更新日:2020-02-13 15:20
投稿日:2020-01-05 06:00
「ごま油香る豆苗まるごと豚バラ鍋」の作り方
お手頃価格で栄養もたっぷりの豆苗を1袋まるごと使った鍋です。最後にアツアツの香味ごま油を回しかけて風味よく!
【材料(2~3人分)】
豚バラ肉 300g
豆苗 1袋
白菜 1/8個
にんにく ひとかけ
キムチ 200g
しいたけ 2個
絹豆腐 1/2丁
酒 大さじ1
水 600ml
鶏ガラスープの素 小さじ2
ごま油 大さじ2~3
いりごま 小さじ1
豆苗は2回に分けて投入しよう
【作り方】
1. 豆苗は根を切り落として半分に切る(葉のついた部分と茎の部分と分けて使います)。豚バラ肉は酒をもみ込む。しいたけは薄くスライスし、白菜、豆腐は一口大に切る。
2. 鍋に白菜を入れる。その上に、キムチ、しいたけ、豆腐、豚肉を中央を開けてドーナツ状にのせる(写真A)。そして中央に豆苗の茎の部分を入れる。葉のついた上部は後で加えます。
3. 水に鶏ガラスープの素を溶かして鍋に入れ(写真B)、火にかけ、蓋をする。別の小鍋にごま油、つぶしたにんにくを入れて弱火にかけ、香りが出るまで熱する。
4. 全体に火が通ったら、3の鍋に残りの豆苗を加えて蓋をする。しんなりしたら蓋を開け、小鍋のごま油といりごまを回しかけて出来上がり。
【ポイント】
・豆苗は2回に分けて入れます。茎の部分を先に加熱し、後から葉の部分を加熱することでバランスよく火を入れることができますよ。
・〆は中華麺、とろけるチーズがおすすめ!
・お好みでみそを入れても♪
◇ ◇ ◇
今回のコクハクめしはいかがでしたでしょうか。
辛い味がお好みの方はラー油をチョイ足して“味変”を楽しんでも。ぜひこの冬に作ってみてくださいね~!
では、また次回「切り干し大根とハムのごまマヨ和え」でお会いしましょう♪
フード 新着一覧
日本からたった3時間で行ける、台湾。食の宝庫として名高く、人気グルメスポットの夜市には、多くの観光客がB級グルメを求め...
2024-03-07 18:25 フード
ジェラートといえば、本場イタリア。イタリアのジェラートと老舗高級チョコレートが融合した“奇跡のデザート”を知っています...
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。
...
新玉ねぎの季節がやってきました! みずみずしくて肉質の柔らかな新玉ねぎは、スライスして鰹節にしょう油をチョロッとかけて...
すっかりおなじみになったコンビニのコラボスイーツ。続々と新商品が登場するので、お財布も胃袋も追いつかない。そんな中でも...
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。新型コロナウイルスによる行動規制の緩和に伴い少しずつ飲み会が増えてきた今日この頃。「...
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。自...
暦の上ではもう春♪ そんな季節のフルーツで好きなものは何ですか?
「……イチゴ(苺)♡」と答える方、多いのではな...
2月22日は「ねこの日」!ここ数年で一気に浸透しましたよね。
ファミリーマートは「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」...
「カンパリソーダをください」
飲み屋さんでオーダーしたら、「変わったものがあるよ」と出てきたのが、こちら。「カン...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学の「farm studio #20...
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。自...
バレンタインデーが近づくとデパートの催事場に、世界各地の有名チョコレートブランドが集まります。期間限定や普段だと手に入...
もうすぐバレンタイン♪ いつも頑張っているご褒美として「自分チョコ」を買う人も少なくないのでは!? 今回は、チョコレー...
この時期になると、バレンタインフェアで街中に甘いものが溢れています。ついつい買いたくなってしまうのですが、気になったス...
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。一...