更新日:2019-08-15 06:00
投稿日:2019-08-15 06:00
「勇気を振り絞って彼にデートのお誘いLINEやメールを出したのに、全然返事が来ないんです……!」と嘆く女性は、実はかなり大勢います。もう一度メールを見直してみてください。もしかしたら、あなたのLINEやメールに、男性が返事に困る何かがあるのかもしれません。
「話をしたい」とだけ書いてある
結構な数の女性が送ってしまいがちなのが、意中の彼へ向けての「話をしたいので、今度会えませんか?」というメール。「カフェでお話くらいだったら来てくれるかなと思って」と女性側は考えているのですが、受け取る彼は「は、話って……なんだろう!?」と、怖くなってしまうのです。
もしかしたら愛の告白かもしれない。いやでもそこまでまだ仲良くないし……。いや、もしかしたら何かの苦情かもしれない。俺、彼女になにかしたかな? など、男性はあなたの「話」をあれこれ過大に想像し、臆病になって返事を出すことができなくなる時も。どんな話があるのかという話のテーマくらいは書き添えないと、彼も返事を出しづらいのです。また、これと同様に「渡したいものがある」メールも、バレンタインとお誕生日以外に送るとおびえてしまうので、気をつけましょう。
「今度お食事に行きませんか?」と書いてある
これもかなりの女性がしてしまいがちなお誘いです。「食事くらいならいいかと思って」と女性側は言うのですが、男性側からすれば「何の食事? それって高いの? その支払いはもしかして僕?」などといろいろ考えてしまうのです。特に給料日前は、お食事の誘いに対するお返事が戻ってこない率が高いようです。
男性にも懐事情があるし、女性にカッコつけたいので、予算が見えない「お食事」だけしか書いていないメールには身構えてしまうのです。彼の負担を減らしたいのなら、それほど高額ではないおしゃれなカフェなど、あらかじめお店の名前を出して誘ってみるのがいいでしょう。そうすれば彼も店名をネット検索して「これなら払えそう」とOKしてくれるかもしれません。
ラブ 新着一覧
「類は友を呼ぶ」とも言われるように、鬼嫁のまわりには鬼嫁が集まるケースも少なくないようです。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...
付き合う相手に求めることの中に、「居心地がいい人」という項目を挙げる方は多いはず。居心地がいいというのは、ただ「優しい...
職場の同じフロアにいる年下の可愛い男性。気になるし、仲良くなりたいのだけど、どうやって誘ったらいいのかわからない。そん...
別れた元彼から連絡が来ると、びっくりしてしまいますよね。別れ方にもよりますが、やっとの思いで気持ちを断ち切ったのに、不...
鬼嫁と呼ばれる妻のなかには、家族以外に対して、容赦なく鬼対応する女性もいるようです。
クレーマーや勘違い女になってい...
「女性は男性を立てて一歩後ろをついていく」――。そんな考えに全く賛同できない!と思うあなた、もしかしたらドS気質を持って...
風邪をひくと、家族に対しワガママを言い出す人は珍しい存在ではないものの…。相手が鬼嫁ともなると、そのワガママの度合いが...
マッチングアプリが流行しています。アメリカではオンラインで知り合い結婚にいたるカップルは、全婚姻数の3分の1を超えたと...
「付き合ったばかりの頃は大切にしてくれたのに、気づけば適当に扱われてる……」そんな“釣った魚に餌をやらない”男性によって...
「イイナと思った男性が既婚だった……」というのはよくある話。
結婚の実績があるだけあって魅力的だったり、独身男性には...
買い物に行こうとした時、年下の男性に「一緒に行っていいですか」と言われたことがある年上女性は少なくないと思います。年上...
付き合って2カ月の彼氏がいます。出会いはマッチングアプリで、初対面から好印象。デート中に次のデートが決まるなどトントン...
彼氏が風邪を引いてしまったら、心配になってしまいますよね。特に一人暮らしの彼氏の場合、病状はどうなのか、お見舞いに行く...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。大人になると、相手に嫌なことがあっても波風立てずにフェードアウトして2人の関...
お正月休みには家族の絆を深める人も多いなか、鬼嫁のせいで、面白くもおかしくもない年末年始休暇を過ごした夫もいるようです...
基本的に強引でワガママ、でも、そんなドS男性に惹かれる女性は多いよう。「ドM女性がモテるのはなぜ? 10項目で分かるド...