サプライズはもう古い!必ず喜ばれるプレゼント~選びの極意

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2020-11-28 06:00
投稿日:2020-11-28 06:00

プレゼントを選びの極意とは

 ナイスなプレゼントを用意するためには、日々の会話や行動などにアンテナをはりめぐらせましょう。

・「最近、長財布がかさばって小銭入れが便利なんだ~」
→小さい機能的な財布を探す

・「釣りに行く時寒いんだよな~」
→ダウンやアウター、予算が少なければ、あったか肌着などを探す

・名刺を出すときの入れ物がボロ臭い。
→名刺入れを探す。しかも風水で縁起のいい色をチョイスする

 ……など。

 相手の会話や持ち物をさりげなくチェックするようにしましょう。

 必ず使う物で、自分で買うには多少値が張るものをプレゼントに選ぶと喜ばれます。

・粗品のようなボールペンを使っている人にブランドのボールペン
・ビニールのビジネスバックで学生っぽい人に皮のカバン。
・奮発するなら一点豪華主義で腕時計。
・女性ならスワロフスキーの手鏡やマークジェイコブあたりのブランドのスマホケース
・シルクのパジャマもいいかもしれません。

 ポイントは必ず使いそうなもの

 自分で買うには高くてためらうものなどが、プレゼントとしては最適です。

 私が個人的に最近嬉しかった贈り物が、シルクのレッグウォーマーです。

 自宅にいる時や新幹線などの移動中は、一年中レッグウォーマーをしているのですが、シルクの高級なレッグウォーマーは自分では手を出さない嬉しい一品でした。

プレゼントがないふりをするのも少し古い

 女性はイベント大好きで、必ず本命にはプレゼントを用意しています。

 何を買ったか言いたくてうずうずしている可愛いオトナ女子もたくさんいます。なのに何を勘違いしてか、プレゼントがないふりをして最後に喜んでもらおうとするS的手法もありますが、実はこれ、万人受けはしません。

 楽しいイベントが始まって、何もくれないんだな~と少し寂しい気持ちで盛り下がっている終盤で「はい。プレゼント!」と渡すと嬉しくて涙した、という話は時々耳にしますが、私は全く持って感動しません。

 少しの時間でも寂しい思いをさせるのはハッキリ言ってNGです。これはとても意地悪なやり方なのでやめてあげましょう。

 大好きな大切な人には、最初から最後まで笑顔でいてほしいと願うものです。「これプレゼント! 大好きだよ」と明るくハグでもいかがですか。

サプライズはよほどの手腕が求められる。

 食事に行くお店によっては、ろうそくに火をつけたケーキをレストランのスタッフがお誕生日の人に持って行き、バースデーソングを歌うというサプライズサービスがあるのを皆さんご存じだと思います。

 そんな時、筆者は必ず観察します。特にお誕生日ご本人の表情には超注目します。そんなお祝いムードの中、本気で喜んでいる人:恥ずかしそうな人の割合は3:7なのです。

 お祝いして喜んでもらいたい気持ちはわかるのですが、何せご本人も周りのゲストも日本人なので、嬉しいより照れ臭いが勝ちます。(これをガチで喜んでくれるのは結構、年齢が若い女性です)

 そうなると、男性やオトナ女子に対しては密かに2人きりでお祝いするほうが喜ばれるでしょう。

 そしてサプライズ。

 かなりの確率でサプライズは事前バレしています。サプライズされる側は驚くそぶりをしないといけないという使命感に駆られて、気を使ってしまいます。

 なので、かなり綿密に計画しないといけません。

まとめ

 プレゼントはあげる側も、受け取る側も素直な気持ちを表現しましょう。

 子供の頃、誰かにプレゼントを用意した時は、相手が喜ぶかな?どうだろう?と、ソワソワとしたはずです。

 渡す時は両手で差し出し「いつもありがとう」の言葉も添えてみましょう。もらう側も両手で受け止め丁寧に嬉しさを表現すると、新鮮な幸せな気持ちになれますよ。

 ぜひお試しください!

