最愛のパートナーを学内で見つけた 東大出身男性の結婚秘話

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2021-02-16 06:12
投稿日:2021-02-16 06:00

結婚生活の中で感じる「賢さ」とは

 結婚するパートナーに「賢さ」を求めていた土橋さんが、現在の奥様と結婚生活を送る中で実際に感じる賢さについて、エピソードを伺いました。

「言葉にならないようなモヤモヤした思いをうまく言語化して、『なぜ私はそう思うのか?』『私の行動をどう正すべきなのか?』と、理路整然と説明してくれることです。日々そんな会話ばかりしています」と。その語り口からは、奥様への尊敬の念を感じます。

「たとえば、この年末年始は夫婦揃ってなんだか鬱々とした気分だったのですが、それをどう打破すべきか、スケジュールをこう変えてみるのはどうか、といったことを話していました」。

 慣れ親しんだ夫婦が生活する中で、ついつい感情的になって言い合いになってしまうことは多いですが、土橋さんご夫妻は「喧嘩といっても言い争いになるわけではなく、冷静な話し合いになるんですよね」と言います。

 夫婦関係がうまくいっている時は幸せだったとしても、その関係に亀裂が入りそうになった時、どう対処していけるかが最も肝心。そこで感情的になって心ない言葉を相手にぶつけてしまうようであれば、家庭は壊れてしまうでしょう。

 むしろ、土橋さんご夫妻のように、「この状況を客観視し、良い方向へ進めるためにはどうしたらいいのか?」ということを、冷静にディスカッションできるのは理想的な夫婦の形ですね。こういった建設的な会話ができることが、まさに“家庭を築く”ということなんだな、と、あらためて思いました。

 土橋さんに「ご自身の結婚相手選びは正しかったと思いますか?」と聞いたところ、「正しかったと思います」とお答えいただきました。

子どもには東大に行かせたいか

 最後に、「東大卒のご両親のもとに生まれた息子さんは、やっぱり東大に行かせたいと思いますか?」という、筆者の率直な質問をぶつけてみました。

「特に思いません。好きなことに集中して自立して生きていける、愛する人と支え合いながら生活を営める、人としてのやさしさを持ってもらうのが大事だと思います。ですが、そういうことは東大に行くかどうかとは往々にして関係がないものです」と、土橋さんがお話ししてくれた一方、「でも、親戚一同から過剰な期待がかかっているのも事実なので、あまり気にせず生きて欲しいですね」とも語っていました。

 東大生の子どもに東大受験へのプレッシャーがかかるのは、“東大あるある”なのかもしれませんね。

今回の学び

 自分の考えをしっかりと持ち、何かが起きた時にパートナーと建設的なディスカッションができる「賢さ」を持つ女性になることが、幸せな結婚を掴むための第一歩。

 東大生の結婚観から学ぶ婚活の極意を、ぜひ参考にしてくださいね。

【東大生の結婚データ #1】土橋正俊さん(仮名/41歳)の場合

1. 出会い:学内のサークル
2. 交際年数:7年
3. 結婚した年齢:25歳
4. 職業:夫・会社員 / 妻・公務員(共働き)
5. 家族構成:息子1人
6. 独身時代、どんな人と結婚したいと思っていたか?
 ⇒自立していて、自分の世界を持っている人。何かに一生懸命に取り組む人。賢い人。
7. 今の奥様との結婚の決め手は?
 ⇒賢さ
8. 結婚相手選びは正しかったか:正しかった
9. 結婚相手の学歴は気にするか:気にしない

