内耳疾患などに働きかけます。

・七物降下湯(しちもつこうかとう):からだの熱を冷まして血流をよくすることで、高血圧に伴う耳鳴りに働きかけます。

 スマホで気軽に専門家に相談できるオンライン個別相談も話題です。スマホで完結できるので、対面では話しづらいことも気軽に相談が可能。お手頃価格で不調を改善したい人は、医薬品の漢方をチェックしてみましょう。

4. 聞こえにくさを感じたら生活の見直しを!

「耳掃除のしすぎやイヤホンの使いすぎ、ストレスをためる生活習慣とか、耳が聞こえにくくなっている心当りがたくさんありました」

「急激な痛みや熱を伴う場合や聞こえにくさが持続する場合、病気の可能性があるから耳鼻科を受診してみてね。でも、そういったケースじゃないなら、生活習慣の見直しで聴力が改善する可能性もあるわよ」

「ありがとうございます! 耳だけじゃなく、からだ全体に負担をかけない生活を心がけてみますね!」

「そうよ、無理のしすぎは禁物。からだが資本だから大切にしてあげてね。もしまた気になることがあったら、いつでもサロンへいらっしゃい」

 優しい表情でサロンを去っていくカオリさんを、えりのボスは笑顔で送り出しました。

★サロン「コクハク」のオーナー えりの

 顔と口調は若いものの、年齢不詳。タヌキか妖怪の噂も囁かれる謎めいた主人だが、ココロやカラダ、健康に関する知識はズバ抜けており、何気にハイスペック。ムスメ時代に苦労してるため、自分より“後輩”の女にはしあわせになって欲しいと願っている。愛称は、えりのボス。

(漫画/腹肉ツヤ子

  ◇  ◇  ◇

<この記事の監修者>

あんしん漢方薬剤師 中田 早苗(なかだ・さなえ)

 デトックス体質改善・腸活・膣ケアサポート薬剤師・認定運動支援薬剤師。病院薬剤師を経て漢方薬局にて従事。症状を根本改善するための漢方の啓発やアドバイスを行う。健康・美容情報を発信するMedical Health -メディヘルス-youtubeチャンネルでは、お薬最適化薬剤師として「無駄な服薬はお財布と体の敵!」をモットーに薬の最適な選び方を解説する動画を公開中。症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホ一つで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でも薬剤師としてサポートを行う。

「あんしん漢方」を詳しく見てみる

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


夏冷え警戒! 身体を温めるおすすめビューティードリンク3選
 夏の暑い日はアイスコーヒーや炭酸飲料など、冷たいドリンクを飲みたくなりますよね。でも内臓が冷えてしまう冷たいドリンクの...
香水をつけると恋が動く!男性が好きな香り&上手なつけ方♡
 男性からふわりと香水の良い香りがした時、ちょっといいな♪って思ったことがある女性は多いはず。実は、男性も同じ。良い香り...
体重を全公開! 忙しい主婦はダイエットに成功できるのか?
 私は現在25歳で、2人の年子兄弟がいます。女性の皆さん、女って本当に忙しいですよね? 一度太ってしまうと、なかなか痩せ...
ニトリ美容家電は全部500円以下! ネイルはお家で超キレイ
 長年セルフネイル派ですが、正直仕上がりはイマイチでした。せっかく塗ったネイルに指紋がついたり、グチャっとさせて塗り直し...
新説!「毛穴パック」で毛穴は広がらない? 正しいやり方♪
 毛穴の黒ずみをごっそり取り除く「毛穴パック」。でも、近年では「毛穴が広がる」とか「肌を傷める」なんて、悪い噂が広まって...
女性がデートで気合いを入れるポイントと男の視点の違いとは
 夏はファッションの露出が増え、気温や湿度によるメイク崩れも気になりがちなシーズン。意中の男性とのデートに向け「幻滅だけ...
猫背に肩こり…バストを垂れさせる本当の原因はこれだった
「バストが垂れるのは、年齢のせいで仕方ない……」そう思っていませんか? 実は、そのお悩み、年齢のせいではないかもしれませ...
リップティントの使い方! 落ちない&発色UPのポイント♪
 韓国発祥のメイクアイテム「リップティント」。おしゃれ女子のみなさんは、もう試しているかもしれませんね。食べても飲んでも...
あぶらとり紙よりティッシュが優秀!肌に優しい皮脂オフ方法
 テカりやべたつきを素早くオフする「あぶらとり紙」。でも、実は最近「あぶらとり紙よりもティッシュが優秀!」と、注目されて...
今すぐストップ! 美肌を破壊する日常の“NGスキンケア”3つ
 日差しが強くなるこの季節、いつも以上に肌のケアを念入りにされている女性も多いことでしょう。でも、少しだけ振り返ってみて...
化粧品が合わないかも? やめ時を見極める時の症状チェック
「化粧品を新調したら急に肌荒れが起こった」「今まで問題なく使えていたのに、突然肌に合わなくなった」、そんな経験がある女性...
理想の美バストになるにはまずこれ!おすすめ簡単バストケア
 年齢とともにバストが垂れていっている気がする。デコルテが寂しくなったかも。変わりゆくバストをどうにか食い止めたい……。...
ニベア青缶で美容効果を得たいなら?知っておきたい注意点
「美容効果がすごい!」と、美容界で注目されるニベア青缶。さまざまな使い方が検証され、美容家さんが愛用していることでも度々...
お泊りデートに便利 “かわいくてキレイになる”神アイテム3選
 彼とのお泊りデートの日には、できるかぎりキュートな自分でいたいもの。しかし、夜美容のアイテムって生活感の強いものも多い...
梅雨時期の髪のうねりを解決!ヘアスタイルキープ術3選♪
 年に1度の梅雨時期。雨が多く、蒸し蒸ししているだけでも不快なのに、髪のセットが決まらない!と、さらにイライラを募らせて...
お泊まりはすっぴんメイクで決まり!5分テクで美肌キープ♪
 お泊まりデートや女友達との旅行は、嬉しく楽しみ!でも、その反面、「すっぴんを見られる」という事実にプレッシャーを感じて...