“色っぽいメイク”で男心を掴む♡ メイクで色気を作る方法

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-04-29 06:00
投稿日:2021-04-29 06:00
 色気のある女性って、同性でも惹かれてしまいますよね♡ でも、「私には色気なんてまったくないし……」と、諦めている人も多いのではないでしょうか? 実は、色気はメイクでも作ることができるんです! そこで今回は、色っぽいメイクのやり方をご紹介します。さらに、メイクと併せて、全体の色気をアップさせるポイントもご紹介します♡

“女性の色気”ってどんなところで感じるの?

 男性は女性の顔を見た時に、「ぽってりした唇」や「潤んだ瞳」から、色気を感じやすいそうです。また、女性は色気を出そうとメイクなども作り込んでしまいがちですが、男性が魅力を感じるのは、人工的に作り込まれていない「自然な美しさ」。そのため、派手なメイクよりも、上品な色気を感じるナチュラルメイクのほうが断然人気なんですよ。

 さらに、ツヤがある白くて透明な美肌も色気を感じさせるポイント。これを押さえておくと、色っぽいメイクが作りやすくなります♡

色気は作れる! 色っぽいメイクのやり方

 それではさっそく、色っぽいメイクのやり方をご紹介しましょう!

【ファンデーション】厚塗り厳禁! 素肌感が命

 色っぽいメイクをする際には、とにかくナチュラルな素肌感が大切! 具体的な方法を見ていきましょう。

1. 淡いピンクのコントロールカラー下地を、顔全体に塗る
2. 気になる部分には、少量のコンシーラーを使って肌を均一にする
3. 両頬にリキッドファンデを多めに塗り、スポンジで顔全体に伸ばす

 ピンク色のコントロールカラーは明るく柔らかい肌に見せ、血色をプラスしてくれます。下地で肌を均一にしたら、ファンデーションは頬から全体に伸ばしていきましょう。この時、新しくファンデーションを足さずに、スポンジに残ったものを塗り伸ばしていくのがポイントです。

【オイル】自然なツヤをプラス

 色っぽいメイクにツヤ感は必須です。オイルを使って、自然なツヤをプラスしていきましょう。

1. 少量のオイルを手に取り、手の甲に伸ばす
2. 鼻筋、目尻、頬の高い部分、眉頭と眉尻の下に軽く塗ってツヤを出す

 通常ならラメ入りのハイライトなどを使う人も多いと思いますが、色気を出すには作られたツヤではなく、自然なツヤを作るのが効果的。あえてオイルのみでツヤを出すことで、滲み出るようなセクシー肌が手に入ります。

【アイメイク】血色感の赤で知的&セクシーな目元に

 色気は、内側から火照ったような血色感からも滲み出ます。そのため、アイメイクには赤みのあるブラウンを使うのがおすすめ。

1. 赤みのあるブラウンのアイシャドウを用意する
2. アイホール全体に、赤みブラウンを伸ばしていく
3. 涙袋の際に、赤みブラウンを細いラインでのせていく
4. ナチュラルベージュの細かいラメを目頭と涙袋に少量塗って、潤んだ感じを演出する

 赤みブラウンは、透け感のあるカラーがおすすめ。透明感がありながらも深い赤色に、大人の知性とセクシーさが宿ります。

【リップ】ぽってりした厚みが重要

 多くの男性は、女性の唇からも色気を感じるといいます。ポイントは、ぽってりした厚みのある唇を作ること。

1. リップクリームやバームなどを使って、唇を潤わせる
2. ブラウン系の深い赤リップを、少しオーバー気味に塗っていく
3. 最後にグロスで濡れたツヤ感を出す

 おすすめカラーは、ブラウン系の赤リップです。深みのある色が、大人女性の色気を演出します。ぽってりした唇がポイントなので、少しオーバー気味に塗っていくと良いですよ。唇が乾燥していると色気が半減してしまうので、リップを塗る前の保湿は念入りに行いましょう。

【チーク】チークはなしでもOK

 血色感をプラスするチークですが、実はなくてもOK。その分、唇に視線が集中しますし、チークがないだけで一気に甘さがなくなり、大人っぽい色気が出ます。ぜひ、試してみてくださいね!

