モテ期到来かも!? 見逃したらもったいない7つのサイン♡

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-09-02 06:00
投稿日:2020-09-02 06:00
 いつ訪れるのかわからない「モテ期」。そんなモテ期到来のサインがわかれば、素敵な相手を探せるチャンスもぐっと広がるでしょう。しかし、中にはそのサインをキャッチできず、気づけば素敵な相手を逃してしまう人も多いようなんです……。
 そこでこの記事では、モテ期到来のサインをご紹介します。ぜひ、自分に当てはめてみて、チャンスを掴んでくださいね。

意外と気づかない!? モテ期到来の7つのサイン♡

 人生において何度訪れるかわからない「モテ期」。サインを敏感に察知できれば良いものの、「実は今、すごくモテているのに気がついていない……」そんな人も多いです。

 モテ期を確実にチャンスに変えるためにも、さっそくモテ期が到来した時に起こりがちなサインをご紹介します!

1. 男性からの誘いが多くなる

「なぜか最近男性から誘われるな~」もし、そんな風に感じたら、それはモテ期のサインかもしれません。会社の人やあまり話したことのない同級生など、普段からあまり絡みのない男性からも誘いがある場合は要チェックです。

 このような時は、素直にそのお誘いに乗ってみましょう。もしかしたら、運命の男性と出会えるかもしれません! もしも今現在、興味がない相手だったとしても、印象が変わる可能性だってあります。ぜひ、少しの時間でも顔を出してみましょう。

2. 出会いの場へのお誘いが増える

 合コンやイベントなど男女が集まる場所へのお誘いが増えてきたら、モテ期到来かもしれません。自分を良く見せようと着飾ったり身構えたりして男性に向かうより、素の自分を出して自然体で参加した方が好印象につながることもあります。

「恋人が欲しい時にはできないのに、思ってない時ほど素敵な彼氏ができた!」そんな話もよく聞きますよね。今まで彼氏が欲しくて頑張ってきたけど実を結ばなかった……もし、そんな経験があるなら、このチャンスを逃さないでください。

3. 男性から褒められることが増える

 大人になると、面と向かって褒められることは少なくなります。でも、「最近なぜか男性から褒められることが多いな~♪ 」と感じるのであれば、それは男性があなたをよく見ているという証拠。女性として意識されているのかもしれませんし、何気ない言動がその男性にとって良く捉えられたのかもしれません。

 いずれにしても、「褒められる=好印象」には違いないため、これもチャンスと思っていいでしょう。

4. 疎遠だった男性からの連絡が増える

 学生時代の同級生や以前務めていた会社の同僚など、今は疎遠になっている男性からの連絡が急に増えた……これも、モテ期のサイン!

 普段は連絡をとっていない相手でも、1本の連絡がきっかけとなって、そこから付き合いが始まる……そんなシチュエーションも十分にありえます。知らない仲ではないため、昔の話に花が咲き、会話も弾むことでしょう。

5. 男性からよく声をかけられるようになる

 街中やお得意先の会社、大学のキャンパスなどで男性から声をかけられることが多くなったのであれば、気づかないうちにあなたの魅力がアップしているのかもしれません。

 特にモテようと思っていなくても声をかけられるのは、あなたにモテ期が来ているから。誰にでも声をかけるような軽いナンパ男性はしっかり見極めて、気になる男性がいたらお食事に行ってみるのもありでしょう。

6. 気持ちが落ち着いていて人に優しくなれる

 不思議と気持ちが落ち着いて人に優しくなれる時も、モテ期が来やすい時。イライラしていたり、笑顔が少ない女性は男性に敬遠されますが、気持ちが穏やかになると人に優しくなれるため、結果的に多くの男性に好印象を与えるきっかけになります。笑顔もたくさん増えるので、そんなあなたに魅力を感じる男性も多くなるでしょう。

7. 恋人が欲しいと思わなくなる

 プライベートや仕事で充実していて恋人が欲しいと思わなくなる時にも、モテ期は到来しやすいです。

 先述しましたが、恋人が欲しいと自ら合コンや婚活など出会いの場へ積極的に参加するよりも、疲れて諦めかけた時に恋人ができるケースは意外と多いんです。

 男性といても素の自分で何でも話せるあなたは、魅力的に見えることでしょう。ルックスだけでなく、心のメイクを落としたスッピンのあなたを男性は「可愛い」と思ってくれますよ。ただし、恋人が欲しいと思わなかったとしても、女磨きは忘れずに! いつでも恋愛モードに持っていける準備をしておきましょう。

モテ期は一瞬! チャンスを逃さずに素敵な彼をGetしよう♡

 人生に何度訪れるかわからない「モテ期」。普段よりも男性に声をかけられたり、出会いの場に誘われる、それはモテ期が来ているサインですよ。また、焦って合コンや婚活をしている時より、心が穏やかで笑顔が溢れる時、あなたに惹かれる男性が多いことも意識してみると良いですね。

