更新日:2020-04-27 06:00
投稿日:2020-04-27 06:00
恋をしていると、「辛い」と感じてしまう時があります。誰かを好きになることはとても幸せなことなのに、なぜ「辛い」と感じてしまうのでしょうか?そこで今回は、好きなのに辛いと感じてしまう瞬間や、辛さを乗り越える方法をご紹介します。
好きなのに辛くなってしまう4つの瞬間
好きな人ができると、大好きな彼のことで頭がいっぱいに。考えれば考えるほど、なぜだか辛くなってしまうことってありますよね?まずはじめに、「好きなのに辛い」と感じてしまう瞬間を見ていきましょう。
1. 相手に好きな人や彼女がいる
自分が好きになった彼に好きな女性がいる、または既に彼女がいる場合、「諦めよう」「忘れよう」と思っても、そう簡単にはいきません。好きになる気持ちは、誰にも止められないのです。
片思いを続けるべきか、それとも勇気を出して告白するべきか、悩んでいても辛くなるばかり。何が正解なのか分からないからこそ深く悩んでしまい、「辛い」と感じてしまいます。
2. 他の女性と話しているのを見た時
大好きな彼が他の女性と親しそうに話しているのを見た時に、「あの子と何を話していたんだろう」「あの子のことが気になっているのかな」など、あれこれ彼の気持ちを想像して気持ちが落ち込んでしまうことがあります。
好きな人が他の女性と親しくしていたら、嫉妬するのは当然のこと。しかし、考えすぎてしまうと、自分を追いつめてしまう可能性もあります。
3. メールやLINEの返信がない時
勇気を出して彼にメールやLINEをしたのに、返信がないと不安で胸が苦しくなります。だからと言って、何度も連絡したら「しつこい女」だと思われそうだし……。そんな自問自答を繰り返しているだけで、精神的にかなりダメージを受けてしまいます。
4. 好きになってはいけない人を好きになった時
「人を好きになる気持ち」は、自分でコントロールできるわけではありません。「会社の上司」「友達の彼」「仲の良い男友達」など、好きになってはいけない人でも、好きになってしまう可能性は十分にあります。
頭の中では「好きになってはいけない人」と分かっていても、好きな気持ちは止められないのが現実。悩めば悩むほど「辛い」と感じてしまうのです。
ラブ 新着一覧
あなたは、「ひと夏の恋」を経験したことがありますか? 一瞬で燃え上がって儚く散っていく、そんなイメージがあるひと夏の恋...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨今の夫婦の話題といえば浮気や不倫ばかりで、世の男性はみんな浮気するというイ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
新型コロナウイルスの影響で、美容整形業界が賑わっています。テレワークの普及などにより、術後のダウンタイムをゆっくりと過...
好きな男性との食事デートとなると、誰だって「失敗したくない」と思うはず。万が一、失態を犯してしまえば、そのまま疎遠にな...
日本にいながらにして海外在住の外国人男性と知り合えるマッチングアプリがいくつかあります。語学の勉強にもなるかなと思い、...
恋人や旦那と同棲しているという人の中には、「テレワークや外出の自粛で二人の時間が取れて仲良くなった」という人もいれば、...
「好きな人と仲良くなっても、いつも“いい人止まり”」そんな悩みはありませんか? 嫌われているわけではないのに、なぜかお付...
郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
いいなと思った男性が「実は既婚者だった」というパターン、よくありますよね。 実際、付き合って1年経ってから気づいたとか...
20代のころは年上男性が好みでしたが、年齢が上がっていくにつれて、自分より年下の男の子にときめくことが増えました。仕事...
家庭内で問題が勃発したときに、話し合いで解決を図る夫婦は多いもの。ところが鬼嫁には、話し合いが意味をなさないタイプも散...
付き合い方の理想は人によって異なるものですが、多くの場合、「コソコソした恋愛はしたくない」と思っているはず。しかし、カ...
告白をしようと考える時、「フラれたらどうしよう?」と、誰もが不安になるものです。しかし、待ってばかりでは二人の関係は進...
シリーズでお送りしている、地方別男女の性格や特徴&恋愛傾向!今回は、東海地方に迫っていきます。東海地方は、愛知県、岐阜...