更新日:2020-05-03 06:00
投稿日:2020-05-03 06:00
【A.】フったくせに連絡してくる人の心理を解説します
はじめましてあすかさん、神崎メリです。
コロナ自粛で別れるカップルが多いのか、最近似たようなご相談が殺到しているわ。
「フったくせに連絡してくる男問題」ってヤツよね(恋人同士に限らず、片思いでもあるある)。
今回はフった女に連絡する男性心理について解説させていただくわね。
振り回される自分にうんざり
「ごめん、今は仕事が忙しくて彼女作る気はないんだよね」
「結婚とか俺いいイメージなくてする気にならんわ」
「結婚したいなら俺じゃないと思うよ」
なんてバッサリ言われたものだから、泣く泣く相手から離れたものの、毎晩毎晩、「あのときあんなことを言わなきゃ、今の関係、違ってた?」
と、どういう風にふるまえば彼の心を繋ぎ止めることができたのか? 延々と想像し胸が締め付けられてしまう……。
「私が愛されることなんてあるのかな……?」
「私ってそんなに魅力ない……?」
「はぁ……また披露宴のお誘いか……つか、メリ子の浮かれたLINEなにこれ? 婚約指輪の写真とか別に送る意味なくない? あ~!! 全然行きたくないんだけど!」
「私だけ一生ひとりぼっちかも……」
こんな風に悶々としているとき、LINEが鳴って思わず「彼かも!?」って反射的に開くも、公式LINEからクーポンのお知らせでガッカリ(泣)。
そんな日々を過ごしてやっと彼への気持ちが薄まってきた頃に、
「元気?」とLINEが来る謎の法則……。
「はぁ? アンタのせいで元気じゃないし!」と思いつつも、「もしかして復縁……?」なんて淡い期待をしてしまう。
が、雑談は続けど一向に復縁の気配はナシ!
「何のために連絡してきてんのよ~~~~! 男心、本気で分かんないんだけど!!」
こういうことって、女性なら一度は経験していると思うのよね。
自分がフった相手に連絡する人の心理を解説していくわね。
ラブ 新着一覧
男性を虜にする、“モテ仕草”をマスターしたいと思う女性は多いでしょう。でも、やりすぎると「あざとい」と思われがちなので...
せっかく連絡先を交換したのに、返信の速度が遅い、あまり返ってこない――。そんなことで悩んでいる方も多いと思います。
...
友達や同僚の結婚が続くと、焦りを感じてしまう女性は多いでしょう。彼氏がいる人は「いつになったらプロポーズしてくれるの?...
34歳独身です、友達に薦められてメリさんの本でメス力を勉強しています!
最近7歳年下の方が気になっています。と...
神経質すぎる夫との共同生活は「想像以上にストレス……」と嘆く妻も少なくありません。パートナーの性格はガサツすぎるのも問...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。“出来ちゃった婚”とは呼ばず“授かり婚”または“おめでた婚”と、命を祝い尊ぶ...
男性女性問わず、人は好きな人ができればその人のことを「知りたい・話したい・自分のことを知ってほしい」という心理が働きま...
女性は、何歳になっても若く見られることに喜びを感じます。特に、実年齢よりも若く見られる童顔の女性は、男性からもモテると...
もう二度とほかの人と恋愛することはないんだろうなぁ……と思って結婚したものの、離婚してしまえばまた独身。再び恋愛をする...
私たちは、なぜ恋愛リアリティーショーに夢中になってしまうのでしょうか。人の恋模様を観察する番組のどういうところにハマっ...
気が強い女性は、その性格ゆえに敵対視されることもあるかもしれませんが、仕事もプライベートも芯を持って取り組むため、周り...
家庭内の家事分担に関して、屁理屈しか言わない夫も存在するようです。男女共同参画が進み、当たり前に家事分担をしている家庭...
いつ訪れるのかわからない「モテ期」。そんなモテ期到来のサインがわかれば、素敵な相手を探せるチャンスもぐっと広がるでしょ...
郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は、中国地方出身女性編! 中国地方は、鳥取県、島根県、岡山県、...
本来、告白されるというのは嬉しいこと。女性として、男性に好意を持たれるというのは幸せですよね。しかし、興味のない男性か...