コロナで子育てのイライラ悪化…怒りをコントロールする方法

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2020-08-22 06:00
投稿日:2020-08-22 06:00
 コロナ騒動の真っただ中。今までとは全く違う生活に苦戦しながらの子育ては、とても大変でイライラしてしまう方がたくさんいると思います。ふと気づくと大きな声を出してしまい、自己嫌悪に陥ってしまう……とても辛いですよね。今回は、どうしてもイライラしてしまう時の自分との向き合い方をお話ししたいと思います。

イライラしてしまうことは悪いことじゃない

まず最初にお伝えすることは、怒ってしまう自分を責めないで欲しいのです。

 怒りは決して悪ではありません。子どもにイライラをぶつけないことはもちろん大切なことですが、「怒らないようにしなきゃ」と完全に切り替えてしまったら、このやり場のないイライラの矛先はどこに向ければいいのでしょうか?

 怒りの感情を無理に消そうとすることは、裏を返せば、苦しんでいる自分の気持ちを無視して蔑ろにしたことにもなります。

 人は自分の思い通りにならないことが連日続くとストレスがたまるもの。

 それでも、子育てはどうしても子ども主導だから仕方がないと割り切らなくてはならない部分がたくさん出てきます。そこにコロナへの不安も重なれば、イライラしてしまうのは当たり前のことなのです。

 だからこそ、感情を無理に消そうとせず、現状をいったん受け止めた上で、イライラしている自分と上手に付き合っていくしかないのです。

怒りは、自分の苦しみに気づかせてくれる第二次感情

そもそも、どうして人はイライラしてしまうのでしょうか? 実は、怒りは第二次感情と言われています。

 怒りの感情の根元は、悲しい、虚しい、惨め、焦り、寂しい、呆れる、疲れた――などといった第一感情が根源にあり、それが溜まっていくと、怒り=イライラしやすくなると言われています。

 作ったご飯が残された悲しみや、やろうとしていたことが思ったよりもできない焦りなど、子育て中は怒りに繋がるさまざまな出来事が当たり前に起こります。それが蓄積されるとイライラしやすくなり、他人にあたってしまう場合があるのです。

 他人にあたってしまった時って「八つ当たりしちゃった」と反省しますが、些細なことでイライラしてしまうくらい、今の自分は追い詰められているのかもしれない……と気づかせてくれるのも怒りの感情が持つ役割のひとつ。

 つまり怒りは、自分の心の痛みに気づくために大切にすべき感情なのです。

 だからこそ、今こうなってしまっている自分をどう救ってあげるかを考えることで、イライラしない自分に近づくことができます。

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


人間関係や身のまわりの環境を良くする「2:8の法則」って?
 家族や友人、仕事の環境など、私たちはたくさんの人とかかわり合う必要があります。しかし、この人間関係、全てを全力で頑張っ...
「ハッピーフロッグ」の謎…カエルはなぜ縁起がいいの?
 カエルは縁起がいいと言われることがあります。私の場合、祖父の代からカエルの置物を集めているのですが、祖父も「無事かえる...
女友達と喧嘩したらどうする?おもな原因&5つの対処方法
 女友達という存在は、とても大きなもの。思い切り愚痴ってストレスを発散することもできれば、辛い時に支えてくれることもある...
甲状腺摘出手術は大成功も…声は出ず焼けるような傷口の痛み
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
“適度な運動”ってどのくらい? 健康的に行う目安&方法!
「適度な運動をした方が良い」と聞くと、軽いジョギングや柔軟体操などをイメージする方も多いでしょう。でも、実際のところ“適...
コロナ自粛中のイライラ育児は仕方ない! どう乗り越える?
 突然やってきたコロナ自粛。緊急事態宣言を境に、生活が一転したご家庭は多いでしょう。ウイルスと戦うという根本的な問題はあ...
明日からガンバ!“にゃんたま”もやる気のない日があるんです
 暇なのに~……やる気が出にゃい~。  やらなくちゃいけないこと3つもあるのに、全然手つかず~!  順序を決...
 今年の5月は「母の月」旬のお花がアナタの感謝を伝えます
 今年もやってまいりました母の日月間!  5月になりました~。  窓を開ければ、初夏の明るい太陽の日差しが差...
自炊を飽きずに!料理慣れしない人が揃えたい“3つの調味料”
 ふだんあまり自炊しない人ほど、自炊期間が長くなるとレパートリーが不足し「飽きた……」となりがち。  長期にわたっ...
勉強から趣味・娯楽まで…オススメのオンラインレッスン5選
 自粛期間中、家での時間を持て余して、どうにもふさぎこんでしまうなら「オンラインレッスン」を受けて生活にメリハリをつけて...
好きな人と今こそハグを♡優れた6つの効果で心身を健やかに
 あなたは、最近誰かとハグをしましたか?大人になると他人はもちろん、恋人や家族間でも接触する機会がだんだんと減ってしまい...
「撮らにゃいで!」撮影拒否の“にゃんたま君”に使った奥の手
「あり得にゃい。絶対無理、レンズをこっちに向けにゃいで!」  箱入り息子のにゃんたま君のおウチに遊びに行った時のこ...
マウンティング女子8つの特徴&対処方法! あなたは大丈夫?
 自分よりも幸せそうな人を見ると、羨ましくなってしまう女性は多いでしょう。しかし、「私も、幸せになりたい」と思うのであれ...
#おうち時間でも写真を楽しく! 加工感のない写真の撮り方♡
 自粛自粛で、カメラフォルダに写真が増えていきません。写真なんて増えていかなくたって、死にはしない……でも、なんとなく充...
マンションの広告チラシからわかること&その注意点とは?
 マンションを購入したいと思ったときに、SUUMO(スーモ)などの不動産ポータルサイトのほか住宅情報誌や新聞で探すという...
Netflixの“性欲を1カ月ガマンする”番組が自粛期間にフィット
 自粛期間が続くとストレスが溜まります。外出自粛ということは、遊びに行けないということ。飲みにも行けず、風俗を利用するこ...