もちもち肌を実現♡今さら聞けない化粧水の正しい使い方5つ

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2021-03-07 06:00
投稿日:2021-03-07 06:00
 洗顔→化粧水→美容液→乳液……と、基本を守ってスキンケアをしているのに、肌の乾燥が気になるという人は意外と多いよう。実はこれ、化粧水を有効活用できていない可能性があるかもしれません。そこで今回は、もちもち肌を実現する化粧水の使い方をご紹介します!

化粧水は美容の基本! 役割をおさらい

 洗顔後、化粧水のケアはぱぱっと済ませて、続く美容液や乳液のケアに重きを置いている人は多いでしょう。でも、実はこれが乾燥など、肌の不調を引き起こしてしまう原因になっているかもしれません。まずは、化粧水の役割をおさらいしていきましょう。

肌に水分を与えて柔らかくする

 化粧水の一番大きな役割は、肌に水分を与えること。洗顔をすると不要な皮脂や汚れと同時に肌に必要な水分までもが洗い流されるため、肌はデリケートな状態になっています。

 ここで化粧水でたっぷり水分を与えて肌を柔らかくすることで、キメが整い、続くスキンケアの浸透を高めることができます。

皮脂の分泌を整える

 皮脂の分泌を整えることも、化粧水の大事な役割。洗顔後、化粧水をつけないままでいると肌が乾燥しますが、この時、肌は「肌に水分が足りていない」と、皮脂を過剰に分泌しようとします。これが、ニキビやメイク崩れが起こりやすい“脂性肌”になる原因に。

 また、化粧水で潤いを与えると肌本来のバリア機能が高まるため、外的刺激に強い肌を作ることにもつながります。

乾燥知らずのもちもち肌に♡ 化粧水の正しい使い方のポイント5つ

 化粧水の役割がわかったところで、ここからは、正しい使い方のポイントをご紹介します! 手持ちの化粧水の使い方を見直すだけで、もちもち肌を実現できるかも♪ さっそく見ていきましょう。

1. 洗顔後できるだけ早く化粧水を使う

 上記でもご紹介しましたが、洗顔後の肌は水分も油分も少なくなっている状態ですので、できるだけ早く化粧水で水分を与えるようにしましょう。この時、清潔な手で行うのは必須です。

 肌の乾燥やごわつきが気になる人は、化粧水の前につけるブースター化粧水を試してみてください。肌が柔らかくなるため、その後のスキンケアアイテムの浸透がよくなりますよ。

2. 化粧水をつけるのは手でもコットンでもOK

 化粧水をつける時、手でつける派の人とコットン派の人がいると思いますが、これはどちらでもOK。ただし、どちらにせよ、叩き上げるようにパッティングをしたり、こすったりするのはNGです。優しくつけるようにしましょう。

 ちなみに、手を使ってつける場合には、両手で化粧水を温めて使うのがおすすめ。肌に馴染みやすくなります。

3. パッティングよりもハンドプレスがおすすめ

 コットンパッティングももちろん良いですが、より化粧水の浸透率をよくしたいのであればハンドプレスがおすすめ。化粧水をつけたら、各パーツごと10〜15秒ほど手を押し当てて浸透させましょう。

ハンドプレス美容でもち肌 プチプラ化粧水でも確実に変わる」でご紹介しましたが、ハンドプレスは肌に負担がかかりづらいというだけではなく、顔に直接触れることで毎日の肌のコンディションを把握しやすくなります。

4. 一度にたくさん使うのはNG! 少しずつ重ね付けするのがベスト

 化粧水をたっぷり入れ込むのは悪いことではありませんが、一度にたくさん使っても肌内部には浸透しないと言われています。少しずつ、重ね付けをするようにしましょう。使用量は化粧水によってさまざまですが、一般的には一回量500円玉くらいを目安にすると良いようです。

 目元や口元、頬など、乾燥が気になる部分には、丁寧に重ね付けを行いましょう。美容家さんによっては、「500円玉×5回ほど重ね付けをしている」という人もいるそうですよ。

5. 肌がひんやりとしたらOKのサイン! 馴染んでから次のスキンケアへ

 化粧水をどのくらいつけたらいいのかは、肌状態によって最適な量が違います。見極め方としては、「肌がひんやりとする」のがサイン。化粧水が浸透すると、だんだんと肌が冷たくなってきます。同時に、肌のもちもち感が感じられるはず。

