恋人からのLINEが面倒…傷つけずに頻度を減らす対処法は?

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-12-11 06:00
投稿日:2020-12-11 06:00
 一般的には、女性のほうがマメにLINEを返すイメージがありますが、中には毎日何回も届く恋人からのLINEにうんざりしてしまっている女性も多いようです。そこで今回は、彼氏と喧嘩にならずに、上手にLINEのやりとりを減らせる賢い対処法をご紹介しましょう!

恋人からの面倒な「返信を催促するLINE」の対処法

1. LINEが好きではないことを伝える

 毎日届く挨拶LINEや、自分の行動を逐一報告してくるLINEにうんざりしたら、「実はLINEが得意ではない」「大目にみてほしい」と伝えましょう。

 男性の中には、付き合ったら毎日LINEをするものと思っている人も多いです。しっかり伝えておかないと、「迷惑なのかな」「冷めたのかな」と心配させたり、「浮気してるんじゃ?」と責められて、余計に面倒なことにもなりかねません。正直に話しておいたほうが円満な関係を続けやすいでしょう。

2. 挨拶LINEにはスタンプのみで対応

 マメな男性の中には、ことあるごとに挨拶LINEを送ってくる人もいます。返信しないと、催促LINEが届くの繰り返し。かといって、挨拶LINEはやめてとは言いづらいので、スタンプだけで返すようにしてみましょう。

 無視しているわけでもないですし、スタンプならさっとタップするだけで終わります。男性の多くは、LINEを毎日しているという事実だけで安心するもの。「スタンプだけだとそっけない?」と思う人はいるかもしれませんが、無理して返信に付き合い、辛くなってしまうよりは良いでしょう。

3. 電話してしまう

 そもそも返信がなくて催促してくる恋人というのは、同じように自分を好きでいてくれているか、浮気していないかなど、何らかの不安が背景にあるはずです。そんな場合は、LINEの返信の代わりに電話をしてしまうのも一つの方法です。

 電話なら直接声が聞ける上に、LINEよりも心がこもっている感じがしますよね。さらに、浮気をしていないことの証明にもなるでしょう。あなたの声を聞けてLINEの返信をしなくても、うるさく催促してこなくなるかもしれません。

恋人とのLINEが面倒になった時の対処法

 続いては、恋人とのLINE自体が面倒になってしまった時の対処法をご紹介しましょう!

4. 返信する時間を決める

 LINEを返信する時間帯を決めておくと、あなた自身の負担も減ります。同じタイミングでの返信を続けることで、すぐに返信をしなくても「◯時になったら返信がくるはず」と恋人を安心させることもできますね。

 ただし、返信する時間帯を夜のまったり時間にしてしまうと、長々としたLINEでのおしゃべりが始まってしまう可能性も……。彼氏が忙しそうな時間帯を狙うことで、それを回避することができますよ。

5. スタンプで返信する回数を増やす

 返信しないのは気が引けるという人は、スタンプでの返信頻度を増やしてみるのも一つの方法です。スタンプは同じものにならないように、いろいろな種類のスタンプを用意しておくと良いでしょう。

 メッセージも含めたスタンプなら、文章で送らなくても気持ちは伝わるはずです。

6. こまめにチェックせずまとめて読む

 1日に何回も届くLINEをこまめにチェックするのは、ストレスになりますよね。かといって既読にしてしまうと、早く連絡しないと……という焦りも出てきます。そこで、LINEが届いた時には緊急でないかだけチェックをして、余裕のある時間帯にまとめてチェックしましょう。

 返事もリプライを使いながら事務的に。とにかく、話題を広げたり、盛り上げたりしないことです。

恋人からの面倒なLINEは無理に続けなくても大丈夫!

