ざくっと盛る「アボカドとアーモンドのピリ辛ポテトサラダ」

コクハク編集部
更新日:2020-09-13 06:00
投稿日:2020-09-13 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のドイツ料理が楽しめるワインバー「ワインセラー ローゼンタール」の島田由美子さんに、柚子こしょうが効いた「アボカドとアーモンドのピリ辛ポテトサラダ」のレシピを教えていただきました。

アーモンドの食感がアクセント

合う酒=さっぱりした辛口のワイン、ふっくらした純米酒(C)コクハク
合う酒=さっぱりした辛口のワイン、ふっくらした純米酒 (C)コクハク

 ポテサラほどアレンジ自在で自由なおつまみはないかも。この店の場合は、ピリリとした柚子こしょうの辛みとアーモンドのカリッとした食感がアクセントです。

「母の実家が佐賀県で柚子こしょう文化圏。叔父が冬になると自家製の柚子こしょうをたくさん送ってくれるので」と生まれたのがこのメニューです。アボカドは柚子こしょうの塩気をマイルドにする役割で「同系色のものを合わせると、大体おいしいという法則があるんです」と島田さん。

 最大のポイントは混ぜすぎないこと。

「酒のつまみで大事なのは勢い。さっくり混ぜて、ざくっと盛った、その勢いが味になる。空気を食べているような感覚ですね」

 アボカドがじゃがいもにきちんとなじむまで混ぜてしまうのはダメで、アボカドグリーンがまだなくならないくらいがちょうどいい。確かに、ランダムなほうがひと口食べるたびに味も食感も変化があって、飽きることなく、間違いなくお酒が進みます。

「じゃがいもはできれば弱火でじっくり1時間茹でるとホクホクした食感になるります。何個か茹でてつぶして、ポテトサラダのもととして冷蔵しておくと、すぐに作れて便利です。ただし、3日くらいで使い切ってくださいね」

【材料】

じゃがいも(男爵系) 1個
アボカド      2分の1個
オリーブオイル   大さじ1
白ワインビネガー    適量
柚子こしょう 小さじ1(少なめに入れ味見をしながら加減を)
アーモンド 10粒(包丁の背でつぶしておく)

【作り方】

(1)じゃがいもは皮ごと茹で、芯に火が通ったら粗くつぶして冷ましておく。
(2)ボウルにアボカドを入れ、1とオリーブオイル、白ワインビネガー、柚子こしょうを加え、スプーンでアボカドをつぶしながら混ぜる。
(3)アーモンドを入れてさっくり混ぜる。

本日のダンツマ達人…島田由美子さん

▽しまだ・ゆみこ
 神奈川県相模原市出身。大学卒業後、出版社に2年間勤務の後、フランスに1年遊学。帰国後、ワイン雑誌の編集に3年間携わった後、2003年から「ワインセラー ローゼンタール」の店長となる。15年からオーナー。

▼ワインセラー ローゼンタール
 JR新橋駅銀座口から徒歩7分。ドイツワインと、自家菜園から届く季節の野菜料理が楽しめる大人の気楽な談話室。季節のフェアや月に1度ワイン会も開催。東京都中央区銀座8―7―11 ソワレ・ド・銀座第2弥生ビル8階。

(日刊ゲンダイ2017年10月17日付記事を編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「『大芽園』風焼きそば」麺とモヤシ! 今はなき“名店”の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
爆速「オートミールお好み焼き」フライパンでまぜて焼く!
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2022-11-07 06:00 フード
つまみになるご飯!「納豆チャーハン」をパラパラに作るコツ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
「タコとジャガイモのエスカルゴバター」魚介類との相性抜群
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
覚王山フルーツ大福「弁才天」実食レポ! 2022.11.3(木)
 いま流行りのフルーツ大福。大行列で話題の覚王山フルーツ大福「弁才天」に行って参りました。  朝から並ばないと売り切れ...
ブームの「ノンアルワイン」ぶっちゃけ、本当においしいの?
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-02 06:00 フード
餃子の皮で再現! ロシア風餃子をアレンジした「ペリメニ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
「じゃがいものシャキシャキ炒め」食感を楽しむエスニック風
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、エスニッ...
「チキンステーキのカレーヨーグルトソース」日本人好みの味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、和テイス...
いいね6.6万!全農広報の舞茸ごはんに挑戦 2022.10.29(土)
 秋の味覚といえば、キノコ。1年365日、欠かすことなくキノコを食べているキノコラバーが、「まじ、おいしそう」と気になっ...
「ささみのきつね巻」油揚げと鶏肉をクルクル…お店な一品!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、おしゃれ...
「豚とモヤシのレンジ蒸し」耐熱皿に材料をのせて…チン!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
【レンジで作るパッタイ風うどん】エスニック欲を満たしたい
 SNSは開設半年で総フォロワー20万人超、仕事と育児の両立に挫折した挙句、35歳で夫の失業を経験した爆速レシピクリエイ...
およね 2023-05-31 14:56 フード
「手羽大学」下準備15分、しっかり味の手羽中は意外と楽チン
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
1000円台で“シャンパーニュそっくり”の1本!ハロウィンに♡
 おいし~い実りの秋、到来ですね♪ キノコ、栗、サツマイモ、秋刀魚……。ココロと胃袋を満たすべく、思う存分、旬の食材を堪...
市野瀬瞳 2022-10-19 06:00 フード
「ナスと豚バラの八丁味噌炒め」調理の肝はナスの“揚げ”焼き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...