更新日:2019-09-18 06:14
投稿日:2019-09-18 06:00
2:「俺のほうが、社会的価値がある」
夫婦に年齢差があるほど、社会的な経験値にも差が生じがちで、これは能力差というよりも、単純に社会人年数の違いが影響しているケースが多め。
年上のモラ夫となると、職場でそれなりの役職についているパターンもあり、外での立場を家庭内に持ち込み、妻に「俺のほうが上」を思い知らせようとする“器がちっちゃい男”が多いのも実情です。
そんなモラ夫たちは「亀の甲より年の劫」を逆手にとったかのように「俺のほうが、社会的に価値がある(だから、俺の言うことは正しい)」と、“そんなの年齢差を考えれば、当たり前”と言える理屈で押し通そうとします。
そもそも“威厳”や“尊敬”は、自らがアピールして得るものではないのに、モラ夫は、自己肯定意識がやたら強いのも傾向です。
3:「俺のほうが、カネがある(or稼いでいる)」
結婚生活とお金は切っても切れない関係にありますが、年上モラ夫はやたら「お前より、俺のほうがカネがある」「俺のほうが稼いでいる」と、単純な年齢差による資産の違いや収入差を、さも「だから俺がえらい」とばかりに繰り出し、妻を黙らせようとするのも特徴です。
そもそも年齢差がある夫婦ほど、“お金”に関しては年長者が有利になるのは一般的な話なのに、モラ夫はこれを、鬼の首を取ったかのように得意げに言い放ち、妻を操ろうとするのです。
まとめ
モラハラ夫は、そもそもタチが悪い存在なのは間違いありません。そして、男としての器が小さいからこそ、身近な存在である妻にモラハラをして、吹けば飛ぶようなちっちゃいプライドを必死で保とうとしているのも確か。
年齢差があるモラ夫ほど、冷静に聞けば「卑怯」としか言えない事柄を出して、得意げに妻のメンタルを蝕むのです。それにしても、“ちっちゃい”ですね!
ラブ 新着一覧
今や連絡ツールの主流になっているLINE。男女の出会いの多くも、LINE交換から恋愛に発展するケースが多いのではないで...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.22〜女性編〜」では、結婚わずか1年で夫が別人になったと感じている妻・Aさんの嘆きをご紹介し...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。クリスマスシーズンが近づくと、そろそろプレゼントのことを考えますね。頭を悩ま...
離婚後にモテ期が到来して二度目の独身を謳歌する人もいれば、傷心のまま新しい恋愛に踏み出せない人も。いざ恋愛のチャンスが...
彼氏と長続きしたいけれど、いつもマンネリ化して結局別れてしまうと悩んでいる人は多いようです。でも、中には長く続くほどに...
好きな人とLINEを交換できたのはいいものの、LINEがつまらなさすぎて自然消滅してしまった……という経験をお持ちの人...
願いごとがあるのなら、それを書く(もしくはスマホなどに入力する)ことで、叶いやすくなるという話をよく聞きます。ママ活男...
恋愛を進展させるためには、「ギャップ」が効果的。コツさえ掴めば誰にでも簡単に身につけられる恋愛テクニックですが、何から...
誰に対してもニコニコ愛想のいい女性は、モテるイメージがありますよね。実際に、愛想を良くしようと、意識的に笑顔を振りまい...
第一印象はよかったのに……会えない期間、LINEでコミュニケーションをしているうちに、なんだか異性に幻滅してしまった経...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
自分が振られた立場でも振った立場でも、元カレって特別な存在ですよね。一番近かった相手なのに、友達よりも遠い存在になって...
シリーズでお送りしている、地方別男女の性格や特徴&恋愛傾向! 今回は、四国出身の女性についてご紹介します。香川県、徳島...
◯系女子や◯ガールなど、女性の系統を分ける言葉を耳にする機会も多くなりましたが、自分が何系女子かわからない人も多いはず...
シリーズでお送りしている、地方別男女の性格や特徴&恋愛傾向! 今回は、四国出身の男性の性格や特徴、恋愛傾向についてご紹...