更新日:2020-11-28 06:00
投稿日:2020-11-28 06:00
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。クリスマスシーズンが近づくと、そろそろプレゼントのことを考えますね。頭を悩ませながら、相手の喜ぶ顔を想像するのも楽しみのひとつです。
プレゼントや手土産って、渡す側のセンスがかなり問われるものです。チョイスが上手な人は、経験値が広くて高く、相手への気配り上手な人が多いものです。今回は必ず喜ばれるプレゼント――その選びと渡し方をマスターしましょう。
プレゼントや手土産って、渡す側のセンスがかなり問われるものです。チョイスが上手な人は、経験値が広くて高く、相手への気配り上手な人が多いものです。今回は必ず喜ばれるプレゼント――その選びと渡し方をマスターしましょう。
彼女に「砂」をプレゼントした男
旅行や出張に行った時に、その土地の砂を持ち帰るのが趣味だった男性(31)がいました。
国内だけでは物足りず、海外まで行って砂を袋に入れて持ち帰り、昆虫を入れるようなプラのボックスに地名を書いたシールを貼り付け、大切に廊下に並べていたそうです。
当然、彼の自宅は砂でじゃりじゃりでした。彼の職種などのスペックに惹かれたA子さんは、多少の変わり者でも自分が望む条件の男子と知り合ったことが嬉しくて手放したくない気持ちから、個性的な彼に合わせていました。
初めてのクリスマスプレゼントにA子さんがもらったものは、“アフリカの砂”でした。「ビニール袋3重にしてジップロックにいれて、さも大切にくれたんです」複雑な笑顔のAさん。
正直なところタイプでなければ、もらった砂を投げて文句の一つでも言ってやりたい気持ちだったそうです。(砂かけババア心理)。中には自分が大切にしている石を渡すオトコもいます。
それと似たり寄ったりなのが、我々女子が一度はやりたがる手編みのセーターやマフラーかもしれません。よほどのプロ級でない限り、実は自己満足の塊で少し重たいプレゼントです。
自分が大切なもの、自分が頑張ったものが相手に喜ばれるとは限らないということをお忘れなく。
プレゼント選びは相手の目線に合わせて選びましょう。
ラブ 新着一覧
恋活アプリでマッチング後、初めて会う時はとても緊張しますよね。お互い、写真や文面での情報はわかるけど、本当はどんな人な...
美人でスタイルが良く、仕事もできる完璧な女性は周りから憧れの存在。きっと、あちこちで男性からアプローチされていることで...
Withコロナの時代、お外に出るのがはばかられる時ってありますよね。はたまた、天気予報が悪かったら、デートは屋内にして...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.25〜女性編〜」では、恋人の気を引きたくて、つい別の男性の存在を匂わせてしまう女性・Rさんの...
好きになった男性がプライドの高い人だった場合、「ちょっとしたことで彼の地雷を踏んでしまった」という経験がある人も多いで...
魅力ある人がモテると思われがちですが、魅力がなくてもモテる方法があるんです。「無駄モテ」でもよければ、ですが……。この...
人を好きになることは、とても素敵なこと。しかし、次々と人を好きになってしまう「惚れっぽい」女性の場合には、注意が必要で...
好意を抱いている男性がいても、「私なんて、どうせ相手にしてもらえないだろう」と、何もせずに諦めてしまう人もいるでしょう...
好きな人とのLINEが長く続いている時、「相手はそろそろ終わらせたいと思っていないかな?」と心配になることってあります...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
誰かを好きになるというのは、とても素敵なこと。恋をすることで、生活にハリが出てきたと感じている人も多いでしょう。しかし...
恋活や婚活の出会いの場として欠かせないのがアプリ。しかし悲しいけれど、男性側の「ヤリモク」の場として利用されていること...
好きな彼と一緒にいる時、「今、キスしたい!」と思う瞬間ってありますよね。そんな時、恥ずかしさからその気持ちを隠してしま...
好きな人との関係を縮めるのに重要になるのが、LINEでのやりとりです。でも、毎日LINEしたほうがいいのか、少し時間を...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...