えっ転移? 子宮頸がん術後に襲いかかる後遺症リスクのお話

コクリコ 編集者
更新日:2019-10-19 09:16
投稿日:2019-08-20 06:00

3割が抱える後遺症リスク

 T先生によるとその中でも排尿障害とリンパ浮腫、更年期障害はこの手術を受けた人の3割ほどが抱えるという高い確率の後遺症だといいます。どれか1つが当てはまる場合もあるし、その全部が後遺症として残ることもあるそうです。

 とっさの“告知”についての思考回路を起動させます。卵巣摘出による更年期障害はホルモン補充療法でなんとかなりそうだな、でもリンパ浮腫と排尿障害は怖いな……。

程度の差はあれどほぼ100%にむくみ

 リンパ浮腫とは、骨盤のリンパ管やリンパ節が手術によって切除、破壊されることで、下肢から骨盤方面へのリンパの流れが不良となっておきる症状。下肢の皮下組織にリンパ液が貯留し、下肢がむくんだ状態をいいます。ほとんど目立たない人からはっきり分かる人までさまざまですが、ほぼ100%の人に見られます。

 症状が重い場合はつま先から腰まで脚のすべてが元の倍くらい、それ以上にもなってしまい、靴も履けない、これまでの服も着られない、歩きにくい、座りにくい、見た目の変化もつらい……。どうぞリンパ浮腫で画像検索してみてください。

 しかも、術後から何年か経過し、生涯に渡って発症する可能性があるそうです。予防としては保湿、リンパマッサージや弾性ストッキングでの圧迫が有効ですが、100%防ぐことはできません。立ちっぱなし、座りっぱなしもリンパ浮腫の原因となるので、長時間の飛行機での旅行も普通の人よりも気をつけなければなりません。激しい運動も難しくなるかもしれない。蜂窩織炎(細菌感染)になるから蚊に刺されてもいけない、リラクゼーションマッサージもNG。旅行とスポーツ、マッサージが大好きな私が!!! 

 なんでがんなんかになっちゃったんだよー! ちなみにリンパ浮腫は乳がんの手術をされた方もなりやすいのです。

 T先生がいうには水太りしやすい人が重篤になる可能性が高く、細身のコクリコさんはなりにくいのではないか、ということでしたが。

 冒頭で“覚悟が決まって落ちついて”といいましたが、その舌の根もかわかぬうちに、オタオタしてきました。

 生涯に渡って残る後遺症は怖い――。そして、この期に及んで(?)誤診を疑ったのです。

次回(8/27公開予定)に続きます。

コクリコ
記事一覧
編集者
実用書の編集者(社畜)。アラフォー未婚のがんサバイバー2年生(進級しました!)。2018年、子宮頸がんにて広汎子宮全摘出術を受ける。現在ホルモン補充療法をしながら経過観察中。SNSをパトロールするのが趣味。“Twitter探偵”とも呼ばれる。でも幸せになりたい。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「図々しい人=自分の損に過敏な人」を撃退する唯一の方法
 もうここでぶっちゃけますが、図々しい人って良識がない人が多くないですか? 良識がないから図々しいのか、図々しいから良識...
新生活の疲れが出る時期です…自分に甘々!とっておきの疲労解消法6選
 新年度が始まり、3カ月が経ちます(1年単位でいえば半分を折り返しました……)。転職や異動などで今までとは違う生活になり...
「日焼けに注意!」夕映えの“たまたま”からのありがたい一言
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
愛用のティファールを2年で買い替えたわけ 2023.6.29(木)
 先日、2年前に購入したティファールを買い替えました。油を敷いてもフライパンがこびりつくようになり、お鍋の底が傷だらけに...
公共便所どうなる?波紋広がるジェンダーレストイレ問題、誰が我慢すべき
 登場から物議を醸す「東急歌舞伎町タワー」(東京・新宿区)のジェンダーレストイレ。多様性に配慮する目的で作られましたが、...
義親はしょせん他人です! 同居時の付き合い方5つとストレス発散のコツ
 義親と同居話が進んでいたり、既に同居していたりする人の中には、不安やストレスを抱えている人もいるでしょう。義親といって...
ユリ好きな花屋もなんじゃこりゃ!香り・デカい・花粉を克服した新種たち
「斑目ネーサン、これどう?」  花市場の競りがある前日、「チョット変な花」の入荷予定があると、市場のワタクシ担当お...
似合わない服を着るのは罪ですか? 2023.6.28(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「梅雨時期の洗濯のコツ」生乾き臭とさようなら、洗剤多めは逆効果です
 梅雨時期になると、ただでさえ面倒な洗濯が余計に億劫に! 外で干せないため部屋干しが増え、生乾き臭に悩んでいる人も多いは...
子育てママの風邪引いたあるある! 市販薬で誤魔化せずゾンビになった私
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
卑しい街を男が独り行く時代は終わったね 2023.6.26(月)
 卑しい街を男が独り行く時代は終わったね。 「夜は短し歩けよ乙女」の主人公のように、どこかで李白老人に会えるかも。...
「俺んとこ、こないか」“たまたま”のクールな流し目にキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
誰だって一つくらいありますよね? 大人の「好き嫌い」その原因と克服法
 大人になると、不思議と子供の頃苦手だったはずの食べ物が「おいしい」と感じることがあります。逆に「やっぱり苦手」と感じる...
職場ランチは仕事の延長ですか? 疲れる理由と苦痛から上手に逃げる方法
 職場は仕事をする場所ではあるものの、仕事だけしていればOKなわけではありません。職場の人とのコミュニケーションは避けて...
子宮頸がんの術後、初めてのセックス。痛すぎる、全然気持ちよくない!
 子宮と卵巣を失い、人工的に閉経。命が助かっただけでももうけもの、セックスは諦めなきゃいけないの?  42歳未婚で...
2023-06-24 06:00 ライフスタイル
LINEのグループ名どうしてる? センス抜群で真似っこしたい女子会用3選
 女同士で集まる女子会。たわいもない話で盛り上がる時間は本当に楽しいですよね! 女子会と一言でいっても、皆さん実にいろい...