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


類は友を呼ぶ…鬼嫁同士で群れる妻が繰り出す夫への奇行3選
「類は友を呼ぶ」とも言われるように、鬼嫁のまわりには鬼嫁が集まるケースも少なくないようです。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2020-02-21 18:06 ラブ
男女で違う!居心地がいい人の特徴♡良い関係を作るポイント
 付き合う相手に求めることの中に、「居心地がいい人」という項目を挙げる方は多いはず。居心地がいいというのは、ただ「優しい...
孔井嘉乃 2020-01-20 06:00 ラブ
仲良くなりたい…職場の年下男子と話すきっかけを作るコツ
 職場の同じフロアにいる年下の可愛い男性。気になるし、仲良くなりたいのだけど、どうやって誘ったらいいのかわからない。そん...
内藤みか 2020-02-21 17:57 ラブ
復縁目的?元彼から連絡が来る6つの理由!上手な対処法は?
 別れた元彼から連絡が来ると、びっくりしてしまいますよね。別れ方にもよりますが、やっとの思いで気持ちを断ち切ったのに、不...
リタ・トーコ 2020-01-19 06:00 ラブ
夫も「恥ずかしい…」 鬼嫁が家族以外に繰り出す“鬼対応3選”
 鬼嫁と呼ばれる妻のなかには、家族以外に対して、容赦なく鬼対応する女性もいるようです。 クレーマーや勘違い女になってい...
並木まき 2020-01-18 06:00 ラブ
私ってドSなの? ドS女性の10の特徴&相性が良い男性タイプ
「女性は男性を立てて一歩後ろをついていく」――。そんな考えに全く賛同できない!と思うあなた、もしかしたらドS気質を持って...
リタ・トーコ 2020-01-17 06:00 ラブ
鬼っぷりが加速…風邪っぴき鬼嫁が夫に繰り出した暴挙3選
 風邪をひくと、家族に対しワガママを言い出す人は珍しい存在ではないものの…。相手が鬼嫁ともなると、そのワガママの度合いが...
並木まき 2020-01-16 06:00 ラブ
マッチングアプリでプロフィール画像を偽る男性を見破る方法
 マッチングアプリが流行しています。アメリカではオンラインで知り合い結婚にいたるカップルは、全婚姻数の3分の1を超えたと...
内藤みか 2020-05-20 11:30 ラブ
釣った魚に餌をやらない男性の心理と特徴…賢い対処法は?
「付き合ったばかりの頃は大切にしてくれたのに、気づけば適当に扱われてる……」そんな“釣った魚に餌をやらない”男性によって...
リタ・トーコ 2020-01-15 06:00 ラブ
思わずキュン!言われてクラっとくる既婚男の危ないセリフ
「イイナと思った男性が既婚だった……」というのはよくある話。  結婚の実績があるだけあって魅力的だったり、独身男性には...
田中絵音 2020-01-14 06:24 ラブ
年上女性の買い物についていきたい年下男性の本音とは?
 買い物に行こうとした時、年下の男性に「一緒に行っていいですか」と言われたことがある年上女性は少なくないと思います。年上...
内藤みか 2020-01-13 06:00 ラブ
本音?建前?忙しい彼氏の「ど本命」かどうかを見極める方法
 付き合って2カ月の彼氏がいます。出会いはマッチングアプリで、初対面から好印象。デート中に次のデートが決まるなどトントン...
神崎メリ 2020-01-12 06:00 ラブ
彼氏が風邪を引いた時にしてあげたいベスト対応は?注意点も
 彼氏が風邪を引いてしまったら、心配になってしまいますよね。特に一人暮らしの彼氏の場合、病状はどうなのか、お見舞いに行く...
孔井嘉乃 2020-01-12 06:00 ラブ
百年の恋も終了…知らないうちにやりがちな「NG食事マナー」
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。大人になると、相手に嫌なことがあっても波風立てずにフェードアウトして2人の関...
山崎世美子 2020-01-11 06:00 ラブ
夫には地獄でしかない 鬼嫁と過ごした悲惨すぎる正月休暇3選
 お正月休みには家族の絆を深める人も多いなか、鬼嫁のせいで、面白くもおかしくもない年末年始休暇を過ごした夫もいるようです...
並木まき 2020-02-21 17:34 ラブ
ドS男性が好き♡特徴や恋愛傾向を知ってドS心をくすぐろう
 基本的に強引でワガママ、でも、そんなドS男性に惹かれる女性は多いよう。「ドM女性がモテるのはなぜ? 10項目で分かるド...
リタ・トーコ 2020-02-21 17:31 ラブ