「鬼滅の刃」に学ぶ 男を虜にする“プラスのギャップ”活用術

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2020-11-07 06:00
投稿日:2020-11-07 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。空前の大ヒットアニメ「鬼滅の刃」。そのキャラクターの人気投票が先日発表されました。通常は主人公が一番目立つので、断然トップに君臨すると思いきや意外に4位どまり。
 そして1位に輝いたのは我妻善逸という剣士。怖がりで女好き、たまに泣きも入るような情けないけど憎めないキャラなのですが、この結果には男女関係において非常に大切な要素を含んでいるといえます。
 実はこの善逸、いざという時にはめちゃめちゃ強くて男らしい。そんな一面に萌える人が多いのでしょう。今回はより愛される女性になる、プラスのギャップについて解説していきたいと思います。

プラスのギャップの正体って何?

 楚々として薄化粧で家庭的なイメージの女性が「私、家のことは全くできません」と言えばマイナスのギャップになります。家に行くと散らかっていて汚部屋だったなら、Wマイナスギャップで非モテ女子になる可能性はグンとあがります。

 この家事ができない楚々とした女性がプラスのギャップに持ち込む場合は、医師や弁護士や起業家などなど、オトコ顔負けで実はバリバリ仕事をこなしているキャリアウーマンだと、印象はさほど下がりません。

 ここを軸に考えていきますと、いつもはカジュアルな服装のお化粧もしない女性がデートの時にワンピースを着ていた。そんな女性のお家に行くとアロマが炊いてある。

 あるいは、ネイルもまつエクも施している服装も派手な女性が、実はとても料理上手で家庭的。

 これらもプラスのギャップです。つまり見た目の印象と同じでないことがポイントです。

愛され女を目指すには、自己分析は重要

 自分について客観的に知ることはとても大切です。この機会にぜひ徹底的に自己分析をしてみましょう。

 なりたいビジュアルは“石原さとみさん”という漠然とした目標も悪くはありません。しかし、かけ離れた素材(自分自身)であれば方向を変えたほうが成功します。

 そして何が自分のプラスのギャップとなるか。何もなければ何をプラスしたら魅力的な自分を作れるのか。まずは自分を知ることが愛されオトナ女子のレベルアップの第一歩です。

・他人が思う自分の第一印象を知る。(おとなしそう、怖そう、優しそう、元気そう、賢そうetc)
・芸能人で言えば誰に似ているのかを知る(自分の外見的タイプを知ると服装やメイクで失敗しない)
・自分が得意とすることや長所は何かを知る(欠点はすぐに直らないので、長所や得意なことを伸ばす)

 以上3項目を自分の親友や親、兄弟、お子さんがいれば子供さんも含め、ダイレクトにリサーチしてみましょう。

 何歳になっても愛される素敵なオトナ女子を目指すのは、人生の楽しみの一つです。女をあきらめてはいけません。

男性が胸キュンとした瞬間

 冒頭に書いた、鬼滅の刃の剣士・我妻善逸というキャラクターが、人気投票で1位を獲得したのは、「実は強くてカッコいい」というギャップです。人間は想像を膨らませる生き物なので、怖がりで弱虫な一面はあるけれど、最後は自分を守れるという男らしさに女性は色気も感じたはずです。この考え方の仕組みは男女ともに共通するのです。

 男性がギャップ萌えしたケースをざっと紹介しましょう。

・ボーイッシュな人がとてもいい香りがした(爪先がピカピカでキレイだった)
・鉄の女が弱音を吐いて悩んでいた。(涙だったらなおキュン度は増します)
・誰かがいるとサバサバしているけど2人きりでは甘えてくる(昔言葉でいうツンデレ)
・意識もしない女子と目が合った瞬間に微笑んでくれた(とてもドキッとして可愛く見えた)
・おとなしそうなのにバーベキューの時テキパキしていた(お嫁さんなら、この子いいなと思う)
・きつそうに見える派手目な女性がとても面倒見がよくて優しい(綺麗で家庭的って最高)
・食事をする時にはハンカチを膝に敷いている(品がよく育ちが良さそうと思う)

まとめ

 自分の面(特徴・特色・個性)って、誰にでもたくさんあります。仕事や学生生活ではすべての面を見せてはいません。

 ルービックキューブをイメージするとわかりやすいでしょう。一面を赤にしてみたけれど、どうも人間関係がうまく行かない時などは、その面に白や青を入れてみると生きやすい人生に変わるかもしれません。

 それと同じで自分のどの面を打ち出し表現していくかが生涯の課題かもしれませんね!

