たった一言で…「離婚するorしない」の分岐点。妻たちが明かす“決定打”になった言葉

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2025-07-02 08:00
投稿日:2025-07-02 08:00

夫婦だけの問題じゃない! 離婚を思いとどまった子供の一言

 子供のある一言で「夫婦だけで離婚を決めるべきじゃない」と考え直した女性たち。いったい子供になんと言われたのでしょうか?

1. どっちもいないと楽しくない

 喧嘩ばかりしていた夫と離婚の話が出ました。なので、子供に『パパとママが違う家に住むことになったらどっちと住む?』って聞いたんです。

 そしたら『選べない』と返ってきました。『パパもママもどっちもいないと楽しくないもん』と。

 留守がちな夫に懐いてないと思っていたので『どっちもいないと楽しくない』と言われておどろきました」(43歳・子供9歳)

 子供にとって父親も母親も唯一無二の存在ですから、「選べ」と言われても難しいのでしょう。

2.親の都合で転校はいや

「離婚がほぼ決定した段階で子供にそのことを伝えたんです。私と一緒に引っ越す段取りを整えて、転校することも伝えました。

 そこで言われたのは『巻き込まないで』でしたね。加えて『俺はここに残る』と言われました。

 親の都合で仲のいい友達と離れ離れになるのは嫌だったそうです」(44歳・子供14歳)

 子供には子供の世界があるもの。そこを考えずにいたため、「自分勝手だった」と反省して考えを改めたそうです。

3. 諦める前に…

「娘にパパと別れようと思ってるって話したら、『それしか方法はないの?』って言われました。『ママはできること全部したの?』って。ハッとしました。

 そうだよな、やるだけやってみてからだよなって思いました」(39歳・子供11歳)

 娘さんが失敗したとき、よく「こっちは試してみた?」と声をかけていたそう。「諦める前にすべてやってみる」という教えは、娘さんにしっかり引き継がれているみたいですね。

4.俺たちにも意見がある

「夫と大喧嘩して『離婚する!』って話でまとまったとき、息子たちに『こっちの気持ちはどうなるの?』と言われました。

 その言葉で2人とも冷静になり、とりあえずは仲直り。その後、息子たちから『俺たちにも意見があることは、今後も忘れないでほしい』と念押しされました」(42歳・子供15歳/12歳)

 離婚はつい大人だけで話を進めてしまいがち。ですが、子供にも考えがあります。それを尊重しましょう。

たかが一言、されど一言。その言葉が人生を変える

 彼女たちは、第三者から「旦那さんも、思わず言っちゃっただけでしょ?」「我慢できたんじゃない?」などと言われることもあったのだとか…。しかし、我慢していた妻にとって元夫のその一言は、なによりも傷つく一言だったはず。

 DVや借金苦など、子供のためにも「離婚したほうがいい」と思うケースもあるでしょう。しかし、子供も1人の人間です。「こうしたい」という思いがあるはずですから、結論を出す前に子供の意見にも耳を傾けましょう。

(2022年11月、2024年7月の初出を元に再構成)

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


ストレスフリー!手抜き料理がカップル円満の秘訣になる理由
「わたし、お料理が得意なんです!」なんてアピールが結婚に有利だった時代はとうに過ぎ去り、むしろ重い、なんて避けられるよう...
七海 2020-01-29 06:00 ラブ
名言&迷言が炸裂! 芸能人から学ぶ「合コンの秘策」6選
「20代の合コン離れ」がまことしやかに囁かれている昨今。日本合コン協会会長の私としては、もっと盛んに合コンをしてほしいと...
田中絵音 2020-01-28 06:00 ラブ
大人の恋愛は一味違う♡知っておきたい特徴や長続きの秘訣!
「大人の恋愛」というと、映画や小説に出てくるような甘美な世界を想像する方もいるでしょう。でも、そんな大人の恋愛は、心がけ...
リタ・トーコ 2020-01-28 06:00 ラブ
仕事にも悪影響が…“夫の飲み会”への鬼嫁からの仰天指令3選
 鬼嫁がつくる家庭ルールの中には、思わず夫に同情したくなるほど過酷なものも少なくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2020-01-27 06:00 ラブ
悩まない、絶対!LINEスルー常習の彼とラブラブになる方法♡
 付き合って2カ月の彼がいます。付き合う前や付き合い始めの頃はLINEを頻繁にしていました。必ずどちらかから〈おはよう〉...
神崎メリ 2020-01-26 06:00 ラブ
夫の心はズタズタ…鬼嫁からの辛辣すぎるダメ出しフレーズ3選
 鬼嫁には、夫に容赦なくダメ出しをするタイプも少なくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とす...
並木まき 2020-01-25 06:00 ラブ
“そこそこの美人”ほど悪い男に騙されやすい理由とその回避術
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。私の相談室に来られる方の3大テーマは、「浮気された」「離婚を考えている」「彼...
山崎世美子 2020-01-25 06:00 ラブ
大人の魅力と包容力…年上女性が“年下の恋敵”に勝つ方法3つ
 恋のライバルが出現した時、誰もが心穏やかではいられないはず。しかも相手が年下の女性だった場合、勝てる気がしないと感じる...
内藤みか 2020-02-21 18:13 ラブ
「ファストフード大好き」コスパ女子ブランディングのススメ
 世界情勢がきな臭くなってきた感じがいたしますが、身近な世界における不毛な戦いの一つが、男女の「おごりおごられ論争」。 ...
しめサバ子 2020-01-24 06:00 ラブ
恋愛と仕事を両立するポイント7つ♡大人だからこそ欲張って
「恋愛と仕事の両立ができない……」、そんな悩みを抱えていませんか?中には、「仕事ができなくなるから恋愛しない!」というキ...
孔井嘉乃 2020-01-25 07:57 ラブ
彼からLINEの返事がない! 返信率を上げるためにしたいこと
 なぜ男性は、彼女と毎日LINEするのを嫌がるのでしょう。LINEの頻度の認識の違いで、大きなケンカになってしまうカップ...
ミクニシオリ 2020-02-21 18:10 ラブ
隠れドM男性の特徴!将来有望な彼と上手に付き合うポイント
 ドM男性なんて本当にいるの?と思われがちですが、実はたくさんいます!でも、相手がSかMかなんて、一目見ただけで見抜くこ...
リタ・トーコ 2020-01-22 06:00 ラブ
類は友を呼ぶ…鬼嫁同士で群れる妻が繰り出す夫への奇行3選
「類は友を呼ぶ」とも言われるように、鬼嫁のまわりには鬼嫁が集まるケースも少なくないようです。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2020-02-21 18:06 ラブ
男女で違う!居心地がいい人の特徴♡良い関係を作るポイント
 付き合う相手に求めることの中に、「居心地がいい人」という項目を挙げる方は多いはず。居心地がいいというのは、ただ「優しい...
孔井嘉乃 2020-01-20 06:00 ラブ
仲良くなりたい…職場の年下男子と話すきっかけを作るコツ
 職場の同じフロアにいる年下の可愛い男性。気になるし、仲良くなりたいのだけど、どうやって誘ったらいいのかわからない。そん...
内藤みか 2020-02-21 17:57 ラブ
復縁目的?元彼から連絡が来る6つの理由!上手な対処法は?
 別れた元彼から連絡が来ると、びっくりしてしまいますよね。別れ方にもよりますが、やっとの思いで気持ちを断ち切ったのに、不...
リタ・トーコ 2020-01-19 06:00 ラブ