 誰にだって苦手なものはあります。LINEが苦手なあなたが無理して返信を続けることで、彼との関係も悪くなってしまっては元も子もありませんよね。スタンプ返信などで工夫してもダメなら、正直にLINEが苦手ということを伝えましょう。

 その時、愛する気持ちは変わらないこともしっかり伝えてあげてください。彼氏がわかってくれると良いですね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


外出自粛でDVや虐待増加…エスカレートの理由を心理士に聞く
 新型コロナ問題は、家庭内にもさまざまな影を落としています。その一つが暴力です。  現在、日本よりも厳しく外出制限...
田中絵音 2020-04-14 06:23 ラブ
同窓会から恋愛が始まる…♡恋に落ちる6つの瞬間&メリット
「出会いがない」と嘆いている方、最近はビデオ通話を使った“ビデオ同窓会”もちょっとしたブームになっているとか。実は、同窓...
恋バナ調査隊 2020-04-13 06:00 ラブ
遠距離カップルを続ける7つのポイント&注意したいNG行動
 カップルのどちらかの都合で、地方に転勤や引越しが強いられることもあります。そんな時、遠距離恋愛をうまくいかせるにはどう...
恋バナ調査隊 2020-04-12 06:00 ラブ
こんな彼は捨てちゃえ!女性の不安を増長させる彼氏の特徴
 落ち着かない日々が続いて精神的にも不安が大きくなっている女性も少なくありません。一人暮らしをしていればなおのこと、心細...
並木まき 2020-04-11 06:00 ラブ
家庭内の緊急事態宣言…もし夫の浮気が「本気」になったら?
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。新型コロナウイルスの特別措置法に基づく「緊急非常事態宣言」が7都府県に発動さ...
山崎世美子 2020-04-11 06:00 ラブ
恋愛相談は女友達にしても良い?5つのメリット&デメリット
 好きな人ができて交際することができれば幸せですが、交際がスタートすれば新たな悩みが出てくるもの。そんな時、「女友達に相...
恋バナ調査隊 2020-04-10 06:00 ラブ
二股女性の7つの特徴! 知っておきたい二股行為のデメリット
 恋愛は本来、「1対1」で成り立つもの。しかし、中には二人の男性との交際を楽しんでいる女性もいます。「二人と交際できるな...
恋バナ調査隊 2020-04-09 06:00 ラブ
“女の勘”はある! 嘘を見抜ける理由&疑う前にできること
「女の勘はするどい」と、聞いたことがある方は多いでしょう。男性からしてみると厄介な“女の勘”ですが、実は不思議と当たって...
リタ・トーコ 2020-04-08 06:00 ラブ
コロナ離婚も…外出自粛で夫婦不仲になる理由を心理士に聞く
 新型コロナウイルスの猛威が止まりません。小中学校の多くは休校となり、働く大人も在宅勤務に切り替えることで、家族全員が長...
田中絵音 2020-05-12 04:17 ラブ
射止めたい!お金持ち男性7つの特徴&好かれる女性のタイプ
 あなたは、結婚相手に何を望みますか? きっと「経済力」と、答える人も多いでしょう。そんな女性にとって、“お金持ち男性”...
恋バナ調査隊 2020-04-07 06:00 ラブ
どうして結婚できないの…?8つの原因&結婚を叶える方法!
 結婚願望があるにも関わらず、「恋人ができても結婚話が出ない」「結婚相手が見つからない」という人もいるでしょう。でも実は...
恋バナ調査隊 2020-04-05 06:00 ラブ
彼氏と続かない原因は交際前からあった!メス力的解決法は?
 はじめまして、いつもコラムを見ています!  私は26歳で美容師をしているのですが、なかなか恋愛がうまくいきません...
神崎メリ 2020-04-05 06:00 ラブ
恋愛って妥協が必要?本当の愛を見つけるための3つの妥協点
 恋愛には「妥協が必要!」という声と、「妥協はしない方がいい!」という2つの声がありますね。でも、実際のところは「妥協は...
恋バナ調査隊 2020-04-04 06:00 ラブ
社内恋愛がバレない5つのポイント&バレた時のデメリット
 恋人ができれば、友達や同僚に伝えたくなるもの。しかし、社内恋愛の場合には、バレてしまった時にデメリットがあるため、職場...
恋バナ調査隊 2020-04-03 06:00 ラブ
恋は引き際も重要?気になる5つのタイミング&諦める方法
 恋が始まると、毎日が楽しくなるものです。その恋を叶えるためにする努力も、幸せに感じることができるでしょう。しかし、いつ...
恋バナ調査隊 2020-04-02 06:00 ラブ
連絡しない男性の6つの心理&やってはいけないNG行動!
「待てど暮らせど、男性から連絡が来ない……」「いつも連絡するのは私から……」そんな男性に、イライラしている女性も多いので...
恋バナ調査隊 2020-04-01 06:00 ラブ