憧れの“太りにくい体質”になるには?体質改善の6つのコツ

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-03-03 06:00
投稿日:2021-03-03 06:00
 ダイエットで悩んでいる時、ふとスタイルのいい友人を見て「なんで、あの子は食べても太らないんだろう?」と気になったことはありませんか? 普段から自分と似たようなものを食べているのに……と、不公平に感じてしまうことも。この記事では、“太りにくい体質”を作る6つのポイントをご紹介します。

なぜ食べても太らない? “太りにくい体質”の特徴や要因

 一般的に“太りにくい”といわれる体質の人は、脂肪がつきにくく全体的に骨張っていて、スラッとスリムな体型に見えるのが特徴です。

 体型に悩む女性から見ると羨ましく感じてしまいますが、中には、生まれつき胃腸が弱くて、栄養がうまく吸収できずに全身の不調を抱えている方もいるようです。一概に、「羨ましい状態」とはいえないかもしれませんね。

 でも、先天的・遺伝的な要因ではなく、後天的に太りにくい体質になっている場合もあります。

・摂取カロリーより基礎代謝が高い
・お通じがいい
・運動する習慣がある
・ほどよく筋肉があり、動かしている
・コリが少なく血行がいい

 とても健康的ですよね! もしも、あなたがダイエットをきっかけに「太りにくい体質になりたい」と思っているのなら、ここを目指して体質改善を図るのがおすすめです。

“太りにくい体質”になるための6つのポイント

 食べても太りにくい体質になるためには「代謝」を意識しましょう。難しく感じるかもしれませんが、身近なポイントもたくさんあります。代表的なものを、ご紹介します。

1. 「ベジファースト」で血糖値の乱高下を防ぐ

 食事の際、血糖値が急激に上昇させる炭水化物などをはじめに摂ってしまうと、体はインスリンを分泌して血糖値を下げようとします。困ったことにインスリンは脂肪までも合成するため、余ったブドウ糖は脂肪として蓄積され、太りやすい体質を作ってしまうのです。

 これを防ぐためには、野菜をはじめに食べる食事法、「ベジファースト」がおすすめ。血糖値の乱高下や、脂肪の蓄積を抑えられます。また、炭水化物のほかにも、精製された白砂糖を含むお菓子は血糖値を急激に上げやすいため、空腹時の食べ過ぎに注意ですよ。

 お菓子を食べたいなら、午前中や昼間、運動する前のタイミングにしましょう。手軽につまめる、食物繊維を多く含むナッツやドライフルーツをストックしておいても良いかもしれませんね。

2. 代謝を上げるビタミンB群をとる

 代謝を上げるには、ビタミンB群を摂るのがおすすめ。同じカロリーでもジャンクなものより栄養価の高い食品のほうが、代謝を上げやすくなります。効率よく摂るためにも、次に挙げる食品を目安にしてみましょう。

・ビタミンB1……豚肉・玄米
・ビタミンB2……海苔・うなぎ・レバー
・ビタミンB6……にんにく・マグロ・カツオ
・ビタミンB12……しじみ・アサリ

 このほか、ナイアシン・パントテン酸・葉酸・ビオチンもビタミンB群に含まれます。B群は、各栄養素がお互いに補い合って機能するので、バランス良く食べることが大切です。

3. 発酵食品や乳酸菌食品でお通じを整える

 便秘が続くと、痩せにくい体になることが知られています。ヨーグルト・キムチ・納豆などの腸内の善玉菌を増やす発酵食品は消化吸収を促進し、お通じを良くするだけではなく、代謝も活性化させてくれるんです。

 また、脂肪を体内に吸収されにくくしたり、消費しやすくしたりする「短鎖脂肪酸」は、腸内にいる善玉菌によって作り出されているそう。善玉菌が増えることで、間接的に代謝やダイエットに良い影響があるんですね。

4. 有酸素運動や筋トレする習慣をつける

 食事はもちろん、運動も大切です。おすすめなのは、筋トレと有酸素運動の組み合わせ。まずは、腹筋・背筋・スクワット・腕立て伏せなどの筋トレで体の筋肉量を増やし、基礎代謝量UPを目指しましょう。

 さらに、ジョギングやサイクリングなどの有酸素運動で、エネルギーをより消費しやすくしましょう。長期的に身体活動量が増えれば、脂肪が代謝されて太りにくい体質になれますよ。