色っぽいメイクにプラス! 色気を感じさせる3つのポイント

 メイクだけでも、かなり色気をアップさせることはできますが、さらに色気を出すためのポイントを押さえておくとより効果的! さっそくチェックしてみましょう。

1. 綺麗な髪の毛

「髪は女の命」ともいうように、髪の毛が与える印象は大きいものです。特に男性は、艶やかで綺麗な髪の毛にも、女性の色気を感じるそう。せっかく色っぽいメイクをしても、髪の毛がボサボサだったら残念ですよね。日頃からしっかり保湿したり、美容院でケアしたりするようにしましょう。

2. いい香り

 すれ違う時に女性からふんわりと良い香りがすると、男性はドキドキするそう。特に人気の香りは、石鹸やシャンプーの香り。きつくない程度の自然な香りで、男性に色気をアピールしましょう。

3. 女性らしい仕草

 たとえば、電車に座っている女性がスカートなのに足を広げていると、男性は一気に幻滅してしまいます。姿勢や物を拾う際に裾を気にしたり、何かを触る時に丁寧に扱ったりなど、さりげなく女性らしい仕草からも男性は色気を感じます。

色っぽいメイクで男性の視線を釘付けに♡

 色っぽさは、普段から意識していないとなかなか出せないもの。でも、普段のメイクを色っぽいメイクにするだけで、不思議と所作まで色っぽくなります。ぜひ今日から、いつもよりほんの少し色気を意識して過ごしてみましょう。

 いつもは感じない男性たちの視線を感じるかもしれませんよ♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


効率的に美腸美肌ケア! 栄養士が教えるお手軽菌活3アイテム
 冬場は栄養が偏りがちになる時期。特に外食が多いとバランスの良い食事を摂ることも難しく、お肌や体調にプチ不調が出やすくな...
「整形した?」と言われたら…二重整形後の上手な言い訳3選
「韓国でプチ整形しちゃった!」  一重とはオサラバ、これで可愛くなれるぞ! とウキウキする一方、面倒なのが職場や友...
七海 2020-01-19 06:37 ビューティー
本当のキレイから遠ざかる…スマホの加工美人アプリにご用心
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。実は私、お隣・韓国のソウルに猫の額ほどのオフィスを構えています。人間観察分析...
メイクをアップデートして若々しく!老け見えポイント4選
「メイクを昔から変えてないんだけど、最近老けて見える気がする……」  もしかしたらあなたのメイクには若々しさをプラスす...
七海 2020-01-17 06:00 ビューティー
ガサガサかかとを削るのはNG! 本当に効く角質ケア方法♪
 かかとケアの一環として、角質を削っている人は多いかも。でも、実は、安易にかかとを削ってしまうと、ガサガサかかとをさらに...
モテる香りの鉄板!絶対手に入れたい「桜」モチーフの限定コスメ3選
 新年を迎えて少したつと、気になるのは春のトレンド。今の時期に春っぽさを先取りするなら、キーワードは“桜”がおすすめです...
歯の黄ばみで老け見え? 日常でできるホワイトニングケア3選
 美人の条件、と言われて思いつくポイントは何がありますか? 目が大きい、肌がツルツル、鼻が高い……そして真っ白に輝くキレ...
七海 2020-01-15 06:00 ビューティー
年齢でチークの入れ方は違う!肌質・肌色に合わせた選び方♡
 血色をよく見せてぱっと顔を明るくしてくれるチークは、大人女性の強い味方。でも、若い頃からずっと同じチークカラー、同じ入...
顔のコンプレックスをカバー!輪郭別似合うメガネの選び方
 最近は安くてかわいいメガネが多いですよね。ところで、メガネのデザインはどんなふうに選んでいますか? まさか適当! なん...
七海 2020-01-13 06:00 ビューティー
エイリアンに歌舞伎役者…男が引いた気合いの流行メイク3選
 新年を迎え「今年こそはいい恋愛をしたい!」と、モテを狙って新しいメイクに挑戦する女子もいるのではないでしょうか。しかし...
新春に映えるアイメイク! 目元が華やぐワンポイントテク
 デートやお呼ばれの日には、洋服だけドレスアップしても、メイクは普段のまま……とういう方もいらっしゃるのではないでしょう...
お風呂に活用! 栄養士が伝授“入浴剤になる”身近な食べ物3選
 肌の乾燥が特に気になる冬は、顔も体も保湿を入念に行い、常にモテ肌でいたいですよね。入浴剤はお風呂で温まりながら保湿ケア...
まつ毛が切れる&抜ける原因!早く伸ばすおすすめケア方法♡
「気づけばなんだかまつ毛が短くなっている」「メイクオフの時によく抜ける」、そんな悩みはありませんか? 髪の毛と違ってまつ...
気分一新! 自宅でお肌をリセットする“時短ディープ洗顔術”
 新年を迎え、お肌も一新!できたら、テンションも上がりませんか? フレッシュなお肌を手に入れるセルフケアなら、すがすがし...
美肌を作りたいなら…シワやくすみを防ぐ「しない」習慣5つ
「いくつになってもシワやくすみのない肌でありたい」――。  誰しもそう思っているはず。ですが、何気ない生活習慣や良かれ...
七海 2020-02-21 17:21 ビューティー
地味に痛い“巻き爪”はプチ整形で直る? 原因から治療法まで
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...