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


好きな人といると眠くなる理由8選! 実はポジティブな眠気?
 好きな人といると、なぜか眠くなってしまうことってありませんか? せっかく会えたから起きていたいのに……そんな風に落ち込...
孔井嘉乃 2019-11-27 06:00 ラブ
独身女性はバーに行け!確実に出会える一人バーのコツを紹介
「独身なのは大前提で、仕事もできてコミュ力の高い男性と出会いたい」「でも周りのいい男は既婚者ばかり! ダメ男の愚痴を肴に...
伊藤早紀 2019-11-26 06:00 ラブ
戦略的に動く!婚活にこそマーケティングの感覚が必要な理由
 あなたは今どのような形で婚活をしていますか? 私は「婚活はマーケティングとブランディングが特に重要だ」とお伝えしていま...
山本早織 2019-11-26 06:00 ラブ
100年の恋も冷める瞬間! 男女で違う幻滅ポイント&解決策
 一生忘れないような「100年の恋」、あなたはしたことがありますか? でも、恋焦がれた相手なのに、いざお付き合いが始まっ...
リタ・トーコ 2019-11-25 16:08 ラブ
巨乳顔はなぜモテる?胸が大きい女性の外見&性格の12の特徴
 大きくてハリのあるバストは女性の憧れ。そんなバストを持つ女性のことを「巨乳顔」と呼ぶのをご存知ですか? そして、巨乳顔...
束縛彼氏にもう疲れない! 距離感をコントロールする秘策♡
 初めまして。アヤコです。つい最近まで、10歳年上の会社の上司(40)と付き合っていました。ですが、彼の束縛が苦しくて、...
神崎メリ 2019-11-24 06:00 ラブ
菊池桃子さんがお手本! 最高の再婚相手と結ばれる4つの条件
 男女問題研究家の山崎世美子です。元アイドル菊池桃子さん(51)の再婚には、驚かされました。大安だった11月4日に入籍し...
山崎世美子 2019-11-23 06:14 ラブ
これで5回目…別れと復縁を繰り返す男の隠れたる本音とは?
 男女の関係では、彼や彼女の不可解な行動に悩む人も少なくありません。  カップルであっても、価値観はそれぞれ。ひとつの...
並木まき 2019-11-23 06:00 ラブ
感情に波が…別れと復縁を繰り返す彼への彼女の切実な想い
 男女の関係では、彼や彼女の不可解な行動に悩む人も少なくありません。  カップルであっても、価値観はそれぞれですので、...
並木まき 2019-11-24 06:29 ラブ
独り身のクリスマスどうする? “彼ナシ聖夜”の過ごし方3選
 街はいよいよクリスマスムード。夜はイルミネーションがきらめき、ショーウインドーはクリスマスの飾りつけで華やいでいます。...
七海 2019-11-22 06:00 ラブ
悲痛な叫びも 夫に寄生する鬼嫁の“パラサイトすぎる指令”3選
 昨今は共働きの夫婦も一般的。ですが、鬼嫁の中には、夫に寄生する人生を好む女性もチラホラ見受けられます。 そして、そん...
並木まき 2019-11-22 06:00 ラブ
彼氏に別れを告げられた時に未練があったら?4つの対処法!
 別れは突然訪れるものとはいえ、大好きな彼氏から前触れもなく別れを切り出された時には頭を金槌で打たれたような鈍い衝撃が走...
東城ゆず 2019-11-21 15:52 ラブ
年上女性がマッチングアプリで年下男性とマッチングする方法
 年下男性と出会いたい!だけどどこで出会ったらいいのかわからない。そんな悩みを抱いている女性が大勢います。そしてマッチン...
内藤みか 2020-05-20 11:21 ラブ
美人は本当に性格が悪い? 元CA官能作家が「美人」を斬る!
「美醜格差」という言葉が囁かれて久しい昨今、容姿の良さと性格の良悪に因果関係はあるのでしょうか。筆者自身、CA、モデル、...
蒼井凜花 2019-11-20 10:58 ラブ
彼氏に連絡が取れない時の対処法! 慌てる前に考えたいこと
 大好きな彼氏と突然連絡が取れなくなったら、不安になってしまいますよね。この間会った時は普通に接していたのに……と、訳が...
孔井嘉乃 2019-11-20 06:00 ラブ
交際中に要確認! 結婚後に豹変するかもしれない男の兆候3つ
 独身の人や婚活している人は、どうしても結婚がゴールというイメージになりがちですが、実は結婚してからの方が終わりなき長い...
田中絵音 2019-11-19 06:00 ラブ