性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?

コクハク編集部
更新日:2025-05-09 06:00
投稿日:2025-05-09 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人です。タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けていて…。
 そんなえりのボスのもとには今日も悩みを抱えた女性が立ち寄ったようですよ。悩みはずばり、40代の夜の営みについて――。

1. 久々の彼氏とのセックスが憂鬱で…

 今回は、ミツキさん(46歳/仮名)からのご相談です。

「数年ぶりに彼氏ができたんですが、セックスのときに毎回すごく痛いんです。彼もそれを察して、最近気まずい雰囲気になっていて…。こんなこと友人には相談できないし、どうすればいいかもわからなくて」

 暗い顔で話し始めたミツキさんに、えりのボスは答えました。

「本当ならとても楽しい時期のはずなのに、セックスで気まずくなってしまうのはつらいわね。それに、セックスの悩みは周りにも相談しにくいから、つい1人で悩みを抱え込んでしまいがちよね」

「はい。彼のことは好きでお互いの価値観も合うし、別れたくないんです。でも、このままだとうまくいかなくなりそうで…」

 ミツキさんは涙目になりながら不安を訴えます。これは放っておけません!

2. 性交痛で楽しめていないのかも?

「ミツキさんの悩みは、性交痛(せいこうつう)かもしれないわね」

「性交痛…ですか?」

「ええ。性交痛とは、セックスのときに膣に生じる痛みや不快感のことよ。

 膣の入り口のヒリヒリした痛みは、ストレスや疲労、前戯不足による膣の乾燥、さらには皮膚炎や性感染症による膣内の炎症が原因のことが多いわね。膣の奥のほうがズキズキと痛い場合は、体位の問題や子宮内膜症のような婦人科系疾患が関係していることがあるわ。

 あとは、ミツキさんの年齢だと、更年期の女性ホルモンの減少が性交痛の原因になっているかもしれないわね」

【読まれています】アラフォーの性交痛 相性悪いから濡れない?【薬剤師監修】

「そういえば、最近は生理周期が乱れやすかったり急に汗をかいたり顔だけのぼせたり…これって更年期かも? と思うことが増えてきました。性交痛も更年期が関係あるんですか?」

 えりのボスの話におどろくミツキさん。

「更年期で女性ホルモンが減ると、膣粘膜の萎縮や膣分泌液量の減少によって膣内部が乾燥しやすくなり、性交痛が起きやすくなるの。これから、更年期の性交痛対策を紹介するわ」

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


ストッキングが伝線…ガサガサかかとの原因&5つの解消方法
 冬になると、ガサガサかかとに悩む人が増えてきます。素足になることが多い夏の時期にはかかとケアをしている人が多いと思いま...
アラフォー女性の“シンプルメイク”が非モテを招く3つの理由
 30代後半から40代にかけては、これまでと同じメイクだと「なんだか老けたかも?」と周囲に感じさせる女性が増える年代です...
コンシーラーを上手に使い分けよう♪ 5種類の特徴&選び方
 メイクの仕上がりは、テクニックはもちろん、どんなアイテムを選ぶかがとても重要です。どんなに効果の高いコンシーラーを使っ...
隠さないで! そばかすを活かした“外国人風メイク”のやり方♡
 そばかすは幼い頃からできることが多いので、コンプレックスに感じている女性も多いですよね。でも、実は近年「そばかす女子が...
リップクリームで乾燥知らずのうるツヤ唇に♡選び方&使い方
 唇を乾燥から守ってくれるリップクリーム。「一年中手放せない」という人も多い、必須アイテムのひとつですよね。定番のメンソ...
ファンデーションがマスクにつかなくなる♡ 8つのメイク術!
 コロナ禍が始まってから、私たちの生活に欠かせなくなった「マスク」。そんなマスクは、気になる肌悩みをカバーしてくれるとい...
驚愕!ずぼらな“口腔ケア”がアナタの人生を残酷に変える…!
 口腔ケアを怠ってしまうと、認知症をはじめ、さまざまな病気が起こると問題視されるようになった昨今。しかし、その受け止め方...
お風呂上がりスキンケアの順番♪ ボディケアはいつがいい?
 お風呂上がりに行うケアって、やることが多いですよね。顔につける化粧水や美容液のほかにも、髪につけるトリートメントオイル...
パサパサ髪がつらい…ドライヘアになる原因&5つの改善方法
 髪の毛が乾燥して“ドライヘア”になってしまうと、見た目もパサパサになりますし、ヘアセットもなかなかうまく決まらないもの...
シミの大きさ&濃さ別の隠し方!上手にカバーする4つのコツ
 ニキビや肌荒れとは違い、シミはずっと付き合っていかないといけない悩みですよね……。でも、隠そうとしても余計目立ってしま...
リモートワークでの運動不足がもたらす体の不調&解消法4選
 最近はコロナウィルスの影響でリモートワークが増え、自宅で仕事をする人がとても多くなりましたね。でも、そういった生活が続...
彼をドキッとさせる♡ ぷるぷる唇を作る簡単ケア4選&注意点
 部屋の中が乾燥していると、肌だけでなく唇も乾燥しやすくなります。唇の荒れが気になっている人は、唇を舐めたり、皮を無理や...
オルチャン風の美肌になりたい♡ 韓国美容の秘訣&ケア方法
 オルチャン(韓国)メイクのトレンドが続く中、2020年はNiziUやBTSなど韓国アイドルがブームになりました。日本の...
美容効果バツグン♡ スーパーフード5つ&おすすめの食べ方
 海外セレブが繰り返しSNSに投稿して話題となった、「スーパーフード」。美容や健康に効果的だと注目されましたが、聞き慣れ...
プロが伝授! マスク生活がアナタを老けさせる…防止テク3選
 マスク生活が当たり前となった今、さまざまな問題が起きています。それはほかならぬ「老け見え」。今回は、日本化粧品検定1級...
冬なのにメイク崩れが起こるのはなぜ?予防&お直し方法8選
 “メイク崩れ”と言えば、夏のイメージですが、実は冬のメイク崩れもなかなか手強いです。でも、「あまり汗をかかないのにどう...