【スタバ史上初】ボール割り「春空 ミルクコーヒー フラペチーノ」を実食。フラペ偏愛女子大生の評価は?

コクハク編集部
更新日:2025-03-18 06:00
投稿日:2025-03-18 06:00

ストロベリーボール小さめ問題?

 それでは、今回の新作の最大の目玉ストロベリーボールを探してみましょう。

 ありました! こちらが噂のストロベリーボールです。

 サクランボくらいの大きさです。思ってたよりも小さめ。

 ネットでは「硬すぎて全然割れない!」という意見が大多数でしたが、どうでしょうか?

ストロベリーボールが割れると…

 ゴッゴッゴ…、格闘すること1~2分。ちょっとずつ削って…やっと割れました!

 苦戦するかな? と覚悟をしていたけれど、無事に割れてよかった。

 コツは端に寄せてカップに押し付けること! 上からストローで押すと、ボールが転がって行方不明になっちゃいますよ。

 ちなみに、購入者による「割れない!」の悲鳴を受け、スタバでは3月14日からストロベリーボールに割れ目を入れた状態にして提供することにしたそう。さすが、仕事が早い!

「なかなか割れないねー」「あ、ちょっと削れてきたかも! 色が変わってきた」「ほんとだ!」etc…。イチゴボールを割る瞬間がこの日一番の盛り上がりでした。

 ボールが割れると、中からイチゴソースが出てきます。

 だんだんきれいなイチゴの色が広がっていきました。かわいい♡

 

サンプル画像と一緒!

 きれいなグラデーションになりました!

 淡い色合いはまさに春の空! これからの季節にピッタリですね。SNS映えもばっちりです。

 さて、味はどう変わったのかな? いただきまーす。

 ミルクコーヒーの甘さに、イチゴの甘酸っぱさが加わってさわやかな風味になりました。

 ただ想像していたような劇的な変化はなかったですね…。イチゴそのものの味というよりは、イチゴソース味といったところ。

 果実をたっぷり使ったこれまでの新作フラペチーノよりは、ちょっと物足りない印象です。

チョコレートソースカスタムの方は…

 カスタムした方は、チョコレートが差し色になって、これまたかわいらしい見た目に。

 コーヒーの風味は完全に消えて、イチゴチョコを食べているみたい!

 甘さが強いので後半はちょっと飽きてしまいました。うーん、残念。

ストローが使用困難に

 ここで予想外のアクシデントが!

 飲み進めていくにつれて、ストロベリーボールを割った時の衝撃でストローがぐんにゃり…。

 折れた個所からドリンクがあふれてきてしまいました。

 そしてプリンやストロベリーボールの破片がストローに挟まって、吸っても吸っても飲めない~!

 店員さんにお願いして、ストローを替えてもらいました。

 皆さんも実際に飲む際には、ストローの破損にくれぐれもお気を付けください…!

 新しいストローで、無事完飲!

 ごちそうさまでした。

友達と飲んでこそ

 史上初の試みということで、かなり期待していたけれど、正直リピはしないかな…。

 これまでの期間限定フラペチーノに比べると味自体のインパクトは薄かったです。ただ、割る瞬間はめちゃくちゃ盛り上がりました! 初対面の人とも、話が進むこと間違いなし。

 気になった方はぜひ試してみてくださいね。

(キリン&ステラ)

【商品情報】

◆ 商品名・価格(表示価格は税込の総額表示となります)

『春空 ミルクコーヒー フラペチーノ®』 Tallサイズのみ
<お持ち帰りの場合> ¥736 <店内ご利用の場合> ¥750

◆ 取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

◆ 販売期間:2025年3月12日(水)~2025年4月8日(火)予定
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合がございます。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


「筋子納豆ピザトースト」太宰が愛したテッパンの組み合わせ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...
「カレイの昆布和え」「アジのアボカド和え」ひと手間が大事
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は埼玉県・浦和の懐石料理「日に日に新」の木下泰司さ...
「ぶり山椒」ぶりの脂と山椒のピリッに焼酎のロックがすすむ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の居酒屋「のぶ太郎」の金漢奎さんに、焼...
3分で完成する「地獄豆腐」 箸が止まらぬ辛さにビールは最高
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の居酒屋「のぶ太郎」の金漢奎さんに、あ...
口の中でフワッと溶ける「親子丼リゾット」はワインと一緒に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...
「蛤と九条葱のさっと煮」驚くほど軟らかく仕上がるプロの技
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は埼玉県・浦和の懐石料理「日に日に新」の木下泰司さ...
洋風南蛮漬け 味が染み込んだ「ワカサギのエスカベッシュ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・福島のフランス料理店「ミチノ・ル・トゥール...
ニンニクと唐辛子とオリーブオイルで「サバ缶のアヒージョ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の居酒屋「じんから」の堅谷博さんに、...
フライパンひとつでできる「鶏レバーのレモンクリーム煮」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のワインビストロ「アミニマ」の阿部真...
焦がしバターが香る「サバのムニエル ブールノワゼット」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...
新提案!旬の野菜でつくる「万願寺トウガラシの肉詰め焼き」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・押上のワインビストロ「CLOUD NINE...
ヘルシーおつまみ「アボカドのディップ」糖質を気にする人に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・福島のフランス料理店「ミチノ・ル・トゥール...
暑い日に「なすのスタミナそうめん」ナスと大葉の相性が抜群
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の居酒屋「じんから」の堅谷博さんに、...
万能の黒こしょうソースと「豚三枚肉とズッキーニのソテー」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のワインビストロ「アミニマ」の阿部真...
豚バラともやしを重ねて蒸すだけ!食欲そそる夏☆満足おかず
 梅雨も明けて、すっかり夏ですね。暑い日はコンロの前に立つ時間を短くしたいもの。今回は「重ねるだけ」で簡単に作れる猛暑に...
ぐっち夫婦 2020-09-27 11:52 フード
白ワインと一緒に 「夏ヒラメと薬味野菜のカルパッチョ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...