女性は追う恋より追われる恋が幸せ?追われる恋のデメリット

リタ・トーコ ライター
更新日:2020-01-01 06:06
投稿日:2020-01-01 06:00
 巷で囁かれる恋愛論では、「女性は追う恋より追われる恋の方が幸せになれる」というのが鉄則です。でも、これって本当でしょうか?そこで今回は、追われる恋の落とし穴について考えてみます。

実は見落としていない?追われる恋の落とし穴

“女性は追われる恋をした方が良い”と言われるのは、「相手から尽くしてもらえるから」「主導権を握れるから」という理由が大きいようです。

 たしかに、相手から愛情をたくさんもらえて安心できる“追われる恋”は楽かもしれません。でも、実は追われる恋にもデメリットはあるんですよ。

好みの男性が追いかけてくれるとは限らない

 好みの男性が追いかけてくれるとは限らないというのは、追われる恋のデメリットの1つ。

 追われる恋をするメソッドは世の中に溢れていますが、やはり男性に追われるためには魅力的な女性であることが大切。でも、どんなに努力をしても「好き」が先に立たない恋愛にふとした物足りなさを感じてしまう方、多いと思います。

妥協した付き合いになる

 熱心なアプローチを受けるうちに、たいして好きではないのになんとなく「いいかな」と思ってしまい、OKしてしまったという話はよく聞きますね。

 追いかけてくれる男性は恋焦がれた相手と付き合えたわけですから、あなたの全てが輝いて見えることでしょう。でも、女性側としては「本当はこんな男性が良い」と理想とは違う現実に、どこかしらで妥協した付き合いになってしまうこともあります。

いつの間にか形勢逆転する可能性もある

 男性に追われてお付き合いが始まったのに、いつの間にか女性が追う側になってしまうことがあります。これは、男性の恋愛感情は時間が経つごとにだんだんと下降することに対して、女性はだんだんと上昇することにあるからでしょう。

「追われる恋愛がしたいと思っていたのに、自分から好きになったわけでもない男性をいつの間にか追っている」、この不思議な状況になった時に、“なぜこうなっちゃったんだろう?”と後悔する女性は少なくないはずです。

なぜ、女性は追う恋をしない方が良いと言われるの?

 そもそも、なぜ一般的に女性は追う恋をしない方がよいと言われるのでしょうか?理由を見てみましょう。

男性は追いかけられると飽きてしまうから

 男性には狩猟本能が備わっているため、追われるより追いかけることに面白さを感じるもの。“ワンナイトラブ”ではないですが、気に入った女性を落とした瞬間に興味がなくなってしまうという男性も多くいます。

 男性が大切にするのは、お付き合いをするまでに労力や時間をかけた女性。ようやく手に入れられたからこそ、大事にしようという気持ちが出てくるのだそうです。

好きになってもらえなかったら辛いから

 苦しくても切なくても、追い続けたらいつか振り向いてくれる、そんな片思いであればまだ良いですが、追い続けても振り向いてもらえない恋愛はとても苦しいもの。

 また、恋が実ったとしても、両思いなのに片思いのような気持ちで「私だけが好きなのかも」と思い続けるのは辛いですよね。「追う恋に疲れて、追われる恋へとシフトする」、そんな女性も多いです。

追う恋にはメリットもある!

「追う恋」というと、どうしてもデメリットばかりが先行してしまいますが、実はメリットもあるんですよ。

綺麗でいようと努力をし続けることができる

 相手から追われていると、「どんな私でも受け入れてもらえる」という思考になり、お洒落にも気合いが入らないという女性は多くいます。

 でも、追う恋をしている時には、「相手に振り向いてもらいたい」「好きでい続けていてほしい」という気持ちから、綺麗でいる努力をします。

 あくまでも、好きな人がいる故にしている行動かもしれません。でも、綺麗でいることで新たな恋のチャンスも生まれますし、いつまでも若々しくいられるのは女性として大きなメリットになりますね。

女性として成長することができる

 追う恋をしていると、相手を深く好きになることで「どうしたら喜んでもらえるのか」「どうやったら好きになってもらえるのか」と、試行錯誤を続けます。これは、女性として成長できることにも繋がるでしょう。

 恋愛スキルだけではなく、人として魅力的でいるためのスキルがアップします。たとえ叶わない恋になったとしても、そのスキルはあなたが手に入れたもの。次の恋愛をする時にも、決してマイナスにはならないはずです。

でも本当は?「追う」と「追われる」を両立できれば一番♪

 追う恋と追われる恋、あなたはどちらが好きですか?一般論のように、「やっぱり追われる方が楽!」と考える女性は多いかもしれませんね。

 でも、本当は、「恋愛でドキドキして、女性として魅力的であり続けられる“追う恋”」と「男性からの愛情はしっかり感じられる“追われる恋”」、この2つが両立できれば一番良いですよね。

