子供を預けて“夫婦デート”すべき理由3つ 再婚した筆者が伝授

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-09-08 06:00
投稿日:2019-09-08 06:00

子どもにもいい影響がある

子供の成長につながる

 もともと筆者は介護士をしていて、夜勤がある仕事でした。シングルマザーだったので、経済的な理由もあり、正社員として夜勤のために子供を家族に預けることが多くありました。最初のうちは「すごい可哀想なことをしている」とか「大丈夫かな?」と後ろめたい気持ちになったものの、帰ってくると私がしないような子育てをしてもらったようで、子供が「またおばあちゃんちに行きたい」と言うようになりました。

 最初のうちは「祖母に甘やかされて」とか「私の子供なのになぁ」と落ち込んだりもして。それでも、5歳と4歳になった今、実に色々な考え方ができる子に育ったと感心しています。私ひとりの子育てでは、そこまで育て上げることは難しく、色々な場所に連れ出してくれた身内の人たちに感謝しています。

 誰が育てたかより、どう育ったかが育児では大事だと感じます。そして「どう育てられるのか」というのは、子どもにも選ぶ権利があるはずです。さまざまな大人の考え方や遊びの中で、時に私に「そうじゃないよ」と子供が意見してくることも増えました。それを「誰かに預けたせいだからだ」と思うのではなく、「どうしてそう思ったの?」と聞き返すこと、そして親子で選択していくことも大事です。

 また私の子どもたちは、近所の人や親戚の人などたくさんの人に関わっていただいているので、とても人懐っこく「可愛いがられて育っている」のを、母親である筆者も感じています。筆者はもともと、目の前でおやつを出されると「やめてください」と言いたくなる性格でしたが、預けることで相手に“託す”ことができます。私の親も孫を可愛がれて嬉しそうですし、私も夫とデートや仕事ができて嬉しいですし、楽しいです。

気兼ねなく遊ぶことができる

 カップルであれば、彼との旅行で少なからず遠慮が出ます。それに女性はオシャレだってしなくちゃいけない気がしますし、レジャースポットの行き先も気が抜けません。しかし、夫婦になると、すっぴんはもちろんパジャマ姿のやる気のない姿さえ夫に見られているので、カッコつけができません。(笑)

 だからこそ、気兼ねなく遊ぶことができるんですよね。夫婦で旅行に行くにしても、宿もグレードがいいところをわざわざ取る必要がありません。ラブホテルでもいいと思います。実際の夫婦デートのプランだって、友達を誘い出すような場所じゃないところやインスタ映えしないところでも全然いいですし、行き先に困ることはないですね。

 夫婦であれば、時間やお金を気にすることなく誘い出せます。本音を言い合えている二人ですから、「これで相手は楽しめるのか?」といったことを考える必要がないんです。考えなくても、あまりにも行きたくない場所には夫が「いやだ」と言ってくれるはずです。

 夫婦デートすると、「ひとりじゃ寂しいけれど行きたい」と思っていた場所に行くことができます。サブカルチャーを一緒に楽しむことができるので、これまで知らなかった世界に夫婦で飛び込むことができます。これが秘密の共有のようで意外と楽しいんですよ。

夫婦デートを決行すれば楽しさが分かる

 夫婦デートは、行くまでが大変です。「子供のこと、どうしよう」という環境的な要因もありますし、「今さら夫とデートなんて、恥ずかしい」と思う人もいるかもしれません。

 夫婦デートは、いわば恋人でも自分の親・友達でもない人とのレジャー。夫婦の定義を作るのは、自分たちなのです。「夫婦になったんだから、子育て優先で」とか「夫婦だから、今さらデートはいらない」という世間の風潮は一旦置いておいて、二人だけの関係性を見つけに街に出てみませんか。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ラブ 新着一覧