 注意が必要なのが、化粧水が肌の上に残っている濡れた状態で、美容液や乳液などをつけないこと。水分と油分がうまく混ざらず、成分の浸透を妨げてしまいます。肌にしっかり浸透したことを確認してから、次のケアに移りましょう。

いつもの化粧水で肌が変わる♡ 正しい使い方をマスターしよう

 美容成分たっぷりの高価な美容液や、こってりとした高保湿の乳液やクリームと比べると、安価で軽いつけ心地である化粧水は軽視されがち。でも、化粧水でしっかり肌に水分を入れて土台を作らないと、その後に取り入れる美容成分の効果も半減してしまいます。

 いつもの化粧水の使い方を少し変えるだけで、きっと肌は変わります。ぜひ、この機会に正しい使い方をマスターしてくださいね♪

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ビューティー 新着一覧


「髪が増えた」と言われて思い当たること 2023.6.10(土)
 先日、自宅のある千葉県の流山市から電車で1時間以上かかる都内の美容院に髪を切りに行ってきました。  夫の転勤で茨城県...
美容ケアに近道はなし! キレイのために毎日やること“基本のキ”6選
 今回は美容ケアで毎日欠かさずやるべきことを、スキンケアと生活習慣に分けて紹介します。最近は美容ケアもたくさんの種類があ...
便秘下痢便秘下痢…つらループ!おなかの弱い“ご自愛”ケア【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
国産プチプラコスメで完成!今っぽ「韓国風メイク」の化け方
 近年韓国ブームもあって、10代20代の若者を中心に韓国メイクが流行しています。有名どころでは「オルチャンメイク」や、韓...
今夏は「うっかり日焼け」がないように…“ベスト肌”への戻し方4STEP
 女性にとって、紫外線は美しさや若さの最大の敵ですよね。ですが、毎日日焼け止めを塗っているつもりでも、ついうっかり日焼け...
爪の形コンプレックスに朗報です 自分で矯正できる美爪4STEP
 お手入れの行き届いた綺麗な爪って、憧れますよね! でも、人によっては自分の「爪の形」にコンプレックスを感じている人も…...
泣いた翌日の目の腫れがヤバ まぶたパンパンを解消する方法
 大人になったって、泣きたい日はあるもの。恋人と喧嘩したり、何かを失ったり、つらい時には思う存分泣いて自分を癒す時間も大...
老眼鏡応用できる!40代女性「老けて見えないメガネ選び」5つの極意
 40代に入ってくると老眼がはじまり、老眼鏡が手放せなくなる人が増えます。中には、メガネをかけた自分の姿に「老けた……!...
おならが超クサイ…ニオイの改善策と専門医“お墨付き”の漢方薬3つ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
楽天売れ筋1位のナイトブラで“美胸”になれるか?【10日間着用ルポ】
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
インナーケアってなに? カラダの内側から美しくなる方法5つ
 誰だって、若々しい肌を保ちたいもの。そのためには外側からのケアだけではなく、インナーケアが欠かせません。あなたはインナ...
ほうれい線はコンシーラーの入れ方次第! あるあるNG&若見えテク3選
 お肌のくすみやたるみ、しわ、シミ、ほうれい線は、コンシーラーを使って悩みをうまくカバーしたいのに、なかなかうまくいかな...
40代は迷わずやっとこ!今から始める「顔の角質ケア」で目指せ透明肌♡
「40代になってから、肌がくすんで透明感がなくなった気がする」と感じている女性は多いのでは? その原因は、肌に古い角質が...
万年腰痛、諦めるな!苦痛から解き放たれるセルフケア3選【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
汗かく入浴剤3選 体を芯から温めてカラダもココロもスッキリ
 バスタイムは、日々の疲れを癒す大切な時間です。入浴剤を使えば香りによって、よりリラックスした入浴ができます。  そし...
鏡よ鏡、40代の「パール&ラメ」メイクで“痛い女回避”のコツを教えて
 40代を超えると、だんだんと顔のハリや華やかさ、瑞々しさがなくなってきますよね。でも、安易にラメやパールで輝きを取り入...