5. 日常動作の中で筋肉を意識して使う

 家事などの日常動作でも、エネルギーを消費することは可能です。筋肉を効率的に動かして、代謝UPを狙いましょう。

 たとえば、掃除機をかける時、踏み込む脚の膝を下にさげるように大股歩行を行えば、太ももやお尻の筋肉を動かす「ランジ」というトレーニングになりますし、電車の中で座らずに立ってつり革につかまることで、体幹部の筋肉も鍛えられます。

6. ストレッチでめぐりをよくする

 激しい運動が苦手な方でも取り組みやすいのが、ストレッチやヨガ。深い呼吸を併せてじっくり行えば、有酸素運動に似た効果を得られるとも言われています。お風呂上がりや寝る前に行ってみてはいかがでしょうか。

 使っていない筋肉をしっかり伸縮させることで体のめぐりが良くなり、コリも解消されるでしょう。血行が促進されれば、比例して基礎代謝も上がるはずです。

体質改善で太りにくい体を目指そう♡

 今回ご紹介した内容は、短期的なダイエットを目標とするものではないため、1カ月や2カ月では体型の変化が感じられないかもしれません。体質改善は長期スパンで、半年から数年をかけて、じっくりと取り組むのがベストです。継続していくうちに、体や気持ちに変化を感じ、きっと自信がつくはずです。ぜひ、挑戦してみてくださいね♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


コンプレックスが悪目立ち!今すぐ見直したい残念メイクテク3選
 コンプレックスを解消するためのメイクが、実は逆効果になってしまっていたら悲しいですよね。  メイク手法が定着している...
「膣おなら」の原因は?【医療専門家監修】性交渉や運動中に恥ずかしい…
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
値段差4300円!SUQQUソックリの「エクセル」お粉はプチプラの鑑だ
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
愛用する化粧水が“改悪”の悲劇!敏感肌の30女が頼った「2つのブランド」
 敏感肌ですぐに赤くほてってしまうタイプのため、鎮静効果のある化粧水を長年愛用してきました…が、それがリニューアルされて...
【ユニクロ】絶賛セール中!ドローストリングショルダーバッグが超使える
 今年はユニクロのラウンドミニショルダーバッグが流行りましたが、ドローストリングショルダーバッグも大容量で魅力的なのを知...
アイラインガタガタ大丈夫?化粧崩れおばさん一直線の3大NGアイメイク
 年齢を重ねていくと、濃いメイクはすっかり卒業して、ナチュラルメイクに切り替える人も増えますよね。  しかしナチュラル...
乾燥シーズン到来!美容ジャーナリスト注目の新作・顔&頭皮スキンケア4選
 気温もぐっと下がって、いよいよ本格的な乾燥シーズンに突入。季節がわりに注目したいのが新作スキンケアですが、今年の秋冬も...
雑誌付録11点盛り!目玉の「サボン」ボディスクラブでカラダも大掃除
 今回ご紹介する雑誌付録は、美容やコスメ好きに人気な「VOCE」通常版2024年1月号(浜辺美波表紙ver.)の「ボディ...
いびきの種類は大きく2つ!【専門家監修】メカニズムとカンタン対処術
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
マフラーの季節になりました♡小顔効果がうれしい4つの巻き方、ご存じ?
 冬になると活躍するマフラーやストール。でも、ただでさえ着膨れする冬に、顔まわりまで布を巻くと「太って見えそう」と心配す...
目、眉毛、口…20代男性がぎょっとするアラフォー女性の三大残念メイク
 年下男性たちは40代の女性のメイクを、秘かに採点しているんですって!  上品でかっこいいとドキッとすることもあれば...
猫も杓子も「まるでこたつソックス」推しだけど、超足冷え40女に効果は
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
なんか変!「タイツ×パンプス」冬の足元コーデ黄金ルール4つを見直そう
 冬の足元コーデでよく迷うのが「タイツ×パンプス」のコーデです。すっきり足元をまとめたいけれど、なんだか合わなくて変な気...
ヘアマスク現品付き!美STの“太っ腹”付録で美容バスグッズ3品を体験
 今回ご紹介する雑誌付録は、アラフォーの知りたい最新美容事情がマルっと網羅されている「美ST」特別版2024年1月号(内...
体重同じでもたるんたるん…体型の変化に打ち勝つ「太りにくい」生活習慣
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ジェルネイル“唯一の難点”を解決したい!手軽にセルフオフする7つの手順
 すぐに落ちてしまうマニキュアとは違い、美しいツヤやぷっくりとした立体感、豊富なデザインを長く楽しめるジェルネイルは人気...