更新日:2020-11-10 19:05
投稿日:2020-10-25 06:00
秋になるとお酒をゆっくり飲みたくなる。そんな日も増えてきませんか? そこで簡単に作れる1品をご紹介します!
秋はゆ~っくりとお酒を飲みたい(笑)
みなさん、こんにちは!料理家のぐっち夫婦です。
私たちはお酒が好きなので家でもお店でも飲みます!(笑)秋になるとおいしい食べ物も増えるので、それに合わせてお酒を嗜むこともしているのですが、みなさんも、そんなことありませんか?
夫:秋になるとなーんとなく、お酒を楽しみたくならない? 夏は喉が渇いているから、ゴクッと飲みたくもなるんだけど、秋になると涼しくなるから、ゆっくりと楽しみたくなるんだよね。
妻:うん、わかるわかる! 夏はビールやハイボールがおいしいけど、秋はちょっと落ち着いたお酒を飲みたくなるね。私はハーブのお酒とか好きだから、温めて飲んだりしたくなるなあ。
夫:そうだよね、僕は日本酒とか焼酎とかをいつもに増してなんか飲みたくなってくるんだよね。日本酒をぬるで飲んでみたり。
妻:秋はお酒が進んじゃいますね(笑)。
夫:そんな話をしていたらお酒飲みたくなっちゃった。冷蔵庫にある具材で簡単におつまみ作ろうかな。早くできて、おいしいおつまみ!
妻:何か作るなら、アボカドとちくわを使って~!
では早速、作っていきましょう!
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
バーミヤンの「火鍋しゃぶしゃぶ食べ放題」(制限時間100分、実施有無は店舗ごとに異なる)をご存知でしょうか?
S...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
7月ももうじき終わり。暑い日が続いていますが、皆様お元気ですか? こう暑いと恋しくなるのが辛いもの! 「ペヤング獄激辛...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
ネット上には刺身のツマの再利用として「大根もち」のレシピが数々あがっています。試してみたところ、「絶対に外せないトッピ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
右を向いても左を向いても、値上げ値上げ値上げの嵐。万年ヒラ社員な筆者のお財布はもう限界ですよ。ほんとこんな日本に誰がし...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
このビジュアルにやられてしまいました。ウシ柄とキリン柄! いずれも、セブンイレブンのクレープです。
千葉県内に...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
みなさんは老舗洋食店「つばめグリル」をご存知でしょうか? 筆者は幼い頃からよく連れて行ってもらっていたので、親しみのあ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...