更新日:2025-06-04 06:00
投稿日:2025-06-04 06:00
4. 珍しい!
「時間があるときに家事をやると嫌味で『珍しい!』って言ってくるところがムカつく。普通にやる気失せる」(34歳・運送)
「夫が家事をしてくれない」と愚痴をこぼす女性の中には、無意識にこうした発言をしている人もいます。やる気を削がずに感謝したり褒めたりしたほうが、素直に受け止めてくれるはずです。
5. 仕事してるだけでしょ
「子どもの育児を妻に任せっぱなしにしているのは申し訳ないと思ってるけど、『あなたは仕事してるだけでしょ』とか『仕事だけしていればいいからラクでいいよね』って言われるとイライラします」(39歳・教諭)
「育児を1人でしている私のほうが大変」と言いたいのは分かりますが、仕事も決してラクではありませんよね。どちらが大変かを競わずに、「こうしてほしい」と素直に助けを求めたほうがお互いのためかもしれません。
6. 〇〇さんちの旦那は…
「他所の旦那と比べられるのがイライラしますね。『〇〇さんちの旦那は育児もちゃんとしてる』『〇〇さんとこは稼ぎがいい』みたいな。遠まわしに『おまえはダメだな』って言われてる気分で腹が立ちます」(42歳・整備士)
単に羨ましい気持ちからの発言だとしても、夫をイライラさせてしまう可能性があります。プライドを傷つけるとその後のケアも大変。比較するような発言はも控えたほうがよさそうです。
夫を下げるような発言には注意を!
こうしてみると、夫を下げるような一言が多い印象を受けますね。「自分には価値がない」「認めてもらえない」と感じる言葉に、男性はイライラしやすいのでしょう。
言い方さえ変えれば、夫にやる気や自信を与えられるはずです。ポジティブな言葉がけで夫が前向きになれば妻側の不満が解消する場合もあるため、言葉のチョイスを変えてみるとよいかもしれません。
ラブ 新着一覧
ある日突然、「彼の恋愛感情が薄れてしまったのでは……」と、不安に感じる女性は少なくありません。あんなに「好きだ」と言っ...
「私に運命の人はいるの?」「運命の人に出会った時、気付けるかな?」と、運命の出会いに憧れを抱いている女性は多いはず。実際...
アラサー・アラフォー女性における恋のお相手世代の男性には、同世代または少し年上の男性も多いですよね。オーバー35歳以上...
「甘えさせて」と男性が言ってくることがあります。こうした場合、どんなことをすると喜んでもらえるのでしょうか。男性が「甘え...
誰だって異性からどう見られているのかは気になるものですが、女性の場合、“軽い女”なんて思われるのは避けたいものですよね...
空気が読めない男性って、本当に厄介ですよね。特に、その空気の読めなさを本領発揮したLINEがしつこく届くと、思わず未読...
男性が追いかけたくなるような愛される女子って理想ですよね。ちょっと困ったことがあったら助けてもらえるし、愛情を持って優...
女性が「結婚したい」と思って婚活をはじめる時に、相手のスペックとして見るのは「年収」「職業」「身長」などに次いで、やは...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする、「40代50代の大人婚」連載の番外編。インタビュアー・内埜(うちの)...
「彼氏がほしい」と思っているのになかなかできなかったり、恋人ができても短期間で恋愛が終わってしまう恋愛下手な女性がいます...
離婚したから、実家に帰ります! そう意気込んで里帰りしたものの、親との同居生活がストレスになることってありますよね。晴...
周りから羨ましがられるような仲の良い理想のカップルであっても、突然別れを迎えることがあります。彼と別れた後、あなたは相...
男性とのLINEで、面白くもなんともない話題の末尾に「笑」や「(笑)」「w」といった、「笑う」を意味する言葉が多用され...
いい感じだった彼と、初デート♡ 喜んだのも束の間、デートの後から急に彼がそっけなくなったということはありませんか? そ...
自分の彼氏がマザコンだったらと考えたことはありますか? どんなにかっこよく優しい彼氏でも、やっぱり女性からするとマザコ...
最初は気のない彼だったのに強引にアタックされて、交際がスタートした女性の話はよく耳にします。その逆に、女性から……の成...