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

ラブ 新着一覧


女々しさにモヤッ!煮え切らない男の真意とメス力をおさらい
 メリさん、こんにちは! 気になっている人についての相談です。  正直、いままでアタックしてきた人たちは初対面から...
神崎メリ 2020-06-14 06:00 ラブ
なぜ? 超美人妻がいても浮気や不倫をしてしまう男の心理
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。お笑いコンビのアンジャッシュの渡部建さん(47)が美人女優・佐々木希さん(3...
山崎世美子 2020-06-13 06:00 ラブ
彼氏の浮気を疑ってしまうのが嫌…安心したい時の対処法7選
 大好きな彼の言動に、いちいち不安を感じてしまうという方は多いでしょう。「今、誰といるのかな?」「浮気をしているんじゃな...
恋バナ調査隊 2020-06-13 06:00 ラブ
え…どっちが本心なの? 二枚舌な義母の厄介すぎる語録3選
「うまくやっている」と思っていた義母との関係に、ふとしたことから暗雲が立ち込めることもあります。二枚舌な姑がいると、トラ...
並木まき 2020-06-13 06:00 ラブ
ノリが命!関西男性の性格や特徴&恋愛観や好きな女性タイプ
 シリーズでご紹介していますが、地方によって全く異なる性格や特徴に「なるほど!言われてみればそうかも?」なんて納得してい...
なぜ…?LINEで既読スルーをする8つの男性心理&注意点
 好きな男性に勇気を出してLINEしたのにも関わらず、「既読スルー」をされれば、誰だってショックを受けてしまうでしょう。...
恋バナ調査隊 2020-06-12 06:00 ラブ
バツイチはモテるって本当? モテるか検証しようとした結果
「バツイチはモテる」――。色々なところで見聞きするこのフレーズ、果たして本当なのでしょうか? 離婚しただけでそんなにモテ...
七味さや 2020-06-12 06:00 ラブ
男性はどんな時に“可愛い”と思うの? 8つの瞬間&NG行動
 モテる女性の多くは、男性から見て「可愛い」と思われることが多いでしょう。しかし、そんな女性は同性の視点で見ると、「可愛...
恋バナ調査隊 2020-06-11 06:00 ラブ
自粛明けにプロポーズされた人と別れを切り出された人の違い
 緊急事態宣言も解除され、街には少しずつ人が戻ってきました。そして今回の自粛がきっかけでカップル仲に激震が走っています。...
内藤みか 2020-06-11 06:00 ラブ
謎すぎる…!“夫の前妻ネタ”を口にする義母のドン引き発言
 離婚が珍しくなくなり、再婚によって幸せをつかむ男女も珍しくない時代になりました。しかし世の姑のなかには、悪気があるのか...
並木まき 2020-06-10 06:14 ラブ
女性がムラムラするのはどんな時?困った時の5つの対処法
「ムラムラする」と聞くと、男性をイメージする人は多いでしょう。でも、人間ですから、女性だってムラムラするのは当然のこと。...
恋バナ調査隊 2020-06-10 06:00 ラブ
グループLINEで意中の彼の目に留まりたい…効果的なテクは?
 会社の同期やサークル、地元の友達など、コミュニティに気になる異性がいる時、まずは全体の中で彼との仲を深めていきたいです...
ミクニシオリ 2020-06-09 06:00 ラブ
彼氏がいてよかったと思う6つの瞬間♡ 愛され女子になる方法
 彼氏がいると嫌な部分が見えたり、喧嘩したり、時には不満を感じることもあるでしょう。しかし、それ以上に幸せを実感する場面...
恋バナ調査隊 2020-06-09 06:00 ラブ
一目惚れは危険?自分を知らない相手と付き合った残念な結末
 先日、友人と「一目惚れはアリかナシか?」が話題になりまして。私はアリ派なのですが、周りは意外にも男性の方が慎重で「考え...
若林杏樹 2020-06-08 06:00 ラブ
関東出身の男性はクールで淡白?性格や特徴&恋愛傾向を調査
「好きな男性が関東出身」という方は、多いでしょう。関東出身の男性というと、おしゃれでクール、恋愛に対しても淡白な印象があ...
【男女別】LINEで分かる10個の“脈ありサイン”を見極めて♪
 好きな人ができれば、知らず知らずのうちに相手に対して特別な対応をしてしまうものです。「バレないようにしよう」と思ってい...
恋バナ調査隊 2020-06-08 06:00 ラブ