更新日:2020-08-28 03:40
投稿日:2020-08-26 06:00
鬼嫁たちのコロナ禍の夏は、いかに夫を意のままに動かすか……がテーマになっているケースも目立ちます。どんな環境下であっても、自分が快適な暮らしを手に入れるためには、手段を選ばないのが鬼嫁たち。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな鬼嫁たちの、この夏の生活事情に迫ります。
1:在宅勤務時の家事分担割合を強要
「最近、僕はテレワークからオフィスワークに戻りました。我が家の家事分担割合は、なぜか在宅勤務をしていたときのままで、僕の負担がやたら大きいです。
妻はパート勤務で、コロナ禍の今は仕事には行かず家にいるんですが、僕がオフィスワークに戻ったときに『家事分担割合を元に戻そう』と提案したら、あっさり拒絶されまして……。妻の言い分は『パートで働くより、家にずっといるほうが忙しい。だから家事分担は今のままでいく』とのこと。
いやいや、子どもでもいればそうかもしれないけど、我が妻は家でぐーたらテレビかスマホばかり見て、掃除や洗濯すらしないんですよ! 何が忙しいんだか、さっぱりわかりません。僕がメインで家事をする環境を手に入れた今は、昼まで寝ていてテレビ三昧ですよ……」(37歳男性/システム開発)
2:屁理屈をこねて帰省を拒む
「もともと自分のやりたいことには屁理屈をこねてでも譲らない妻は、今年はコロナ禍を理由に、さらに屁理屈が激しくなりましたね。
先日、妻が女友達と旅行に行くと言うので、夏休みには帰省もしたいから、その日程だけは外してくれってお願いしたんですよ。すると妻からは『無理。もう予約したし、変更はできない。それに、私が帰省してお義母さんにコロナ移しても嫌だから、数年間は帰省しない』と言われました。
いや、これだけ聞けば、僕の母への思いやりにも聞こえるし、なるほどって思いますよね。でも自分の実家には数カ月に一度帰っているし、どう考えてもコロナ禍を理由に、僕の実家を避けているとしか思えないんですよ! でもこんなふうに言われると怒れないし……。コロナ禍を理由に、うちの実家と何がなんでも距離をおきたいみたいです……」(43歳男性/建設)
ラブ 新着一覧
告白をしようと考える時、「フラれたらどうしよう?」と、誰もが不安になるものです。しかし、待ってばかりでは二人の関係は進...
シリーズでお送りしている、地方別男女の性格や特徴&恋愛傾向!今回は、東海地方に迫っていきます。東海地方は、愛知県、岐阜...
「鬼嫁」と呼ばれる女性には、巧みな話術で、夫を煙に巻くタイプもいるようです。その中には「あなたのためだから」と言いつつも...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。世の中、勘が鈍く察しの悪い人もいれば直感が鋭く物事の本質をすぐに察してしまう...
「モテる人」の条件は、時代によっても変化します。コロナ禍の今は、これまで以上に男女間においてのさまざまな場面における「価...
シリーズでご紹介している「男女の恋愛観まるっと調査」! 今回は、東京と大阪の中間に位置する、愛知県、岐阜県、三重県、静...
突然強い孤独感に襲われる……。今後の人生も、ずっとこのまま独りなのではないかーーそんな漠然とした不安感で眠れない夜を過...
「なんだか最近、モテてる……?」そんな素敵な状況が訪れている人はいませんか? 今まで男性になかなか相手にされなかったの...
自宅にこもってばかりで退屈な日々を送っている女性が大勢います。なかには暇つぶしにとマッチングアプリに登録する人も。けれ...
ひと昔前は、「年下の若い女性が好み」という男性が多かったのですが、最近では年上の女性に魅力を感じる年下男性が増加傾向に...
いつまでも仲良くいたくても、恋人との関係は思いがけない方法に進んでしまうことがあります。一方的に別れを切り出されること...
仕事でもプライベートでも、仲良くなりたい相手との話が合わない時ってありますよね。生まれた年代や趣味が違いすぎて、共通の...
男性は「過去に付き合った彼女は、いつまでも自分のことを好き」だと思っていることが多いようです。それでも復縁したくなるほ...
甘え上手な女性は同性から見ると、少しマイナスなイメージを持たれがち。しかし、それと同時に異性に上手に甘える彼女たちを見...
令和の時代になっても、昭和かと思うほどに、古典的な嫁イビリをする義母が散見されます。そんな義母との関係によって、想像を...
鬼嫁と呼ばれる女性の中には、夫を思い通りにコントロールできないと、不機嫌になるタイプも珍しくありません。さらには自分の...