毛穴の悩み…毎日の洗顔で小鼻の毛穴汚れをスッキリさせよう

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2019-08-21 06:00
投稿日:2019-08-21 06:00
 合わないファンデーションやメイク落としで、あっという間に小鼻の汚れが目に見えて目立つように……。根気よく向かい合わないと綺麗にならないのが、毛穴汚れの厄介なところ。いろいろ試して見つけた、おすすめの洗顔料をご紹介します♪

毛穴の汚れと黒ずみスッキリ! 洗顔料3選

 毛穴の汚れは少しずつ綺麗にするのが◎。綺麗な素肌を手に入れる第一歩はやはり洗顔がポイント!

 せっかくなら毎日の洗顔で毛穴の汚れをスッキリさせちゃいましょう♪

酵素の力で毛穴スッキリ!

 ビタミンC配合の酵素洗顔パウダーが毛穴の黒ずみ、角栓詰まり、ザラつきを取りのぞきます。

 肌がくすんできた時に使用すると、透明感のある肌にトーンアップして、なめらかでつるりとした手触りに♪

 週2回くらい使用していると、ザラつきや毛穴が気にならなくなっていきます。小分けで旅行用の洗顔料として持ち運びも便利です。

しっかりしたモコモコ泡で毛穴スッキリ!

 乾いた肌でも使えて泡立てる必要がなく、時短にもなるので毎朝使用しています。アーモンド1粒分の量を指先にとり、毛穴汚れが気になる小鼻を中心にクルクルとしながら、顔全体に広げて汚れとなじませます。十分に洗い流した後に冷水で仕上げの洗い流しをすると、引き締め具合が増してよりスッキリ!

 少量のジェルが濃密な泡に変化して、毛穴の奥まで洗浄してくれます。ツッパリ感もなくさっぱりした洗いあがりです。

ハーブの粉末でザラつきスッキリ!

 ヘアワックスが有名なオーガニックヘアケア、スキンケアのブランドです。ヘアワックスをずっと愛用していることもあってフェイシャルクレンザーを試しに購入。成分はカンゾウ根・アルテア根・ローズマリーの3種類のハーブが粉末状だけというシンプルさ!

 少しずつ水を混ぜて滑らかなペースト状にして小鼻周りやあごなどのザラつきや毛穴などの、気になるところにペタペタと塗りつけます。少し時間をおいてから洗い流すとつるっとさっぱり洗い上がります。週に2回ほどパックをするように洗い始めてから、肌がワントーン明るくなってきたように感じています。

まとめ

 毎日の洗顔だから、アイテム選びはとっても大事。敏感肌なので、刺激が少なめだけれどもちゃんと綺麗にしてくれる優秀なこの3つの洗顔料はもう手放せません。毛穴の汚れや黒ずみを綺麗にして、ツルッとしている素肌を目指しましょう♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ビューティー 新着一覧


カラー落ちを防ぐ7つの方法! 手軽にキレイな髪色をキープ♡
 ヘアカラーを楽しむうえで、どうしても避けては通れない悩みが「カラー落ち」でしょう。できるだけ長くキレイな髪色をキープし...
信頼できる定番アイテムが正解!毛穴がスッキリするアイテム3選
 最近、使ってよかった毛穴ケアアイテムを3つご紹介します。もうすっかり「定番アイテム」として定着している商品は、リピート...
アイシャドウが二重の溝に溜まるのが嫌!原因&5つの対処法
 アイメイクをした時、二重の溝にアイシャドウが溜まってしまう……と、悩んでいませんか? 実は、この悩みは、メイクのテクニ...
“エモ顔メイク”で魅力的な女性に♡ 6つの特徴&メイクのコツ
 最近、女性が一番なりたい顔だと言われている「エモ顔」。トレンド感満載のワードですが、中には「“エモ顔”ってどんな顔?」...
ツヤ肌は誰でも作れる♡ メイク&スキンケアの6つの秘訣
 赤ちゃんのようにみずみずしいツヤ肌は、女性なら誰もが憧れるものでしょう♡ でも現実には、加齢や乾燥など、さまざまな原因...
外出時にファンデが乾燥したときの応急処置方法&カサつく原因
 朝、完璧にメイクをしたはずなのに、時間が経つにつれて乾燥し、ファンデが粉吹いてしまう……と悩んでいる女性も多いのではな...
寒い季節の静電気対策!服がまとわりつく原因&防ぐコツ6つ
 寒い季節になると、私たちを困らせる「静電気」。服が体にまとわりついたり、パチっと痛い思いをしたり……と、なにかとストレ...
前髪にワックスをつける時の3つのポイント&上手な使い方♪
 髪型の中でも「前髪」って、目に入ってくる場所ですよね。どうせなら、おしゃれに決めた前髪をキープしたい!と、ワックスを使...
令和の最新オルチャンメイク大公開♡ やり方&5つのポイント
 少し前に大流行した韓国の「オルチャンメイク」。真っ赤なリップに太めの平行眉で美少女を演出したのは昔の話……と思いきや、...
クラシカルもカジュアルもOK♡万能サイドゴアブーツコーデ
 肌寒い季節になってきましたね! 春夏に重宝したスニーカーやパンプスよりも、もう少し足元を暖かくおしゃれしたい気分♡とい...
一年中しっとりボディ♡ 美肌の作り方&心がけるべき生活習慣
 しっとりしていてツヤのある乾燥知らずのボディを手に入れるためには、日々のケアや生活習慣が重要なポイントになります。そこ...
ネイルあるある8選!笑いも失敗も全部“おしゃれ”に変えて♡
 多くの女性がハマっているネイル♡ そんなおしゃれの影には、誰もが体験しているあるあるネタがいっぱい! そこで今回は、ネ...
計るだけダイエットのやり方5STEP!成功させるポイント
 ダイエットにはさまざまな方法がありますが、「どんなに効果がある」と言われる方法でも辛ければ続きません。無理のないダイエ...
くせ毛を活かすアレンジ方法4選!やっかいな髪質を味方に♡
 やっかいなくせ毛。広がってしまったり、いつも同じ方向に流れてしまったりと、悩みは尽きませんよね……。でも、そんなくせ毛...
体重が増えた…太った体をすぐに戻す方法&成功させるコツ♪
「何だか体が重い……」と、久しぶりに体重計に乗ってみると、思ったよりも太っていてビックリ!なんて経験がある人もいるでしょ...
似合う髪型がわからない人必見! オーダーのポイント&注意点
 何年も同じ髪型をしていると、「そろそろ飽きてきたな」と思いながらも自分に似合う髪型が分からず、結局、同じスタイルになっ...