 モテ期は一瞬! サインを見逃さずに、ステキな恋をGetしてくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


W不倫でも心の繋がりはある? 本気になった男女の恋愛の特徴
 既婚者同士の恋愛である「W不倫」。最初は遊びのつもりだったのに、気づけばのめり込んでしまっていた……なんてことはよくあ...
リタ・トーコ 2019-11-01 06:00 ラブ
彼氏のスマホを見たくなったら? 苦しい時の4つの対処法!
 現代の生活には欠かせないスマホ。個人情報が満載で、覗けばプライベートを端から端まで見ることができる……。だからこそ、い...
リタ・トーコ 2019-10-31 06:00 ラブ
バチェラー3最終回に非難の嵐…カップルを祝福できない心理
 最終回を終えた「バチェラー3」への非難の嵐がやみません。この番組は、20人の女性の中から1人のお嫁さん候補を選ぶという...
内藤みか 2019-10-31 13:02 ラブ
コメダ珈琲とスタバで揺れる想い…恋愛に理解が深まりました
 おはようございます。本日もコメダ珈琲からお届けしています。  さて、私の執筆活動はコメダ珈琲ですることが非常に多...
しめサバ子 2019-10-31 06:00 ラブ
その男「恋愛工学生」かも? スムーズすぎるナンパに要注意
「みゆき! ……あ、すみません、友人にすごく似てたので」  人違いのような空気で声をかけられて、そのままスムーズに...
ミクニシオリ 2019-10-30 06:00 ラブ
“隠れイイ男”の特徴7選! 自分にとってのイイ男を探すには?
 “話も上手で見た目も素敵。さらに経済力もある”、そんな目立ついい男に惹かれてしまう女性は多いでしょう。でも、いざお付き...
孔井嘉乃 2019-10-30 06:00 ラブ
見る目ナシより深刻…浮気男やダメンズをつくる女性の特徴
 日々、恋愛の相談を受けていると、「今までの彼氏がダメンズばかり」「浮気しない人と付き合いたい」など、男性選びに悩んでい...
山本早織 2019-10-29 06:00 ラブ
年下男子と何を話したらいい? 年上女性に教える話のネタ3つ
 20代の年下の男の子と仲良くなりたい!でも何を話したらいいのかわからない……。そう考えて悶々としているアラフォーやアラ...
内藤みか 2019-10-28 06:00 ラブ
モテたい女性が心がけたいポイント4選! 選ぶ側になるには?
 モテたいと思う女性は、多くいます。若い頃は自分の魅力を測る材料として異性からの好意を集めたいと思う方も多いと思いますが...
東城ゆず 2019-10-28 06:00 ラブ
遺産は私だけのもの? “超年の差婚”別れとお金のエグい話
 33歳で58歳の男性と超年の差婚をしたA子さん。夫は小さいながらも会社の経営者、専業主婦として不自由なく暮らしていたA...
神田つばき 2019-11-17 12:04 ラブ
知ってて得する恋愛の雑学10選!彼との距離が縮まるかも♡
 好きな人ができると「どうにかして成就させたい!」と思うのが乙女心。占いやジンクスを信じてしまったり、縁結び神社に行って...
もう片思いは嫌!曖昧な関係に白黒つける「メス力」メソッド
 私には7年間片思い中の彼がいます。その間、いろんな方とデートしてお付き合いもしました。でもどうしても、その彼が一番なん...
神崎メリ 2019-10-27 06:00 ラブ
「B型男性」の特徴と攻略法! 追う恋やドタキャンに燃える?
 A型はマジメ、B型はわがまま……。血液型と性格を結びつける科学的な根拠はありませんが、でもそれぞれの血液型についてザッ...
山崎世美子 2019-11-14 19:25 ラブ
妻バレ阻止に必死…浮気男が愛用しているLINEの便利機能3選
 LINEアプリには、便利な機能もたくさん。日常的に使うコミュニケーションツールだからこそ、自分好みの機能を愛用している...
並木まき 2019-10-26 06:00 ラブ
まだ間に合う! 出会いのあるハロウィンスポットと楽しみ方
 さて、この週末は日本でも大きく経済を動かすようになってきたハロウィンイベントが各地で催されます。週末の予定はなかったけ...
ミクニシオリ 2019-10-25 06:00 ラブ
付き合ってるのに片思いみたい…冷たい彼氏を変える対処法
 晴れて両思いになって付き合ったはずなのに、なぜかいつも自分だけが片思いをしているような感覚に陥ってしまうことってありま...
孔井嘉乃 2019-10-25 06:00 ラブ