アサリたっぷり! 具だくさん「魚介のパスタ」はメインにも

コクハク編集部
更新日:2020-10-21 06:00
投稿日:2020-10-21 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は青森県・青森市のイタリアン「リンチェ」の滝沢英哲さんに、魚介のうま味を味わう「魚介のパスタ」のレシピを教えていただきました。

アサリの量はケチらない

 さすが新鮮な魚介がそろう青森。食材に向けるお客さんの視線は、他府県よりも厳しいそう。

「たとえば前菜盛り合わせにホタテが入っている場合、青森県人は大きさも見る。2人連れのお客さまなら、小さいホタテが1個だけなら、がっかりしてしまうかもしれませんね」

 滝沢シェフの作る海鮮系のパスタは、具材がどっさり。パスタが見えないことも。メニューにあれば何をおいても頼みたいウニと海苔のパスタは、磯の香りがふんだんに漂う、ほかでは味わえないぜいたくな一皿です。

 ちなみに、この海苔が「佐井村の海苔」であれば、あなたは超ラッキー。下北半島にある佐井村の岩場に生える天然の海苔で、一般には、ほぼ販売されていません。まさに、レア中のレアな海苔なんです。

 今回のパスタも、アサリの量はケチってはダメ。最後に塩で味付けをしなくていいのも、アサリのうま味と塩分があってこそです。キノコは複数種類を入れた方が、味わいが複雑になってよりGOOD。合うお酒は、ワインはもちろん、焼酎もいいですね。

【材料】2人前

・乾麺のスパゲティーニ (1.6~1.7ミリ) 160グラム
・ニンニク 1片
・好みのキノコ 120グラム
・アサリ 400グラム
・エビ(大きめのもの) 2本
・小イカ 2ハイ
・ミニトマト 4個
・刻んだイタリアンパセリ 適量
・塩 適量
・オリーブオイル 適量
・サラダ油 適量
・白ワイン 適量

【レシピ】

(1)大鍋に湯を沸かし、塩を少なめに入れてパスタをゆでる。ゆで上がる2分ほど前に、下処理をしたエビを鍋に入れる。
(2)フライパンにオリーブオイルと潰したニンニクを入れ、弱火にかける。香りが出てきたら、砂抜きをしたアサリと適度な大きさに切った小イカを入れ、白ワインを適量ふりかけ、中火でふたをする。
(3)別のフライパンにサラダ油を入れ、キノコを炒める。
(4)アサリの殻が開いたら、アサリとイカをフライパンから出す。代わりに③のキノコを入れ、魚介の汁を吸わせ、ちぎったミニトマトも加える。
(5)パスタを4に入れ、火を止めてオリーブオイルを適量入れて魚介の汁などと絡める。
(6)皿に盛り付け、仕上げにイタリアンパセリを散らす。

本日のダンツマ達人…滝沢英哲さん

▽たきさわ・ひでのり
 1974年、青森県青森市生まれ、野辺地町育ち。元マウンテンバイクレーサー。2000年にイタリアへ渡り、現地の料理学校、エミリア・ロマーニャ州ラ・カバンナ、ピエモンテ州オステリア カッシーナ ディ フィオーリのMassimo Milanに師事。04年に帰国。八戸でオステリア デル ボルゴを開店後、15年から青森で同店を開店。

▽リンチェ
 24歳で料理人への転向を考えた時、相談した先輩から「本気なら本場に行った方がいい」と言われ、いきなり渡伊。「絶対にイタリア料理人になる」という強い信念のもと、1日19時間ものイタリア語の勉強をこなし、厳しい修業に耐えた。リンチェの店内にはテーブル席とカウンター席。シェフ手作りのシャルキュトリーをはじめ、酒が進む前菜がこれでもかと載った「お一人様セット」が1500円と破格の値段だ。ぜひ出張や一人旅の時に。青森市新町2―6―18。

(日刊ゲンダイ2018年10月19日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「チキンステーキのカレーヨーグルトソース」日本人好みの味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、和テイス...
いいね6.6万!全農広報の舞茸ごはんに挑戦 2022.10.29(土)
 秋の味覚といえば、キノコ。1年365日、欠かすことなくキノコを食べているキノコラバーが、「まじ、おいしそう」と気になっ...
「ささみのきつね巻」油揚げと鶏肉をクルクル…お店な一品!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、おしゃれ...
「豚とモヤシのレンジ蒸し」耐熱皿に材料をのせて…チン!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
【レンジで作るパッタイ風うどん】エスニック欲を満たしたい
 SNSは開設半年で総フォロワー20万人超、仕事と育児の両立に挫折した挙句、35歳で夫の失業を経験した爆速レシピクリエイ...
およね 2023-05-31 14:56 フード
「手羽大学」下準備15分、しっかり味の手羽中は意外と楽チン
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
1000円台で“シャンパーニュそっくり”の1本!ハロウィンに♡
 おいし~い実りの秋、到来ですね♪ キノコ、栗、サツマイモ、秋刀魚……。ココロと胃袋を満たすべく、思う存分、旬の食材を堪...
市野瀬瞳 2022-10-19 06:00 フード
「ナスと豚バラの八丁味噌炒め」調理の肝はナスの“揚げ”焼き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
「そうめんチャンプルー」ベチャベチャにならないコツは2つ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
【Eggs 'n Things】極上のランチ体験 2022.10.15(日)
 ハワイの老舗パンケーキ店「Eggs 'n Things」。 友達とのティータイムやランチデートに満足度が高いメニューを...
「沖縄風バクダン」コーレーグースを一滴垂らすと沖縄の風
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
「柿とストラッキーノチーズの白和え風」フルーツはお好みで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
肉そばラブ!新宿でサクッと女ひとり晩酌 2022.10.11(火)
 なんやかんやで忙しい。ゆるゆる&しっぽりとグラスを傾ける余裕はない! だから、女性がひとりでサクッと手軽に飲めるお店が...
「さつまいものロースト ブルーチーズソース」レンチンで♪
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
鍋も包丁も使わない!「サバ缶」で作る“爆速”1人前カレー
 はじめまして、およねです。今回からコクハクにてレシピを発信させていただくことになりました。 「爆速レシピクリエイ...
およね 2022-10-10 09:24 フード
「穴子と豆腐の柳川鍋」冷えた体にじんわり染みる優しい一品
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...