「豚バラとナスの柚子胡椒酢みそかけ」はメインのおかずにも

コクハク編集部
更新日:2020-10-06 06:00
投稿日:2020-10-06 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷にある「IZAKAYA P/ma」の丸山大輔さんに、喉越しのいいお酒にぴったりな「豚バラとナスの柚子胡椒酢みそかけ」のレシピを教えていただきました。

家庭で作るなら「揚げ焼き」で

合う酒=ビール、ハイボール(C)コクハク
合う酒=ビール、ハイボール (C)コクハク

 メインになり得るおツマミながら、ヤマさんレシピなら3分クッキングで仕上がるからお手軽です。

「ナスは油を吸いやすいので、多めの油で揚げ焼きするイメージで火を通してください」

 店では中華料理の油通しのイメージでサッと油にくぐらせるそうですが、家庭では面倒。そこで揚げ焼きで手を抜きます。炒める前のナスはピンと張っていますが、ほどよく火が通ると、しんなりしてきます。それくらいが、炒め具合の目安です。

 豚バラ肉は火を通し過ぎると硬くなります。焼き目がつくくらいで大丈夫。

「酢みそのみそが強いとナス田楽っぽいイメージですが、柚子胡椒(ゆずこしょう)を加えることで味が引き締まります。パンチを利かせたければちょっと多めに。ビールとの相性が抜群っす」

 ネギの香りもアクセントになり、力強い味わい。ビールのほか、ハイボールなど喉越しのいいお酒に合いそうです。ご飯のおかずにもうってつけです。

「味を変化させるなら、黒胡椒がおすすめっす」

 途中、黒胡椒で味変させたら、これまたビールが進むクンで、飲み過ぎ注意報発令です。

【材料】

・ナス 1本
・豚バラ肉 50グラム
・サラダ油 多め
・塩 少々
・胡椒 少々
・刻みネギ 適量
・黒胡椒 適量

【柚子胡椒酢みそ】
・みそ 大さじ1
・酢  大さじ1.5
・砂糖 小さじ2
・柚子胡椒 適量

【レシピ】

(1)ナスをタテに8等分くらいにスライスする。
(2)1を揚げ焼きする要領で、多めのサラダ油でナスを炒めたら皿に盛る。
(3)豚バラ肉を炒めて、塩と胡椒を少々振る。焼き目がついたら、ナスの上に盛りつける。
(4)柚子胡椒酢みその調味料を合わせる。
(5)3に4をかけ、刻みネギをのせたら出来上がり。柚子胡椒酢みそのレシピは、数回分あるので、かけるときは適量を。

本日のダンツマ達人…丸山大輔さん

▽丸山大輔(まるやま・だいすけ)
 熊本県出身。上京して14年、人気居酒屋で腕を磨く。笑顔を絶やさない接客で、常連客には「ヤマさん」の愛称で親しまれる。

▽IZAKAYA P/man
 店内の熟成庫で宮崎牛や国産豚を熟成。そんな熟成肉をグリルした盛り合わせが名物。自家製ソーセージは、店名の通りピーマンに包んで、ピーマンの肉詰め風に食べる。渋谷ストリーム近くの人気店。渋谷区渋谷3―22―11 1階&2階。

(日刊ゲンダイ2019年9月28日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


超人気!ボンボローニを確実に購入するなら 2022.6.13(月)
「本日、完売となっております……」  ガーーーン! という冒頭から失礼をいたします。 「食」に限っては、流行...
「ジャガイモとアンディーブのグラタン」フランスの家庭料理
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
【フォカッチャ】初めてのパン作りに挑戦! 2022.6.7(火)
 最近、SNSでパン作りが流行っていますよね。ツヤツヤのパン種の動画を、ず~っと見ているとマネして作りたくなるもの。今回...
「季節の野菜のコンポテ」バターと野菜の甘みが溶けたスープ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
門前仲町のスーパーの屋上がビール天国な件 2022.6.4(土)
 いつの間にやら6月に。暑すぎず、寒すぎず、長かった花粉地獄も終わったこの季節が一番好きです。新緑も青空もキラキラまぶし...
「タルトフランベ風トースト」塗って焼くだけ!朝ごはんにも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
数量限定の気仙沼クリームサンドに出会った…2022.6.2(木)
「ご当地」と「数量限定」に心が躍る皆さま、情報を共有させてください!  秋葉原駅電気街口から徒歩1分、高架下にある...
「ホタテのソテー生海苔とバターのソース」組み合わせの妙!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
「長ネギとイワシのマリネ」フランスのクラシックなお総菜
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
「鯛と鮪と鰤の黄身醤油漬け」刺し身が劇的変化するプロの技
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
衝撃!「ハッピーターンオレ」を飲んでみた 2022.5.26(木)
 ローソンで衝撃の光景を目にしました。商品棚をカラフルに彩るこちらの商品をよく見ると……。 「ハッピーターンオレ」...
ブーム到来!「オルソー」の台湾ワンタン♡ 2022.5.24(火)
 台湾ブーム、本格到来!? 最近巷では、台湾フードの本格的な風が吹いているようです。  台湾カステラの“元祖大本命...
「とろける湯豆腐」ひとつまみの“重曹”で絹ごしが高級な味に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
「鶏ひき肉の餃子」お肉と長ネギだけ!ニンニク無でさっぱり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
「干しダラのきんぴら」常備菜の代表格を酒好きが作ったら…
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
「キノコ入りTKGと味噌汁」食感とコク、最強の卵かけご飯!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神宮前のマッシュルーム専門店「マッシュルー...