"40歳OVER婚"成功の本音 子どもはいらない価値観をガチ共有
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2020-10-07 20:34 ラブ
続けるorやめる?脈なし男性のLINEの特徴&返信テク♡
 気になる男性とやっとLINEを交換できたのに、あまりにそっけないと連絡を続けるべきかやめるべきか迷ってしまいますよね。...
恋バナ調査隊 2020-09-28 06:00 ラブ
ハートに火をつけて!恋愛モチベがグイッと上がる3つの方法
 10〜20代の頃は好きな人のためにオシャレをして、髪をかわいく盛って、毎日楽しかった……。しかし、オトナ女子になった今...
若林杏樹 2020-09-28 06:00 ラブ
あなたはどう? 既婚男性がハマる女性に共通する7つの特徴
「既婚男性との恋愛なんて絶対ムリ!」と思っているのにもかかわらず、熱心なアプローチを受けて不倫へと走ってしまう女性は少な...
リタ・トーコ 2020-09-29 06:54 ラブ
恋人ではない男性から彼氏ヅラされて…困惑する女性の告白
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-09-28 17:53 ラブ
恋人は13歳下…彼女のわがままな態度に頭を抱える男性の主張
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-09-26 06:03 ラブ
瀬戸大也にも不倫報道…“日本人男性の約半数は不倫中”の衝撃
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。競泳の瀬戸大也さん(26)が、昼間からスレンダー美女とラブホテルに出入りして...
山崎世美子 2020-09-26 06:00 ラブ
結婚したら…変わってくれる?恋人に違和感を感じている人へ
 結婚前から、たびたび同じことでケンカになる。毎回解決できず、モヤっとしたまま終わる……。そんなパートナーとの「どうして...
七味さや 2020-09-25 06:00 ラブ
大人の恋愛をするには? 長続きカップルの特徴5つ&ポイント
 今まで恋愛に苦労してきた人は、ちょっとやそっとじゃ動じなさそうな「大人の恋愛」に憧れを抱いている人も多いでしょう。簡単...
恋バナ調査隊 2020-09-25 06:00 ラブ
俺クラスって何様?自称モテ男から届く“呆れるしかない”LINE
「自称モテ男」から届くLINEの数々は、根拠のない自信に溢れています。そのなかには、周囲からはどれほど贔屓目に見ても「ま...
並木まき 2020-09-24 06:00 ラブ
コロナ禍でも勝ち組に?イケメンに出会いの“今”を聞いてみた
 ウィズコロナの時代になってからというもの「どこで異性と出会ったらいいんだ!?」という男性たちの悲鳴があちこちからあがっ...
内藤みか 2020-09-24 06:00 ラブ
長続きするカップルはLINEでわかる♡特徴やポイント3つ
 長続きするカップルと、しないカップルっていますよね。「ただの相性でしょ!」と思いたくなりますが、なぜかいつもすぐ別れて...
恋バナ調査隊 2020-09-23 06:00 ラブ
秋のはじめに彼の部屋へ“置き土産”すべきマウントグッズ
 夏は、開放的な気持ちになる男性も多く、例年、火遊び的な恋愛も増えるシーズン。秋らしくなってきた今は、夏のあいだに知り合...
並木まき 2020-09-23 06:00 ラブ
“お前”と呼ぶ男性の隠れた心理6選! 彼はどんな気持ちなの?
 彼氏に限らず、男友達や上司から「お前」と呼ばれた経験がある女性は多いはず。「不快だな」と感じる女性も多い、この「お前」...
孔井嘉乃 2020-09-22 06:00 ラブ
"短期恋愛"常習の40代独身男を変えたサードプレイスの出逢い
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2020-09-29 14:55 ラブ
自分の彼氏と友達の彼氏を比べてしまう理由5つ&やめる方法
 女性はついつい自分の彼氏と友達の彼氏を比べて、優劣をつけてしまうことがあります。比べても意味がないことはわかっているの...
恋バナ調査隊 2020-09-21 06:00 ラブ