 そのためには、女性側だけではなく男性側の気持ちも大切。適度な緊張感は持ちつつも、一緒にいると落ち着ける、そんなカップルを目指したいものですね。

リタ・トーコ
記事一覧
ライター
引きこもり既婚ライター。夫とのゆるい幸せを楽しみつつ、つい浮つく。類は友を呼ぶのか、周りに似た友人が多い。人生1回きり。興味に負け続ける女。好きな言葉は「自己責任」。

ラブ 新着一覧


釣った魚に餌をやらない男性の心理と特徴…賢い対処法は?
「付き合ったばかりの頃は大切にしてくれたのに、気づけば適当に扱われてる……」そんな“釣った魚に餌をやらない”男性によって...
リタ・トーコ 2020-01-15 06:00 ラブ
思わずキュン!言われてクラっとくる既婚男の危ないセリフ
「イイナと思った男性が既婚だった……」というのはよくある話。  結婚の実績があるだけあって魅力的だったり、独身男性には...
田中絵音 2020-01-14 06:24 ラブ
年上女性の買い物についていきたい年下男性の本音とは?
 買い物に行こうとした時、年下の男性に「一緒に行っていいですか」と言われたことがある年上女性は少なくないと思います。年上...
内藤みか 2020-01-13 06:00 ラブ
本音?建前?忙しい彼氏の「ど本命」かどうかを見極める方法
 付き合って2カ月の彼氏がいます。出会いはマッチングアプリで、初対面から好印象。デート中に次のデートが決まるなどトントン...
神崎メリ 2020-01-12 06:00 ラブ
彼氏が風邪を引いた時にしてあげたいベスト対応は?注意点も
 彼氏が風邪を引いてしまったら、心配になってしまいますよね。特に一人暮らしの彼氏の場合、病状はどうなのか、お見舞いに行く...
孔井嘉乃 2020-01-12 06:00 ラブ
百年の恋も終了…知らないうちにやりがちな「NG食事マナー」
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。大人になると、相手に嫌なことがあっても波風立てずにフェードアウトして2人の関...
山崎世美子 2020-01-11 06:00 ラブ
夫には地獄でしかない 鬼嫁と過ごした悲惨すぎる正月休暇3選
 お正月休みには家族の絆を深める人も多いなか、鬼嫁のせいで、面白くもおかしくもない年末年始休暇を過ごした夫もいるようです...
並木まき 2020-02-21 17:34 ラブ
ドS男性が好き♡特徴や恋愛傾向を知ってドS心をくすぐろう
 基本的に強引でワガママ、でも、そんなドS男性に惹かれる女性は多いよう。「ドM女性がモテるのはなぜ? 10項目で分かるド...
リタ・トーコ 2020-02-21 17:31 ラブ
騙されないで! 不倫中の既婚男性がよく言う“地雷セリフ”3選
 なぜ「他人のもの」はかくも魅力的に見えるものなのでしょう。友人の旦那様、職場の既婚男性……。他人のものだとわかった途端...
ミクニシオリ 2020-01-10 06:00 ラブ
なぜ年上女性に? 20代男子が人妻に落ちるキッカケはこの3つ
 20代男子と人妻……。これはなぜか相性がとてもいいらしいのです。この年代の男性は、特に学生の間は割と時間が自由になるし...
内藤みか 2020-01-09 06:00 ラブ
義母の前で鬼嫁全開! 夫には気苦労しかなかった年末年始3選
 鬼嫁のなかには、義母の前でも平然と牙を剥くツワモノもいるようです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする...
並木まき 2020-01-09 06:00 ラブ
隙のある女性になるには?“軽い女性”に見えない隙の作り方♡
「隙のある女性はモテる」というのは、世の通説でしょう。でも、隙を作ろうとするはずが「軽い女性」に見られてしまう……、これ...
リタ・トーコ 2020-01-08 06:00 ラブ
深刻なレス問題…愛し合っているのになぜ私を抱かないの?
 愛情はあるのにエッチをしないセックスレスカップルが増えています。 「ダブルベッドなのに体が触れないように離れて寝...
神田つばき 2020-01-08 22:33 ラブ
男性が彼女に作ってほしい料理は?絶対外さないポイント♡
 お付き合いをしていれば、彼氏に料理を作るタイミングがあるでしょう。そんな時、どんなものを作ろうかと悩んでしまう方は多い...
孔井嘉乃 2020-01-07 06:00 ラブ
彼とつきあうべきか結婚すべきか迷った時の超簡単チェック法
「この彼とつきあったほうがいい?」と「この彼と結婚しても大丈夫?」は、恋愛する女性の2大悩みだと言ってもいいでしょう。特...
内藤みか 2020-01-06 06:00 ラブ
ドM女性がモテるのはなぜ? 10項目で分かるドM女性診断♪
 飲み会などで必ずと言っても良いほど話題になるのが、「SかMか」という話。なんとなく「私、M!」って答えている女性は多い...
リタ・トーコ 2021-04-10 11:19 ラブ